小2 男の子のピアノレッスン
小2 男の子の上達 🎹
小2の H くんが このところグングン上達してきました (^^)♪
上達一途の理由は、ピアノ発表会を経て 彼なりにピアノについて考えるところ & 気づきがあったことが大きいように感じます。
< H くんがピアノ発表会で 感じた光景 >
H くんの学年は同学年の子どもたちの出演者が多く、
♪ 同学年としての演奏に注目ができた。
♪ 同学年同士の演奏内容を意識できた。
要因があります。
※ H くんは たまたま 7歳で感じ取る瞬間が訪れました。
個人差がありますので、他の演奏を意識しない & 気にならないタイプもいます。
同級生の子どもちゃんの演奏が心に引っかかり、その演奏がとても上手だった! 😲 と素直に感じて認める、その上で自分も近づきたいと思う・・。
簡単なようでなかなかできないことで、上達の一歩としてとても良い意識ですね (#^.^#)
まさに その後、みるみると変化がおきてきました。
。・:*:`☆、。・:*:`★ 、。・:*:`☆
お家練習量も徐々に増えてきているようです。
その中でおぼろげながら『 自分の持てる力 』を知ることができてきています 👍
♪ 自分が上手だと感じた子の努力が想像できる
♪ 取り組み方と意識次第で自分にも力があることを知る
打鍵タッチもしっかりと 自信をもって課題を弾く姿がカッコいいな !! と思います (#^.^#)
。・:*:`☆、。・:*:`★ .。・:*:`☆、。・:*:`★:、★ 。・:*:、
大阪府四條畷市のスウォナーレピアノ教室 ♪
関連記事
-
-
4歳のピアノレッスン < スタートから 3ヶ月目の成果 >
元気に それぞれの初レッスンを迎えました !! 毎年 新年を迎えて初レッスン …
-
-
ピアノ練習のモチベーションアップ [ 3 ] < 刺激について >
ファッション雑誌の効果 !? 女の子( 女性 )ならほとんどの方が美しく輝きた …
-
-
春から始めるピアノレッスン 🌸
春はスタートの時期 ♫ 日本の春は入学(入園)、新学年とスタートの季節ですね。 …
-
-
ピアノで役立つスキルアップ [ 2 ] < プロセスを理解する >
ピアノから『 やれば出来る! 』を学ぶ レッスン中 …
-
-
親子で楽しくピアノを習うこと ♪< 夏の夜の夢 >
お母さまと娘ちゃん 親子で仲良くピアノレッスン ♪ お母さまは、現役 保育士 …
-
-
保育士さんのピアノ苦手から得意へ
急がば回れ 👆 の解決法 『 ピアノが苦手・・』だという悩みを抱えている保育士さ …
-
-
ドゥシークのソナチネ Op.20-1 / 魅力と弾き方のコツ
『 ソナチネアルバム [ 1 ] の 17番目の曲 …
-
-
ピアノの練習はどのくらいすればよいのか < 上達している人の練習 >
ピアノ練習のガイドラインは自分流 『 ピアノは大好き! だけど練習が好きではない …
-
-
オンラインレッスン始めます ♪
生徒さん方、皆さま 元気で頑張っています 💪 緊急事態宣言から一か月経とうと …
-
-
秋からピアノを始めたい ❢ とお考えの方へ 🍂
ピアノレッスンをスタートする最もよい時期とは? 毎年 お盆も過ぎると トンボを見 …