『音楽』を通じ、心を大切に育みます。四條畷市・大東市・寝屋川市・門真市から多くの方が通われています。

四條畷市のピアノ教室ならスウォナーレピアノ教室

5年生のピアノレッスン 🎹

      2024/06/09

5年生から始めるピアノレッスン 🎵 

小学校の高学年にもなると将来の夢について現実味を帯びて考えられるように成長します。
『 夢 』に近づく為には 今、何をするべきか?
その為にはどう行動に移すことがベストなのか?

『 娘が将来、保育士さんを目指そうと思っていて ピアノレッスンを希望しています。 』
そう仰って M ちゃんのお母さまから ご連絡をうけました。
将来の夢を見つけた M ちゃんは、ピアノ上手を目指して自分でピアノを習う決心をしたそうです (#^.^#)

まだ 5年生ですが、ちゃんと将来の夢をもって素敵ですね。
叔母さんが幼稚園の先生だそうで、カッコイイ後ろ姿を見て自分の将来と重ね合わせたのかもしれませんね。

保育科を目指すなら 5年生、6年生から始めるピアノレッスンは よい目の付け所ですね ♪

< 小学5年生なら『 保育科ピアノ 』に十分な余裕があります! >

 小学 5年生からピアノレッスンをスタートさせても高校卒業まで 7 年近くありますね。
何事も『 どう取り組むのか? 』が重要ですが、少なくとも課題を一つづつ きちんとこなしていけば かなりの上達が見込めます。

大阪府四條畷市のスウォナーレピアノ教室

。・:*:`☆、。・:*:`★  、。・:*:`☆

教室には保育士を目指す生徒さんや現役保育士さん( 幼稚園の先生 )も通っています。
皆さんに共通するところは、ひたむきでスキルアップに余念が無いところです (^^)v
ぶれない目標があるために頑張れるのです。
( 現役の保育士さんでもピアノが苦手で困っている・・とお仕事をされながらレッスンに励む生徒さんもいます。)

 高学年といえど 小学生のうちからピアノと出会って取り組めることは幸せですね。
M ちゃんもきっと上手に成長できると思います 🎵
 
。・:*:`☆、。・:*:`★    .。・:*:`☆、。・:*:`★:、★ 。・:*:、
    
大阪府四條畷市のスウォナーレピアノ教室 ♪

6年生のピアノレッスン 🎹

 - ピアノレッスン風景 , , , ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

4歳のピアノレッスン < 親のモチベーションをアップさせる方法 >

  4歳でピアノレッスンに集中することができるの?   < …

ピアノ発表会リハーサル
好きなピアノ曲を上手に弾きたい !゜・*:.。. .。.:*・♪

ピアノを上手く弾きたい!想い  ピアノレッスンを始めて数ヶ月の E さんは、門真 …

大阪府四條畷市のスウォナーレピアノ教室
ピアノ男子がとても増えています ♫

ピアノ男子はハイレベルまで取り組む!  男の子がピアノを習い始めると、 かなりの …

大阪府四條畷市のスウォナーレピアノ教室
オンラインピアノレッスン風景 🎵

意外と楽しい (^^)v オンラインピアノレッスン 『 オンラインレッスンを始め …

大阪府四條畷市のスウォナーレピアノ教室
4歳で初めてのピアノ発表会 🎵 < 集中してレッスンできる理由 >

ピアノを習い始めて5ヶ月で発表会に出演 !!  4歳でピアノレッスンを …

失敗しないピアノの選び方
失敗しないピアノの選び方 <② ピアノの選択肢 >

新品ピアノ と 中古ピアノについて  中古ピアノは新品ピアノに劣るのか・・? 一 …

ピアノ・レッスン <良きライバル>
ピアノの練習方法について 🎹 [ 1 ]

お家でのピアノのおさらい練習 弾きたい曲を弾きたい時にスラスラと簡単に弾ければ、 …

大阪府四條畷市のスウォナーレ声楽教室 / キッズボーカル教室
ピアノ / 声楽の体験レッスン

  並行レッスンが増えています  小3 の S くんが『 ピアノと声楽 …

大阪府四条畷市のスウォナーレピアノ教室
ピアノは集中力と応用力を養う ♪

幼稚園から一年生になって  門真市から通われる S くんは、今年 1年生に入学し …

大阪府四條畷市のスウォナーレピアノ教室
親がピアノを習わせたい! と思うこと

子どもの意思や意欲がわからない 『 親がピアノを習わせたいと思っているのですが、 …