『音楽』を通じ、心を大切に育みます。四條畷市・大東市・寝屋川市・門真市から多くの方が通われています。

四條畷市のピアノ教室ならスウォナーレピアノ教室

発表会におすすめのピアノ曲 <アルプスの夕映え ♪>

      2023/08/01

山にちなんだピアノ曲 ♪

 今年( 2016年 1月1日) に施行されたという 山の日は、8月11日に定められました。
その自然の恩恵に感謝する日ということでもあるようです。

 四条畷市には、飯盛山 / いいもりやま という山があります。
子どもちゃんからご年配の方まで また大東市、寝屋川市、門真市の近隣の方々にも
ハイキングコースに程よい高さの登山コースとして親しまれています。

。・:*:`☆、。・:*:`★  、。・:*:`☆

 日本の山の象徴はやはり富士山 🗻
「 富士は日本一のやま ♪ 」と歌われる 『 ふじの山 』は、明治 44年( 1911年 )に発表された作曲者不詳の日本の唱歌です。
では、山にちなんだ ピアノソロ曲は? と思い浮かんだ曲がエステン(オースティン)作曲のアルプスをテーマにした曲です。
雄大な緋色の稜線を想像させる 『 アルプスの夕映え 』や 華やかな『 アルプスの鐘 』は小サロン曲として有名です。
エステンは山が好きなの?と思いきや 他にも ランゲの『 アルプスの山小舎にて 』ラビッキーの 『 アルプスの乙女の夢 』など挙げてみるとアルプス関連のピアノ曲って結構ありますね (^^♪

 子どもの頃、ピアノ発表会の選曲で「 今回はこの曲弾いてみようか?・・」と試奏して下さった先生の演奏から 見たことのないアルプスの景色がパァ~っと目の前に広がったような感覚を覚えています (#^.^#)

アルプスの夕映え

 テオドール・エステン Theodor Oesten (1813-1870)

 ピアノ初級用の小品 『 お人形の夢と目覚め 』で有名なドイツの作曲家です。
ピアノ教師、作曲家として
多くの歌曲、声楽曲も残しています。
 
。・:*:`☆、。・:*:`★    .。・:*:`☆、。・:*:`★:、★ 。・:*:、

大阪府四條畷市のスウォナーレピアノ教室 ♪

 

『 お人形の夢と目覚め 』 魅力と演奏のコツ

 - ピアノレッスン風景, 曲の紹介・練習にお勧めの曲  < 魅力や演奏のコツ > , , , , ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

大阪府四條畷市のスウォナーレピアノ教室
ジングルベルを喜んで弾く 4歳の男の子 ♪

9音を使って伴奏付きでカッコよく決めるピアノ演奏 🎄  夏休みからお兄ちゃん( …

小鳥のさえずり
右手の為のピアノ練習 [ 3 ] ( 左手が使えない時 😢 )

重音のスタッカート練習 🎵    初心者にとって『 上達への道程 』は …

大阪府四條畷市のスウォナーレピアノ教室
ピアノレッスンへのイントロダクション 🎶

それぞれの形でピアノレッスンへの意識を高める時間 ❢ 「 ピアノを弾くことと同じ …

大阪府四條畷市のスウォナーレピアノ教室
生徒さんからの嬉しいお便り (^^♪

教室コンサートを終えて 「 感動して思わず書いちゃいました! 」と生徒ちゃんのお …

大阪府四條畷市のスウォナーレピアノ教室
ピアノスケールが弾けるようになるメリット

スケールが弾けるとひとつの自信となる!  4歳の J ちゃんが両手でスケール( …

ピアノが習い事に良い理由
ピアノが習い事に一番良いといわれる理由

ピアノは自頭を鍛える 💪  今 ビジネス界でも注目される 『 自頭 じあたま 』 …

宝物
曲を弾き込むことについて 🎹 [ 1 ]

お気に入り曲を弾き込む (^^)♪  ほとんどの生徒ちゃんは、お気に入り曲ができ …

やる気
ピアノ練習が嫌になる原因とは? [ 2 ]

上達の波にのれない場合  習い始めがあれば、その後がありますね。 習い始めて一年 …

3歳からのピアノレッスン
3歳からピアノを始めたら [ 1 ] < 自己アピールができる >

ピアノレッスン開始 4ヶ月目  3歳の A ちゃんは、ピアノレッスンを開始して …

4歳のピアノレッスン < 親のモチベーションをアップさせる方法 >

  4歳でピアノレッスンに集中することができるの?   < …