4歳の初めてレッスン < ここまでできる !! >
初めての花まる 💮
「 初めまして 」がマスク姿 (..;) ちょっとかなしい・・
梅雨の晴れ間、4歳の M ちゃんと初めてレッスンをしました 🎵
4歳児は、自主性が確立される時期で それぞれの個性として素直に現れます。
♪ レッスン中 終始集中できるタイプ( 4歳でありながら ピアノ椅子から下りることなく、すでに大人のごとく集中できる子どもちゃんがいます 😲 )
♪ 一人でピアノ椅子に座れないタイプ( 人見知りちゃん )
♪ 集中力が持続できないタイプ( なかなかじっとしていられない )
個性の分だけ、様々ですね。
M ちゃんは、4歳でありながらしっかりと集中できるタイプです (#^.^#)
< 体験レッスンから 3 レッスンでできるようになったこと 💪 >
たった 3 回目のレッスンで 6つの音符がスラスラと読めて、左右 6 本の指を自在に動かせるようになりました (^^)v
( 自分の力で楽譜を追って弾くことができます。すごいです !! )
もちろん お母さまのお家サポートやレッスンへのお約束も万全だと思います。
レッスン中、一度もお椅子から降りることなく楽しそうに集中して頂けることが何よりです。
。・:*:`☆、。・:*:`★ 、。・:*:`☆
「 すごく上手にできたね 」と 大きな花まる( 合格マーク )に「 やったー \(^o^)/ 」と喜ぶのはある程度大きくなった生徒ちゃんで、小さな生徒ちゃんでは合格マークをつけてもあまりピンとこないだろうと思います。
そこは大好きなママのサポートで「 わぁ♡ 花まるだよ💮、すごいやん !! 」
と褒めてもらえると なんだか嬉しいことなんだと実感できるみたいです。
ちょっぴり得意げな笑顔です (#^.^#)
。・:*:`☆、。・:*:`★ .。・:*:`☆、。・:*:`★:、★ 。・:*:、
大阪府四條畷市のスウォナーレピアノ教室 ♪
関連記事
-
-
大阪府 四條畷市のスウォナーレピアノ教室 ♪
はじめまして こんにちは。 大阪府 四條畷市のスウォナーレピアノ教室です ♪ 四 …
-
-
4歳のピアノレッスン < 親のモチベーションをアップさせる方法 >
4歳でピアノレッスンに集中することができるの? < …
-
-
大人のピアノレッスンが人気の理由
ピアノは分かりやすくスキルアップを実感出来る! 大人のピアノレッスンを希望され …
-
-
60代で始めるピアノレッスン ♫
シニアにお勧めのピアノレッスン ♫ 大東市から通われる S さんは、60代でピ …
-
-
『 アラベスク 』ブルグミュラー の魅力と弾き方のコツ
しっかり弾き込むと生涯忘れないピアノ曲です 弾き始めからインパクトがあってカッ …
-
-
曲を弾き込むことについて 🎹 [ 1 ]
お気に入り曲を弾き込む (^^)♪ ほとんどの生徒ちゃんは、お気に入り曲ができ …
-
-
小5からピアノレッスンは遅いのか?
ピアノをきちんと学びたい!想いを強くする 小5 の M くんが入室しました。 …
-
-
調性の不思議 ♪ <その 1 / 哀しく聞こえる長調?>
ピアノ発表会の選曲 発表会で演奏する曲は、ある程度キャリアを積まれた生徒さんに …
-
-
小3 から始めるピアノレッスン ♪
1年越し、念願のピアノレッスン 🎹 『 6月6日は …
-
-
歌 と ピアノ を同時に学ぶメリット 🎵
ピアノと歌って同時に上達できるの !? ピアノ、バイオリン、クラリネット、フ …
- PREV
- ピアノの素晴らしさとは 🎹
- NEXT
- 60代からピアノを始める 3つのメリット ♪