『音楽』を通じ、心を大切に育みます。四條畷市・大東市・寝屋川市・門真市から多くの方が通われています。

四條畷市のピアノ教室ならスウォナーレピアノ教室

大人の初心者さんのピアノ体験レッスン ♪

   

 

初心者であることのメリット 🎹

 

 暑さが落ち着く頃、ピアノの体験レッスンが続きます 🌾
子どもちゃんだけではなく、大人の方もピアノに憧れて挑戦してみたいと仰る方がたくさんいらっしゃいます (^^)♪


 
< 初心者さんのピアノレッスン最大メリット 👆 >

 初心者であること、楽譜が読めない・・などで どこか遠慮気味?な感じでもありますが、
皆さんすごく素直でスッーっと取り組めて その分時間も充実しますので体験時間がとても早く流れます。
最大のメリットは『 先入観が全くない 』ことです。

 子ども頃に習ったことがある、〇〇歳までレッスンしていました! とレッスン歴がある場合、少なくとも過去の『 ピアノレッスン 』が記憶に残っていますね。
そうすると ふとした時に以前の記憶が蘇ってきます。

大人のピアノ

練習が嫌いだった、難しくなり挫折した、生活の変化により両立が出来なくなった・・など
ピアノから遠ざかってしまった理由は様々です。
その状況から再びピアノへ向かうのですから先入観が邪魔をさせる場合もあります。
再開の意思は初心以上に強固でないと難しい・・ということですね。
教室の再開組さんは、熱意とパワーが凄いと実感します !!

。・:*:`☆、。・:*:`★  、。・:*:`☆

< 初心者の生徒さん方はピアノを弾ける喜びを堪能されています(#^.^#) >

♪ 楽しそう( レッスンをお休みされません )
♪ ピアノ大好き( 練習大好きで上達していく課程ごと楽しまれている )
♪ 受け入れが半端ない( 難しいことや、すぐに出来ないことに向き合える )

だんだん忘れがちの『 初心 』を思い出します。
大人の初心者さんは、ひたむきに一生懸命取り組まれています。

。・:*:`☆、。・:*:`★  、。・:*:`☆

60代の生徒さんのピアノレッスン開始 3ヶ月目。
ゼロからのチャレンジで導入過程後半まで上達されました (^^)v
piano lesson for the Three months ♪


 
。・:*:`☆、。・:*:`★    .。・:*:`☆、。・:*:`★:、★ 。・:*:、

大阪府四條畷市のスウォナーレピアノ教室 ♪
     

 

秋からピアノを始めたい ❢ とお考えの方へ 🍂

 - ピアノレッスン風景, 大人の ピアノ教室 <シニア・シルバー対応> , , ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

大阪府四條畷市のスウォナーレピアノ教室
ソルフェージュ能力が確実に身に付いていくお話 💪 [ 2 ] 

確実に縁の下の力持ちになっていく驚きの事実 !!   高校生になった A くんも …

大阪府四條畷市のスウォナーレピアノ教室
エチュードを前向きに練習する方法 💪 < エチュードとの向き合い方 >

エチュードには面白さを求めない !? 自分が知っている曲 = 取り組みやすい! …

大阪府四條畷市のスウォナーレピアノ教室
60代で始めるピアノレッスン ♫

シニアにお勧めのピアノレッスン ♫  大東市から通われる S さんは、60代でピ …

大阪府四條畷市のスウォナーレピアノ教室
ピアノ練習のモチベーションアップ [ 1 ] < ご褒美について >

ご褒美っていいことなの?  自分の演奏スキルをあげる為に練習をして、それに対する …

4手連弾
連弾から学べるピアノの楽しみかた [ 2 ]

連弾は互いの良いところを引き出し補い合えます  連弾をする時、同じレベルの演奏力 …

大阪府四條畷市のスウォナーレピアノ教室
ピアノが大好きな生徒ちゃん ♡

じわりじわりと確実にピアノの力をつける H ちゃん !! 「 この娘は、あまり …

大阪府四條畷市のスウォナーレピアノ教室
ピアノが継続できる生徒さんの特長とは?

ピアノが継続できるのか ? という不安が継続できない現実になる < お問い合わせ …

大阪府四條畷市のスウォナーレピアノ教室
秋からピアノを始めたい ❢ とお考えの方へ 🍂

ピアノレッスンをスタートする最もよい時期とは? 毎年 お盆も過ぎると トンボを見 …

大阪府四條畷市のスウォナーレピアノ教室
大人の生徒さん 頑張っています ♫

大人もドレミからのスタートで上達できます (^^♪  演奏経験、レッスン経験がな …

人見知りでも大丈夫!
5歳、初めてのピアノレッスン < ここまで弾ける !! >

わずか 5回目のレッスンでここまでできる!  ちょうど 1ヶ月前からピアノレッス …