『音楽』を通じ、心を大切に育みます。四條畷市・大東市・寝屋川市・門真市から多くの方が通われています。

四條畷市のピアノ教室ならスウォナーレピアノ教室

ピアノ 花まる演奏 ♪

   

ピアノ休みたくない!

 朝夕と気温が下がり、お鼻グスグスなどちょっと風邪気味の生徒ちゃんがちらほら。

「昨夜から熱が出て、今日のピアノレッスンお休みさせて下さい・・」
お母さまからのご連絡を受けた数時間後、
「朝 お熱やってんけど、ちょっと元気になったからピアノ来たよ ❣」
「どうしてもピアノ(教室)に行く、休みたくないねん!」と譲らないんです。
苦笑い (-_-;) のお母さまに連れられて と言うよりお母さまの手を引っ張って来られました。
マスクを付けて上手に演奏する姿は健気です。
前回のレッスンから一週間。 頑張って練習した成果を披露したいという想いは
とても立派で、確実に花まるゲット。
小さくても ちゃんと自分の身体と相談しながら臨まれていますが、
くれぐれも無理のないようお大事にして頂きたいですね。

花まる演奏 ♪

 子どもも大人も努力の成果が実った時の『花まる』は嬉しいもの。
大人の生徒さんも「やった~(*^_^*)」と声に出し素直に表現される様子は、
上手にまた一歩前進できた証ですね。
時折「家ではちゃんと弾けたのに・・」「あれっ?(突如 思うように指が運べない)」など
努力にもかかわらず合格点に満たない場合もありますね。

 生徒さんそれぞれに違う不得意部分や更なるステップアップに伴う奏法として
合格演奏(花まる演奏)であってもしばらく課題を持って頂くこともあります。
頑張って練習して合格できなかった時は、全く凹む必要はいりません。
悔しい想いもお勉強です。
次回レッスンへのリベンジも実はとても良い機会なのです。

仲良しピアノ仲間

 - ピアノレッスン風景 , ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

  関連記事

3連符のピアノ伴奏
テンポキープの練習にお勧めの曲 🎹

3連符の伴奏をキープする力  初めての課題として 3和音を分散させて左手で連続し …

大阪府四條畷市のスウォナーレピアノ教室
ソルフェージュ能力が確実に身に付いていくお話 💪 [ 2 ] 

確実に縁の下の力持ちになっていく驚きの事実 !!   高校生になった A くんも …

大阪府 四條畷市のスウォナーレピアノ教室
5歳の生徒ちゃんからのお手紙 ♪

5歳の生徒ちゃんからの嬉しいお手紙 (o^―^o)  3 歳からスタートさせた大 …

桜
4歳、5歳からのピアノと声楽 両立レッスン 🎵

寝屋川市から通われるピアノも お歌も上手になりたい M ちゃん 🎶   …

大阪府四條畷市のスウォナーレピアノ教室
4歳で初めてのピアノ発表会 🎵 < 集中してレッスンできる理由 >

ピアノを習い始めて5ヶ月で発表会に出演 !!  4歳でピアノレッスンを …

仲良し <ピアノ・レッスン>
パジャマで ピアノ レッスン♪

ピアノレッスンの日 ♫  ピアノの前で 落ち着かずそわそわ、上の空。 「もぉ~だ …

ハノン
『 ハノン 』を前向きに練習する方法 < ハノンとの向き合い方 >

テクニックを磨くとは ❓  『 ピアノ導入過程 』を卒業したら、少しづつ いろん …

大阪府四條畷市のスウォナーレピアノ教室
ピアノで役立つスキルアップ [ 1 ] < 生涯に通じるリテラシー >

  我が子のピアノライフに悩むお母さんへの朗報 (^^)♪ &nbsp …

大阪府四條畷市のスウォナーレピアノ教室
4歳のピアノレッスン < スタートから 3ヶ月目の成果 >

元気に それぞれの初レッスンを迎えました !!   毎年 新年を迎えて初レッスン …

大阪府四條畷市のスウォナーレピアノ教室
6年生のピアノレッスン 🎹

自分で物事を考えて判断できる力がつく時期 !  小学校 1年生からピアノレッスン …