『音楽』を通じ、心を大切に育みます。四條畷市・大東市・寝屋川市・門真市から多くの方が通われています。

四條畷市のピアノ教室ならスウォナーレピアノ教室

『 メヌエット ト長調 』魅力と演奏のコツ ♪

      2023/10/09

メヌエットを弾きたい ❢

  M ちゃんは、今まで自分から弾きたい曲があると言ったことがありませんでした。
その M ちゃんが初めて「 メヌエットをピアノで弾きたい! 」と言いました (^^♪
弾きたい理由は学校の音楽の授業と関係があるようで、
音楽の時間に吹いたリコーダーを通じてメヌエットと出会い興味を持ったようです。

大阪府四條畷市のスウォナーレピアノ教室

メヌエット  Menuet  ト長調 BWV  Anh. 114

メヌエットは 17世紀の頃、宮廷で踊られた舞踏曲で『 小さい 』を表す
軽いステップの舞曲です。
 
 モーツァルトやベートーヴェンなど他にも多くの作曲家による同じタイトルの曲はたくさんあります。
中でも J.S. バッハのメヌエット ト長調は特に有名で愛らしいメロディーは
M ちゃんのように一瞬で耳に残ります。

。・:*:`☆、。・:*:`★  、。・:*:`☆

<『 メヌエット 』演奏のコツ 🎹 >

 速過ぎず、遅すぎず、ほどよいテンポの 3拍子です。
装飾音符がたくさん入り、四分音符のノンレガート( ポルタ―ト )を多用します。
装飾音符は重くならないようにし、
スタッカートより重めのノンレガートにスポットをあてて、練習するとよいですね。

 25小節目から 3声になっている部分があります。
外声と内声を少し意識できるとよいですね。

※ ポルタ―ト・・・・弦楽器に用いる用語でレガートとスタッカートの間で
バロック音楽の大きな特徴の一つです。
 
。・:*:`☆、。・:*:`★    .。・:*:`☆、。・:*:`★:、★ 。・:*:、

大阪府四條畷市のスウォナーレピアノ教室 ♪

 

スタッカートの練習にお勧めのピアノ曲 ♪

 - ピアノレッスン風景, 曲の紹介・練習にお勧めの曲  < 魅力や演奏のコツ > , , ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

大阪府四條畷市のスウォナーレピアノ教室
幼稚園の年少さんがピアノを習うこと

3 , 4 歳児ってとても賢い !!  『 3 歳( 4 歳 )の年少さんなんで …

左利き
左利きでピアノレッスンを始める ♪

ピアノって左利きでも大丈夫なの?  たまに お問い合わせで「 ピアノを習いたいの …

大阪府四條畷市のスウォナーレピアノ教室
ピアノ発表会 曲を上手に完成させる方法

自分の演奏の注目ポイントを見直す  発表会に向けての曲が完成に近づくと生徒さんた …

大阪府四條畷市のスウォナーレピアノ教室
初めてのピアノ発表会 🎵 < 年中さん >

発表会で大きく成長 ✨  毎回 教室コンサート( 発表会 )を終えて感じることは …

節分
コロナ禍のピアノレッスン [ 3 ] < オンラインレッスンの対応 🎹 >

  快適だったリモートレッスン (^^)v    今からちょ …

ピアノとバイオリン
小 4 から始めるピアノレッスン 🎵

  アメリカからの帰国子女    小 4 になると自我が確立 …

夏休みに伸びるピアノレッスン [ 1 ] 🎹

ぐんぐん上達する年長さんの女の子 👧    ここ最近、年長さん( 5歳 …

大阪府四條畷市のスウォナーレピアノ教室
オンラインピアノレッスン風景 🎵

意外と楽しい (^^)v オンラインピアノレッスン 『 オンラインレッスンを始め …

リトルピアニスト♪
3 歳でピアノを習うメリット ♪ <3歳児が持つ潜在能力>

3歳の女の子のピアノレッスン風景  今年の夏、おしゃべり上手でオシャレさん。とっ …

男の子がピアノを習うこと
男の子にピアノレッスンはどうなのか?

男の子にピアノレッスンはお勧めです !!  「 男の子なんですが、ピアノを習わせ …