同音連打の練習にお勧めのピアノ曲 ♬
2023/10/20
『 ラッパ手のセレナーデ ♪ 』
パカパンパンパン・・とトランペットが鳴り響くようなカッコいいファンファーレで始まる F. スピンドラー( F. Spindler )作曲の『 ラッパ手のセレナーデ 』は、
ピアノ発表会の曲としても映えますので初心者の演目にもお勧めです (^^♪
曲の冒頭からいきなり右手の同音連打で弾き始めます。
。・:*:`☆、。・:*:`★ 、。・:*:`☆
連打を弾くコツは、素早い指かえにつきますが、
同じ音色で弾くのは結構難しいものです。
( 同じ指で連打を弾くには限界があります )
3音なら たいてい 中指 → 人差し指 → 親指 を基本として、
4音なら 薬指 → 中指 → 人差し指 → 親指、
5音なら 小指 → 薬指 → 中指 → 人差し指 → 親指 という風に
より素早く指をかえて弾きますが、
テンポに遅れをとるまいと焦ってしまうと力が入りすぎて音が乱雑になります。
また、連続して弾くと弾きはじめの音が抜けてしまったり、
中間の音が弱くなったりしますので根気よく丁寧な練習が必要です。
ラッパ手のセレナーデは、曲の至る箇所に連打がちりばめられていますので
曲を楽しみ、気を引き締めながら( 音に集中 👆 )
同音連打のよい練習になると思います (o^―^o)
セレナーデとは・・
日本語で『 小夜曲 』と書きます。
夕べの歌という意味で、愛する人の窓辺下でギターを片手に歌い聴かせる歌の意味です。
。・:*:`☆、。・:*:`★ .。・:*:`☆、。・:*:`★:、★ 。・:*:、
大阪府四條畷市のスウォナーレピアノ教室 ♪
関連記事
-
-
スウォナーレ ピアノ教室 / 幼児科 <凛々と!>
寝屋川市から自転車に乗って 「真っ青な澄み渡った空ですよ!」 今朝、そう言って …
-
-
ピアノリハビリの驚く効能効果について !!
整形外科医も勧めるピアノリハビリとは 事故での骨折などによる後遺症、リウマチな …
-
-
ピアノが上手になる方法 ♫ < はじめの第一歩とは? >
ピアノが上達する為のアドバイス ピアノレッスン導入が終了する頃、少しづつ個人の癖 …
-
-
ピアノが良い理由 ♪ / ピアノはシニア・シルバーにこそお勧めです
手は第二の脳である !? 人の指先には、数百万もの神経細胞があり、大脳と密接な …
-
-
幼児がピアノを習うメリットについて ♪
幼児とピアノレッスン 『 大人のピアノ教室 』に通われる R さんは、ピアノと …
-
-
美しいピアノ曲 『 月の光 』♪
十五夜お月さま と お月見団子 今年の中秋の名月は、8日 月曜日でした。 38 …
-
-
4歳のピアノレッスン < 集中力について >
『 ゆびくぐり👆 』は とてもカッコイイ !! 4 …
-
-
ピアノ or 声楽 体験レッスン続々と受講中です ♪
体験レッスンについて (^^♪ 3月に入ってピアノ教室 & 声楽教室の …
-
-
自分にあった練習方法を見つけること ♪
ピアノ練習の習慣化 ♫ < ピアノ練習に関してのよくあるご質問 > ♪ 時 間・ …
-
-
日常のピアノレッスンを理解できた小 2の女の子
上手に弾けた!に繋がる悔しい想い 大東市から通う 小2 の M ちゃんが じわ …
- PREV
- 自信をもってピアノ演奏ができる理由
- NEXT
- ピアノレッスンで気を付けたいこと < 幼児の場合 >