自信をもってピアノ演奏ができる理由
曲と向かい合う気持ち
教室コンサートが無事終了しました (^^♪
講評としては、毎年ながら『 ドラマがあるなぁ・・ 』ということでした。
出演者が演奏する持ち曲を選曲し、曲と出会うところからスタートします。
それぞれの持ち曲は練習課題にもなりますが、本番 皆さまの前で披露できるところまで仕上げていきますので普段の練習課題とは少し違います。
持ち曲と向き合う時間も多めにとりますが、
ご本人の曲と向かい合う気持ちによって仕上がりが違ってきます。
例:同じ曲を 10回弾いて 10回とも同じ完成度の演奏なら
ほぼ安心できる完成度だと言えます。
逆に 10回のうち、数回目で思うように弾けなかったり、ミスをすると まだまだ不安要素があるということですね。
( たまたま上手く弾けた \(^o^)/ 状態が本番だったという奇跡もありますが・・)
4年生の生徒ちゃん S ちゃんは「 この曲 大好きやねん ♡ 」と教室コンサートで披露する曲に向かい合う意識が高く、これまでにない堂々とした演奏を披露できました。
「 よく頑張ったね 」という感想より演奏から練習量と自信が伝わり
『 豊富な練習量は自分を裏切らない !! 』を体感できたことと思います。
持ち曲を大好きな曲として受け入れ 大切にしたいという想い入れの結果ですね (^^♪
。・:*:`☆、。・:*:`★ .。・:*:`☆、。・:*:`★:、★ 。・:*:、
大阪府四條畷市のスウォナーレピアノ教室 ♪
関連記事
-
-
ピアノレッスンを有意義にできるコツ
失敗からは多くを学べます ピアノが上手に弾けるよう …
-
-
夏休みに伸びるピアノレッスン [ 2 ] 🎹
2年生の男の子のピアノレッスン 👦 2年生の男の子 …
-
-
子どもが喜んで弾くピアノ曲 (^^♪
インパクトがあるピアノ曲 幼児でも「 コレ !! 」という好みの曲があって、そ …
-
-
音を聴きとる力 [ 2 ] < 6歳までの場合 >
絶対音感トレーニングの効果 ピアノレッスンをスタートして 3カ月、 5歳の Y …
-
-
自己採点すること ♪<ピアノ演奏>
練習不足を認めること (・・;) 「自分があまり練習できていない為、満足できる …
-
-
ピアノ教本の選び方と使い方 ♪
バイエルは もう古いのか ❔ ピアノの教材は数十年間の中で数多く生まれています …
-
-
予想しないアクシデントで 思わぬピアノ演奏力をつけること
手の骨折 😢 ピアノ教室の生徒ちゃんで 当時、小学校低学年だった S ちゃんが …
-
-
おうちで毎日ピアノが弾けること ♪
お家にピアノが来る !! 「もうすぐピアノが来るねん (^▽^)/ 」( お家に …
-
-
年少さんのピアノ体験レッスン 🎵
適応力に優れた年少さん 😲 ピアノレッスンの体験は …
-
-
枚方市・交野市の注目スポット <天の川>
天の川 枚方市 及び 交野市の辺りは、平安時代『 天野が原 』と呼ばれていた …
- PREV
- ピアノの練習と親のサポート ♪
- NEXT
- 同音連打の練習にお勧めのピアノ曲 ♬