失敗しにくいお勧めのピアノ曲 🎹
2024/02/17
失敗しにくいピアノ曲ってあるの?
誰もがご存じの『 失敗は成功の母 !! 』という言葉は何事にも置き換えることができて、
そこから学べることで人をどんどん成長させてくれると思います。
ですが・・
『 失敗から学べる( 年齢に応じた )ベストタイミング 』もあるような気がします。
< 初めてのピアノ発表会では成功させてあげたい❢ >
生まれて初めて舞台に立って大勢の観客の前でスポットライトを浴びて、
ドキドキしながら演奏することは とても不安だと思います。
「 間違えたらどうしよう 」「 忘れたらどうしよう 」
( パパとママのドキドキが演奏者以上だったりするのも よくある話です )
半面、タキシードやドレスでおしゃれして
いつもと違うシーンに「 わぁ ♡ 」と心が華やいで
「 上手く弾けたら嬉しいな (^▽^)/ 」というポジティブ感情もありますが、
どちらかといえば不安な方が勝ってしまうのでは・・と思います。
特に 初めての発表会では満足( 納得 )できて本人の中で『 嬉しい記憶 』として残って
次のステップへ進んでほしいなと思います (^^♪
『 おもちゃのシンフォニー Toy Symphony 』
『 おもちゃのシンフォニー Toy Symphony 』4歳。
ピアノレッスン開始 7ヶ月目で初めてのピアノ発表会。
ノーミスタッチの演奏ができました (^▽^)/
レオポルト・モーツァルト作曲の( 有名なアマデウス・モーツァルトのお父様です )シンフォニーで、それをピアノソロ用に弾きやすくアレンジされたものがあります。
「 何処かで聴いたことがある ♪ 」と感じる懐かしさと明るいメロディーに
ピアノ初心者や小さな子どもたちでもスッと馴染めます (o^―^o)
飽きがこない A B C A ( コーダ )形式。
1分ほどの小品にまとめられていて幼児でも弾けておまけにカッコいい。
演奏後はみんな満足して自信に満ち溢れたお顔です!
『 絶対に失敗しない曲 』など存在しないと思いますが・・(-_-;)
このアレンジ譜は失敗しにくいピアノ曲だと思っています。
。・:*:`☆、。・:*:`★ .。・:*:`☆、。・:*:`★:、★ 。・:*:、
大阪府四條畷市のスウォナーレピアノ教室 ♪
関連記事
-
-
もっとピアノが上手になりたい !! と思うこと
ピアノ発表会で演奏を聴く機会 🎹 初めてピアノ発表会に出演される生徒さん( 親 …
-
-
高校生のピアノレッスン (^^♪
『 楽しい !! 』と思えるピアノレッスン ♪ < 高校生 A くんの場合 > …
-
-
お子さんの成長で一人悩んでおられたお母さま
『 言葉が遅い 』というママの悩み 「 もうすぐ 4才になる息子がいます。言葉 …
-
-
男の子のピアノレッスン < 幼稚園 年中さん >
モチベーションアップ & 集中力アップ !! 年齢的に 1 レッスンご …
-
-
生徒さんの成長 < 3歳でピアノを始めること >
教室最年少( 3歳 )から中軸へ・・ 大型連休があけると教室には 楽しみにお待 …
-
-
効率が上がるピアノ練習量について 🎹
練習量の秘訣は取り組む内容に比例したものがよい !? < よくある …
-
-
人見知りちゃんでも大丈夫❣
よくある質問 < ご父兄方の不安 > 初めてレッスンを受ける時(習い事デビュー …
-
-
カッコイイピアノアレンジ曲 <動物のカーニバル ♫ / その 2>
動物のカーニバル / 全 14曲 1. 序曲とライオンの行進 ( 堂々たるライオ …
-
-
音を聴きとる力 [ 2 ] < 6歳までの場合 >
絶対音感トレーニングの効果 ピアノレッスンをスタートして 3カ月、 5歳の Y …
- PREV
- 30代 OL さんのピアノレッスン
- NEXT
- 規則正しいレッスンリズムが好ましい理由 ♪