『音楽』を通じ、心を大切に育みます。四條畷市・大東市・寝屋川市・門真市から多くの方が通われています。

四條畷市のピアノ教室ならスウォナーレピアノ教室

嬉しいピアノレッスンの記憶 (^^)v

   

 

叔母さんのお付き添い 🎵

 

 ピアノを習っていると、どんな風にレッスンをしているのか、どんな受講風景なのか・・
ご家族としては興味のあるところですね。
幼稚園、学校なら授業参観があります。
ちょっぴり特別な一日で子どもの頃は背中越しの母親の視線を意識したものです (^_^;

。・:*:`☆、。・:*:`★  、。・:*:`☆

ピアノレッスンでは『 発表会 』が一大イベントのような感じになり、
正装して、完成された演奏を客席から観るのはドキドキワクワク素敵ですね (^^)♪
そして普段着のレッスン風景はまた違った意味で楽しいものです。


 
< ピアノレッスンに付き添われる子どもちゃんの表情は? >

1. 小さな頃からの習慣で付き添いが自然なルーティンとなっている。
2. 見られることで俄然やる気になる。( 嬉しく思う !! )
3. 見られることで集中できない。( 気になって集中できない、顔色をうかがう )
4. つい甘えてしまう。( 代弁させる、べったりと甘える )

表情は子どもちゃんによってそれぞれですが、集中力の観点から ある程度年齢を重ねてレッスンに支障を来すのであればお付き添いがない方がよい場合もありますね。

。・:*:`☆、。・:*:`★  、。・:*:`☆

叔母さんとピアノ

 N くんはじめ兄弟たちの叔母さまは彼らにとって大好きなアイドル的な存在です (#^.^#)
発表会の時はもちろん駆けつけて応援頂き、普段のレッスンにも時折ご訪問下さいます。
そんな時「 カッコいいとこ見せるぞ! 」とググッとやる気スイッチが入りパワーアップします。
叔母さまも「 凄いね 」「 素敵ね 」とお声がけ下さり とても嬉しそうです。

彼らが大きくなった時、一つの嬉しく優しい時間として記憶に残ると思います 🎵
 
。・:*:`☆、。・:*:`★    .。・:*:`☆、。・:*:`★:、★ 。・:*:、
     
大阪府四條畷市のスウォナーレピアノ教室 ♪

 

お父さんと頑張るピアノレッスン 🎵

 - ピアノレッスン風景 , ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

  関連記事

3歳からのピアノレッスン
3歳からピアノを始めたら [ 1 ] < 自己アピールができる >

ピアノレッスン開始 4ヶ月目  3歳の A ちゃんは、ピアノレッスンを開始して …

ピアノは楽しい!
ピアノが弾けると良いことがいっぱい ♪<大人のピアノ教室>

ピアノを弾く効能は、実は脳トレ効果だけではなかった!  『 やる気ホルモン 』と …

大阪府四條畷市のスウォナーレピアノ教室
子どもが喜んで弾くピアノ曲 (^^♪

インパクトがあるピアノ曲  幼児でも「 コレ !! 」という好みの曲があって、そ …

手紙
『 エリーゼの為に Für Elise 』 魅力と演奏のコツ ♫

年月を越えて愛され続ける作品 ♪  可憐で美しいメロディーの『 エリーゼの為に …

北陸新幹線
(祝)北陸新幹線!

仮面ライダー<戦隊 系>  小さい男の子の生徒ちゃんは、乗り物好きだったり、 仮 …

三感で学べる 3歳のピアノレッスン

三感をフル活用させる3歳の生徒ちゃん 『 五感 』のうちの 視覚、聴覚、嗅覚 が …

大阪府四條畷市のスウォナーレピアノ教室
ピアノが弾けて良かった!と思うこと

ピアノが弾けて嬉しかったこと  子どもちゃんの場合、ピアノが弾けてよかった! と …

4歳でピアノを習うこと
4歳でピアノを始めること 🎹

4歳児の発達と特徴 < 大きく成長する時期 >  生まれたばかりの新生児の平均身 …

大阪府四條畷市のスウォナーレピアノ教室
ピアノ練習のモチベーションアップ [ 3 ] < 刺激について >

ファッション雑誌の効果 !?  女の子( 女性 )ならほとんどの方が美しく輝きた …

大阪府四條畷市のスウォナーレピアノ教室
ピアノレッスンに前向きになる転機

レッスンに前向きになる転機を考える  物事に向き合うことが苦手で、無意識のうちに …