『音楽』を通じ、心を大切に育みます。四條畷市・大東市・寝屋川市・門真市から多くの方が通われています。

四條畷市のピアノ教室ならスウォナーレピアノ教室

教育実習中の生徒さん ♪

   

幼稚園の教育実習 ♪

 大学の保育科に通われる生徒さんの教育実習が始まりました。
「 実習はどう? たいへん? 」の問いに「 記録がなかったら楽しい (・・;) 」の感想です。
記録とは、指導案や指導日誌のことですね。
一日の出来事を事細かに記載する為、不慣れな実習後には少ししんどいかも・・ですね。

 早朝から夕方までの実習に目がトロ~ンとちょっぴりお疲れの様子ですが、
それでも しっかりピアノの練習課題を仕上げてレッスンを休まずに来られます。
期間限定の大学(学生)生活、実習です。
持ち前のパワーと若さで みんな最後まで立派に頑張られると思います!(*^_^*)

憧れのピアノ演奏 ♪

 何かを始めるきっかけは幼児でもしっかりとあります。
幼くてもドキッと感動する瞬間があって、それが『 ピアノ演奏 』という場合もありますね。
「 幼稚園で先生が弾くピアノに感動してピアノを習いたい!と言い出したんです(お母さま) 」
という生徒ちゃんもおられます。
小さな子どもたちにとっては、お歌を歌う時の先生のピアノ伴奏は魔法のようで
自分も同じように弾いてみたい・・と憧れる園児たちも多いと思います。

 ピアノレッスン中でも、「 今日は幼稚園で 〇〇を歌ったよ ♪ 」
「 こんな歌知ってる? 」「 この歌一緒に歌いたい 」
幼稚園(保育園)で歌った お歌のお話はつきません。
「 上手に弾けるねん! 」と幼稚園で歌った覚えたての歌を
ピアノのメロディーにのせて とても上手に弾けたりします。
それに合わせて 私が歌ってあげると、ちょっぴり誇らしげ?
小さな身体が幼稚園の先生気分で嬉しそうです (*^_^*)

大阪府 四條畷市のスウォナーレピアノ教室

保育士ピアノ試験対策 <慌てないために >

 - ピアノレッスン風景 ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

虹
ピアノの音色について考える 🎹

ピアノの音色  おんしょく を考える 5歳児 (゜-゜)  スウォナーレピアノ教 …

大阪府四條畷市のスウォナーレピアノ教室
男の子のピアノレッスン < 幼稚園 年中さん >

モチベーションアップ & 集中力アップ !!  年齢的に 1 レッスンご …

大阪府 四條畷市のスウォナーレピアノ教室
人見知りちゃんでも大丈夫❣

よくある質問 < ご父兄方の不安 >  初めてレッスンを受ける時(習い事デビュー …

まる( 合格 !! )がもらえなかった時のピアノ演奏について

なんで合格じゃないの?   何度も練習して自分なりに自信があったのに まるがもら …

大阪府四條畷市のスウォナーレピアノ教室
ピアノでセルフエスティームを高める < 不器用さを改善 !! >

幼児( 3 ~ 5歳 )からピアノを始める最大のメリットとは? ピアノが弾けるこ …

大阪府四條畷市のスウォナーレピアノ / 声楽教室
歌うことが苦手な保育士さんの為のレッスン < ピアノ と 歌 >

意外に多い 歌にコンプレックスを持つ保育士さん 😢  ピアノを弾くことが苦手で・ …

失敗しないピアノの選び方
失敗しないピアノの選び方 <② ピアノの選択肢 >

新品ピアノ と 中古ピアノについて  中古ピアノは新品ピアノに劣るのか・・? 一 …

happy Christmas
自分に合うピアノ進度を考える (-_- ) < 進度に悩んだら ③ >

  自分に合った力の付け方 💪    ピアノを続けていくと …

大阪府四條畷市のスウォナーレピアノ教室
3、4歳からピアノレッスンを始める理由

3、4歳でピアノを習うメリットとは? 『 ピアノは楽器の王様 ✨ 』は、もはや一 …

クワガタ Tシャツ
夏休みのピアノ レッスン ♪

カブトムシ VS クワガタ    暑い毎日です。 数名の生徒ちゃんが「海に行って …