音楽とビジュアル
ピアノ模様 ♫
スウォナーレの女の子ちゃんは、みんな女子力がとっても高くオシャレです。
ファッションだけではなく、持ち物(レッスンバッグ、かさ、筆記具など)にもそれぞれに
思い入れがあるようです。
こだわり柄 第一位はなんといってもピアノ模様、次いでト音記号、
5線譜に音符(メロディー)と続きます。
「見て見て、靴下も音符柄やねん♡」と大好きなものに囲まれて幸せそうです ♫
中でも 4歳の k ちゃんは、時折 仮装で楽しませてくれます。
昨年は、大ヒットしたアナと雪の女王 エルサの水色の衣装にはじまり、
時にはピンクドレスでプリンセス、先週はハロウィン仮装で来てくれました ❣
「先生に見せるためにだけ用意させられました」・・と苦笑いのお母さまと一緒に
ポーズを決めてミニ記念撮影大会です。
レッスン日の前日、衣装をまとめて準備して眠ったようです(*^_^*)
ハロウィン ジャンキー オーケストラ < Halloween Junky Orchestra >
ハロウィンは日本でも毎年パワーアップして 大きな
イベントになっていますね。
今月に入ってからは、ハロウィンミュージックも
BGM でよく流れます。
ハロウィン ジャンキー オーケストラは、HYDE さんを中心とした複数のアーティストで結成されたユニットで、
お顔ぶれも豪華です。
『 ハロウィン パーティー < Halloween Party > 』は 音楽から
スーッとハロウィンの世界に入っていきます ❣
関連記事
-
-
6歳でピアノを習うこと ♪゜・*:.。. .。.:*・♪
< よくある ご質問 > 「 何歳までにピアノを習ったらよいですか? 」 「 〇 …
-
-
練習嫌いの方が練習好きになる瞬間!
練習が好きじゃない ピアノは好き! だけど練習することが好きじゃない・・ そう …
-
-
ピアノレッスンは導入が一番大事です ❢
導入時期 Introduction process とは・・ 初めてピアノレッ …
-
-
ピアノ練習が苦にならない方法とは? < 幼児の場合 >
習い始めの頃が肝心です !! 「 ピアノ練習をする いい方法ってあるのでしょうか …
-
-
音感やリズム感がアップできる方法 < ピアノ と バレエ >
ピアノが弾けることと踊ること ♪ 教室には幼児からピアノとバレエを両立させて …
-
-
ピアノ向きの手について < 4歳の手 >
4歳、 N ちゃんの才能 !! 背が高い人、ふくよかな人、靴のサイズが大きい人 …
-
-
クリスマス オラトリオ
もうすぐ クリスマス 街のあちこちで 華やぐクリスマス ソング♪ に きらび …
-
-
暗譜すること ♫
冬のピアノレッスン♪゜・*:.。. .。.:*・ 東日本では、雪が降り 大阪で …
-
-
付点のリズムを上手に弾きこなすには ♪
付点のリズム ♪ ピアノの初心者で最初に出会う付点のリズムは、 …
-
-
ピアノ教室の付き添いについて ♪
ピアノレッスンに付き添う方がよいのか・・ ピアノレッスンの付き添いは必要なの? …