『音楽』を通じ、心を大切に育みます。四條畷市・大東市・寝屋川市・門真市から多くの方が通われています。

四條畷市のピアノ教室ならスウォナーレピアノ教室

もっとピアノが上手になりたい !! と思うこと

   

ピアノ発表会で演奏を聴く機会 🎹

 初めてピアノ発表会に出演される生徒さん( 親御さん方 )は
『 他人の演奏を聴ける機会でもある 』ということを改めて認識されます。

もちろん発表会なのですから数名から数十名と自分以外の生徒さんの演奏を聴けるわけですが、大抵は自分の演奏のことでいっぱいですので他人の演奏は意識していません。

実際、参加してみるとほとんどの生徒さん( 親御さん方 )が『 貴重な体験であった 』と仰います。

「 えっ !? すごく上手 !! 」
「 わぁ~ きれいな曲 💛 」
「 自分もあんな風に弾けるようになりたい 💪 」

自分と同学年の演奏者なら余計に興味深く注目 👀
想像していた以上に かなり刺激となるようですね 🎶


 
ピアノ発表会を経て上手になっていく生徒さんが多い事実

 そうそう老若男女いろんな人のピアノ生演奏を同時に聴ける機会が 日々あふれているわけでもありませんね。
初めて参加される生徒さんは こうした『 いろんな人のピアノ生演奏 』にふれて
圧倒されたり感動されるのです。 発表会リアル体感ですね (^^♪

この機会に刺激を受けて
「 もっと上手になりたい !! 」と思った生徒ちゃんは必ず上手になります


 

大阪府四條畷市のスウォナーレピアノ教室

 1年生で初めて参加した N くんも「 もっと上手になりたい !! 」と先輩たちの演奏に
たっぷり刺激を受けました。
そして N くんのママも みんなが頑張る姿にとても感動されました。

 スタートはみんな初めてですね。
こうして N くんも また 2年目、3年目と経験を積みながら 初めての生徒ちゃんたちに感動を繋げていってくれると思います (o^―^o)
 
。・:*:`☆、。・:*:`★    .。・:*:`☆、。・:*:`★:、★ 。・:*:、

大阪府四條畷市のスウォナーレピアノ教室 ♪

秋からピアノを始めたい ❢ とお考えの方へ 🍂

 - ピアノレッスン風景, 大人の ピアノ教室 <シニア・シルバー対応> ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

大阪府四條畷市のスウォナーレピアノ教室
5歳の年中さんがグングン伸びるピアノレッスン ♪

ピアノレッスンを始めてもうすぐ 1年 (^^♪  大東市から通われる …

到達目標
弾きこみで曲の完成度が見違えること ♪

上手に弾けることに上限はない !? (^^♪  新しく練習する課題がスムーズに弾 …

4歳 ト音記号
ト音記号に興味を持つ 4歳の女の子 (#^.^#)

ト音記号にハマる ?!  『 ト音記号 🎼 』って可愛い形だと思いませんか? 実 …

大阪府四條畷市のスウォナーレピアノ教室
5年生のピアノレッスン 🎹

5年生から始めるピアノレッスン 🎵  小学校の高学年にもなると将来の夢について現 …

鍵盤と譜表上の音
ピアノの練習に行き詰まる原因 < 読譜力について ♪ >

音符が読めない / 音符が覚えられない 😔  ピアノの練習に行き詰まる一つの原因 …

やる気
ピアノ練習が嫌になる原因とは? [ 2 ]

上達の波にのれない場合  習い始めがあれば、その後がありますね。 習い始めて一年 …

4歳のピアノレッスン
4歳のピアノレッスン < レッスン開始 1ヶ月でできるようになったこと >

応用力を働かせる 4歳児 😲   幼児の『 学ぶ力 』は大きく、一度マスターした …

ピアノってスポーツ !? < 音符の跳躍 >

音符の跳躍をカッコよく決めるのは難しい (-_-;)   親指と小指をひらいて …

アイススケート
『 スケーターズワルツ Les Patineurs 』の魅力と演奏のコツ

ピアノ発表会にお勧めの曲 🎹 そのタイトルから ウインター時期に開催されるピアノ …

大阪府四條畷市のスウォナーレピアノ教室
ピアノで自分に自信が持てる理由 < 自分に自信を持つ為に >

『 スラスラと弾けるようになる !! 』を繰り返していく 🎶  ピアノは練習課題 …