『音楽』を通じ、心を大切に育みます。四條畷市・大東市・寝屋川市・門真市から多くの方が通われています。

四條畷市のピアノ教室ならスウォナーレピアノ教室

年少の男の子のピアノレッスン < レッスン開始 5ヶ月目 >

      2024/07/21


ピアノレッスン開始 5ヶ月目に入りました (^^)v

 

 年少さんの R くんがレッスンをスタートさせて 5ヶ月目に入り、かなり上手になりました !!
まだまだ幼いので、レッスン後半の体力 & 精神力のスタミナ切れ ?! は否めませんが・・(^_^;
それ以上にできるようになったことがいっぱいです 🎵

大阪府四條畷市のスウォナーレピアノ教室

< R くんが 4ヶ月経過して出来るようになったこと >

♪ 14 の音符が理解でき、鍵盤位置がわかります 🎹
♪ 音符 & 休符の種類( 8種類 )が理解できています。
♪ 4拍子、3拍子、と拍のリズムに上手に乗れます !!
♪ 簡単なメロディー( 右手 )と伴奏( 左手 )を合わせて上手に弾けます (#^.^#)
 


< 成長に比例しながらの上達がベストです (^^)♪ >

 
 幼児の場合、日に日に体力 & 精神力が大きく成長していきます。
よってレッスン毎の課題をきちんとお家練習されることで『 成長に比例しながら上達 』することが実現できます。
これからのピアノライフにとても良い感じで影響されていきます。
( 順調に進み 且つ上手になれます! )

。・:*:`☆、。・:*:`★  、。・:*:`☆

  R くんはママとの二人三脚できちんとお家練習ができていることが よくわかります 💪
ポイントは『 癖付け 』で生活のリズムにお家練習の時間を組み込むお膳立てをしてあげるだけですね。

春になれば年中さんに進級です。
その翌春は年長さん・・1年生までにピアノ上手アイテムをたくさんゲットできそうですね (^^)♪
 
。・:*:`☆、。・:*:`★    .。・:*:`☆、。・:*:`★:、★ 。・:*:、
     
大阪府四條畷市のスウォナーレピアノ教室 ♪

 

年中の男の子のピアノレッスン 🎵

 - ピアノレッスン風景 , , , , ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

立春 <梅林>
我が子の習い事

 ピアノ講師の娘さん ♪  『お母さまはピアノの先生』 という生徒ちゃんがおられ …

大阪府四條畷市のスウォナーレピアノ教室
ピアノでセルフエスティームを高める < 不器用さを改善 !! >

幼児( 3 ~ 5歳 )からピアノを始める最大のメリットとは? ピアノが弾けるこ …

大阪府四条畷市のスウォナーレピアノ教室
ピアノは集中力と応用力を養う ♪

幼稚園から一年生になって  門真市から通われる S くんは、今年 1年生に入学し …

年賀状
規則正しいレッスンリズムが好ましい理由 ♪

いい笑顔のピアノ初レッスン (^^♪  「 明けまして おめでとうございます ! …

大阪府四條畷市のスウォナーレピアノ教室
お父さんと頑張るピアノレッスン 🎵

『 ピアノは人生の為になる! 』  親子で物事に向かい合う時、必ずしも順風満帆と …

桜
4歳、5歳からのピアノと声楽 両立レッスン 🎵

寝屋川市から通われるピアノも お歌も上手になりたい M ちゃん 🎶   …

ピアノ教室
暗譜すること ♫

冬のピアノレッスン♪゜・*:.。. .。.:*・  東日本では、雪が降り 大阪で …

大阪府四條畷市のスウォナーレピアノ教室
ピアノが大好きな生徒ちゃん ♡

じわりじわりと確実にピアノの力をつける H ちゃん !! 「 この娘は、あまり …

ソナタ形式
ソナタ形式をくわしく知りたい ♪

子どもたちからの よくある質問 ピアノレッスンをスタートして数年経ち 『 ソナチ …

貴婦人の乗馬
『 貴婦人の乗馬 La chevaleresque 』魅力と弾き方のコツ

ピアノ発表会にもお勧め『 貴婦人の乗馬 』 『 貴婦人の乗馬 』は、ブルグミュラ …