『音楽』を通じ、心を大切に育みます。四條畷市・大東市・寝屋川市・門真市から多くの方が通われています。

四條畷市のピアノ教室ならスウォナーレピアノ教室

スウォナーレ ピアノ教室 / 幼児科 <凛々と!>

      2015/07/22

寝屋川市から自転車に乗って

 「真っ青な澄み渡った空ですよ!」
今朝、そう言ってにこやかに生徒さんがお見えになりました。
というのも この生徒さん、『 晴れ女さん 』で、雲行きあやしい日も、ご帰宅後に降り出し、
雨模様の日でも、教室までの道中 小雨に、
晴れの日は正しく満面の笑みの如く澄み渡る・・。
いつも元気でアクティブで素敵な女性です。

 そして気にかかった今日のお天気は、運動会日和。
暑い一日でしたが、晴れて良かったです!

幼くても 凛々と!

 先月まで、パパとママ、仲間たちと一緒にリトミック教室のメンバーだった H ちゃん。
数ヶ月前より、ピアノプレレッスンを並行させ、今月よりピアノレッスンをスタートしました。
3歳のお誕生日を迎えたばかり。
ですが、マンツーマンの個人レッスンです!

 幼児ですが、私とのレッスン史は、既に 1年半。
♪ ここはどこ(レッスンルーム)
♪ 私は誰(ピアノ講師)
♪ 自分は何をしているの(ピアノレッスンを受けにきている)
きちんと心得ています。
(年齢の大きな方でも、なかなかできそうでできていないことが多い基本的な根本です。)

 そして驚異的な集中力とレッスンへのプライド!
音に対する感の良さは、リトミックで培ったものも もちろん大きいですが、
天性のものを感じます。
彼女の一番の魅力は、ピアノレッスンに向かう姿勢と素直さです。
よく聞き、よく笑い、いっぱいお話もしてくれます。
今日も大切な妹ちゃんが「お注射をする為に病院に行ったの」
「多分いっぱい泣いてるよ」そう教えてくれました。

楽しいリトミック

 - ピアノレッスン風景 , ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

ピアノが上手になる為に大切な 3つのこと

1. 『 習う姿勢 』について  生徒さんが快適なレッスンを受講できるために大事 …

ソナタ形式
ソナタ形式をくわしく知りたい ♪

子どもたちからの よくある質問 ピアノレッスンをスタートして数年経ち 『 ソナチ …

大阪府四條畷市のスウォナーレピアノ教室
ピアノレッスン 親のサポートはどこまで必要なの? [ 2 ]

リビングピアノ練習法 🎶 < 一人で練習できないタイプ >   幼くても自分の部 …

大阪府四條畷市のスウォナーレピアノ教室
生徒さんからの嬉しいお便り (^^♪

教室コンサートを終えて 「 感動して思わず書いちゃいました! 」と生徒ちゃんのお …

落ち込み
後悔しない為のピアノレッスン ♪

誤った判断をしない為に < ピアノレッスン経験がある大人の生徒さんより > 『 …

こだわりとピアノ
こだわりが強いタイプにピアノレッスンはお勧めです

  自閉スペクトラム症 / ASD にピアノレッスンはお勧めです &n …

大阪府四條畷市のスウォナーレピアノ教室
5歳の女の子の初めてレッスン 🎶 < お姉ちゃんに憧れて >

ずっとピアノを習いたかった S ちゃん ❢  お姉ちゃんがピアノを習い始めたとき …

大阪府四條畷市のスウォナーレピアノ教室
60代で始めるピアノレッスン ♫

シニアにお勧めのピアノレッスン ♫  大東市から通われる S さんは、60代でピ …

大阪府四條畷市のスウォナーレピアノ教室
5歳児のピアノレッスン < レッスン開始 4ヶ月目 >

  ピアノを弾くことが大好き ♡    5歳の K ちゃんは …

鬼滅 T シャツ
男の子のピアノレッスン 👦 < 幼稚園 年長さん >

些細なきっかけでモチベーションアップ !!  幼児は自分をコントロールするには …