4歳のピアノレッスン < 集中力について >
2024/07/21
『 ゆびくぐり
』は とてもカッコイイ !!
4歳の M ちゃんがどんどん上達してきました \(^o^)/
毎レッスンの集中力が驚くほど 、楽譜を追いながら弾く力がついてきました。
打鍵のタッチもしっかりと とっても力強く弾けるようになりました
レッスン時間も短く感じるくらいの成長ぶりで、
「 えっ? もう終わりなの?( もの足りない !? )」という勢いです (#^.^#)
それだけレッスンに集中できている! ということですね
< M ちゃんを変化させた『 両手で弾くスケール練習
』 >
最初はピアノ椅子に座れなかった・・( というより座っていられなかった (^_^;)
1 フレーズ弾いては椅子から下りたり、違う行動をとったり、
おしゃべりしたりと とっても自由だった M ちゃんが変わった瞬間がスケール練習です。
。・:*:`☆、。・:*:`★ 、。・:*:`☆
『 ゆびくぐり & ゆびごえ 』とちょっとした小技が光る運指に
両手で弾こうものなら左右全く違う動きをするスケールが弾けた瞬間「 カッコイイ ♡ 」と 本人の中で手応えを感じる部分が大きかったようですね。
これを機に、早速『 ゆびくぐり & ゆびごえ 』のメロディーに歌詞を付けながら練習をすると・・一気にレッスン内容が集中モードに切り替わりました (^^)v
ちょっと難しいかな?と感じた課題も見事にクリアを更新中
まだ4歳! でも集中力は十分あります
。・:*:`☆、。・:*:`★ .。・:*:`☆、。・:*:`★:、★ 。・:*:、
大阪府四條畷市のスウォナーレピアノ教室 ♪
関連記事
-
-
男の子とピアノ、女の子とピアノ ♪
ピアノは 男の子より女の子の方が上達するのではありませんか? < よくある ご質 …
-
-
コロナ禍のピアノレッスン風景 [ 1 ]
お家での過ごし方 意識の変化 お盆や年末年始の少しまとまった休暇 …
-
-
ピアノの練習が楽しみになること ♪
練習好きになるためには 1. 弾きたい!と思う 2.(だから)練習しよう 3. …
-
-
習い事にピアノが選ばれる理由 [ 3 ] < あらゆる基盤作りに活かせる >
ピアノ上達のチャンスは誰にでも平等である ?! 人が …
-
-
アヴェ マリアを弾く ♪ < 魅力と演奏のコツ >
祈りを捧げる厳粛な曲 『 アヴェ・マリア Ave Maria 』 は、聖母マリ …
-
-
安全対策しながらの ピアノレッスン ♪
教室レッスン 緊急 5 か条 !! 大阪府の自粛解除が発表されましたが、各 専 …
-
-
ピアノ練習をしない子との接し方は?
練習しない子に言わない方がよい言葉とは? 何度言っても練習しない子どもちゃ …
-
-
美しいピアノ練習曲 ♪< 表現力の勉強にお勧め ② >
ブルグミュラー 18 の練習曲より『 ゴンドラの船頭歌 』 ごく小品の練習曲なの …
-
-
5才の女の子のピアノレッスン♪
豊かな感受性を持つ 5歳! 5才の Y ちゃんは朗らかでよく笑い、お喋り上手 …
-
-
5歳のピアノレッスン < グングン上達中 !>
ピアノは自分で考える力を身につける
大東市から通われる M …