5歳の男の子のピアノ体験レッスン 🎹
5歳 年中さんのピアノ体験レッスン 🎵
大東市から通われる I くんが体験レッスン後、日曜日レッスン枠に即日入室されました 🎵
年末からお約束していたのですが、年始のお休みもあって少々お待たせしましたが、
その分楽しみが増えて「 嬉しい体験レッスンになりました! 」と仰って下さいました (#^.^#)
お昼間にゆっくりとレッスンができる環境を望まれて日曜日レッスンをご希望されました。
< ピアノで精神力を鍛える 💪 >
5歳 年中さんの小さな男の子ですが、きちんとご挨拶ができてピアノ椅子から一度もおりることなく集中できました。
音楽が大好きな様子ですが、かなり恥ずかしがり屋さんです。
質問に対して、先ずママの顔を見て代わりにママに答えてもらう・・という流れはよくありますが、そこが お母さまの気になる部分で『 ピアノ( 音楽 )を通じて表現できる力を身につけてほしい 』という想いがピアノをスタートさせる一つのきっかけだったそうです。
< 音楽から精神に働きかける無限の力 >
♪ 恥ずかしがり屋さん、引っ込み思案だった子が演奏を通じて自信をつける
♪ 自分の想いを表現できる
( 自分の想いを言葉にできる )
♪ コミュニケーション力がアップする
♪ 忍耐力が身につく( 努力ができる )
。・:*:`☆、。・:*:`★ 、。・:*:`☆
『 スウォナーレ キッズヴォーカル教室 』
ナポリ民謡『 帰れソレントへ Torna n Surriento 』
発表会本番。小学 5年生( 11歳 )の男の子がマイクなしで歌唱しています ♪
( 習い始め当初 6歳の小さな男の子がこんなに成長します (#^.^#) )
ピアノ( 音楽 )から精神に働きかける力は大きく、自分から話せなかった生徒ちゃんが上手にお話ができるようになり、成功の陰に大きな努力があることを肌で学ぶ生徒ちゃんたちがたくさんいます。
I くんの 2年後、3年後がとても楽しみです!
これから一緒に頑張りましょうね 🎶
。・:*:`☆、。・:*:`★ .。・:*:`☆、。・:*:`★:、★ 。・:*:、
大阪府四條畷市のスウォナーレピアノ教室 ♪
関連記事
-
-
4歳のピアノレッスン < 親のモチベーションをアップさせる方法 >
4歳でピアノレッスンに集中することができるの? < …
-
-
『 夏の夜のハバネラ Summer Night Habanera 』 魅力とピアノ演奏のコツ 🎶
幸せな気持ちになれるピアノ曲 (^^♪ 目を閉じて聴くと 真っ赤な夕日の余韻が …
-
-
泣きながらピアノ練習は大丈夫なのか? 😢
『 なぜ泣いてしまうのか? 』 にもよります レッ …
-
-
初めてのピアノ発表会 🎵 < 年中さん >
発表会で大きく成長 ✨ 毎回 教室コンサート( 発表会 )を終えて感じることは …
-
-
ピアノレッスンで気を付けたいこと < 幼児の場合 >
小さな心と身体のリズム 小さな子どもちゃんは、なかなか自分を上手にコントロー …
-
-
ピアノで自制力を鍛える [ 3 ] 💪
ピアノで養う円滑なリズム作り 🎵 ピアノを習い始め …
-
-
人見知りちゃんでも大丈夫❣
よくある質問 < ご父兄方の不安 > 初めてレッスンを受ける時(習い事デビュー …
-
-
音色について ♪
音色 おんしょく を考える 5歳児 (゜-゜) スウォナーレピアノ教室の K …
-
-
アヴェ マリアを弾く ♪ < 魅力と演奏のコツ >
祈りを捧げる厳粛な曲 『 アヴェ・マリア Ave Maria 』 は、聖母マリ …
-
-
0歳児が通うピアノ教室 🎶
ピアノ大好きな 0 歳児 !! 週に 2回もピアノ教室に通う・・といっても二人 …