男の子のピアノレッスン < 小 1 >
2020/12/18
ピアノは『 できた !! 』瞬間が嬉しくて とても楽しい \(^o^)/
小 1 の W くんは 観察力が優れていて躍動的です。
今 流行りのダンスを見よう見まねで覚えて上手に披露してくれます (o^―^o)
ダンスの振付をすぐに覚えられる、音に合わせてリズムにのって その通りに踊れる・・
これらは天性の得意技ともいえますね ❢
< 初めての発表会を目指して練習中です (^^♪ >
W くんの選曲をどうしようか・・ と思案してしていましたが、このリズム感を活かしていきたいな 👆 と考えて、思い切って伴奏を躍動的にアレンジし直したものを持ち曲に決めました。
『 楽譜上の静止している和音を 8 ビートに動かしてメロディーラインに合わせる ❢ 』
これを改めて楽譜にすると今の課題レベルをはるかに超えてしまいます。
( もしかすると・・実際の楽譜を目にしたら意気消沈するかもしれません (-_-;) )
< 最初は難しかった 😢 >
リズム感はとってもよいので( ノリはバッチリ !! )左手の伴奏は 難なくすぐにクリアできました (^▽^)/
が、いざ両手となるとうまくいかず、自分でもリズムに のりきれていないことがよくわかるだけにいら立っていることがわかります。
それでも根気よく取り組んでいると『 あれっ・・できたかも (^▽^)/ 』とコツをつかんで弾けちゃいました。
一旦そうなると「 よっしゃー ❕ 」と目覚めたようにスラスラ流れ出します ~♪
。・:*:`☆、。・:*:`★ 、。・:*:`☆
客席で お兄ちゃんの舞台を見学した経験があります。
きっと「 僕も !! ( 舞台に立つんだ )」と思ったことでしょう。
初めて舞台で演奏する曲は『 自己最高の一曲 👆 』として
今の時点での自信作になると思います 🎶
。・:*:`☆、。・:*:`★ .。・:*:`☆、。・:*:`★:、★ 。・:*:、
大阪府四條畷市のスウォナーレピアノ教室 ♪
関連記事
-
-
リトミック第一期生
懐かしいお顔 (リトミックの生徒ちゃん) 先日偶然、懐かしいお顔に再会しました …
-
-
♪長調 と 短調
梅雨明けですね 梅雨入り前は、今年の夏は、冷夏だと耳にしましたが、果てさていか …
-
-
ピアノでセルフエスティームを高める < 不器用さを改善 !! >
幼児( 3 ~ 5歳 )からピアノを始める最大のメリットとは? ピアノが弾けるこ …
-
-
4歳からのピアノレッスンで感性を高める ✨
『 選ばれる人 』になる! ピアノを通じて習得できることは溢れるほどたくさん …
-
-
予想しないアクシデントで 思わぬピアノ演奏力をつけること
手の骨折 😢 ピアノ教室の生徒ちゃんで 当時、小学校低学年だった S ちゃんが …
-
-
ピアノレッスン 親のサポートはどこまで必要なの? [ 2 ]
リビングピアノ練習法 🎶 < 一人で練習できないタイプ > 幼くても自分の部 …
-
-
ピアノレッスンに前向きな 4 才の男の子 ♪
元気な声でご挨拶 (^▽^)/ 4歳になったばかりの Y くんは、体力的に ま …
-
-
兄弟(姉妹)でピアノを習うこと ♪
ピアノ練習のルール ♪ 兄弟、姉妹の年齢が 2つ ~ 3つ違いくらいまでな …
-
-
お父さんと頑張るピアノレッスン 🎵
『 ピアノは人生の為になる! 』 親子で物事に向かい合う時、必ずしも順風満帆と …
-
-
ブルグミュラーの魅力 ♪
ブルグミュラー 25 の練習曲 25 Etudes c1ab05 Opus 10 …