雨だれのプレリュード ♪
かたつむり ♪
小さな生徒ちゃんが元気いっぱい『かたつむり』の歌唱レッスン中、
お母さまが、ふと「そう言えば、かたつむり全く見なくなりました!」と改めて一言。
6月で連想されるものといえば、かさ、長靴、紫陽花、かたつむり、真珠、そして雨。
いつ頃からか、集中豪雨という気象情報もめずらしくなくなり、
しとしとと降り続く梅雨がなつかしい気がして、そう言われてみれば
紫陽花の葉っぱにのっかった かたつむりを見かけなくなりました。
明日から 7月。 梅雨明けも間近ですね。
『雨だれ』 前奏曲 第15番 変ニ長調 Op 28-15
曲の始めから終わりまで『As』音(途中、gis)が八分音符の刻みで鳴り続けることから
『雨だれ』と呼ばれるフレデリック・フランソワ・ショパンの美しい名曲。
J.S.バッハの 48曲の前奏曲とフーガをお手本としたショパンの前奏曲は、
ジョルジュ・サンドと共に冬のマリョルカ島に滞在中の 1839年に完成されました。
ポタポタと一定の間隔で落ちる As音が雨だれを連想させて、
静かに降り続く雨つぶの表現(奏法)はとてもデリケートです。
ジョルジュ・サンドが名付けたとも言われる雨だれをこの時期に演奏すると
ずっと昔の日本の梅雨を思い出します。
関連記事
-
3歳からピアノを始めたら [ 4 ] 親も一緒に学べる
お家とは違う空間デビューで学ぶ 3歳からピアノを始める生徒ちゃんは、その多くが …
-
5歳の女の子の初めてレッスン 🎶 < お姉ちゃんに憧れて >
ずっとピアノを習いたかった S ちゃん ❢ お姉ちゃんがピアノを習い始めたとき …
-
『 貴婦人の乗馬 La chevaleresque 』魅力と弾き方のコツ
ピアノ発表会にもお勧め『 貴婦人の乗馬 』 『 貴婦人の乗馬 』は、ブルグミュラ …
-
シニアから始めるピアノレッスン [ 2 ] < シニアの初心者が上達する理由 >
シニア世代でも目を見張る上達の秘訣とは? 交野市から …
-
ギロック『 ソナチネ 』の魅力と弾き方のコツ
表現力のお勉強になる曲 ♪ クレメンティやクーラウなど古典のソナチネもよいです …
-
ピアノ教室の付き添いについて ♪
ピアノレッスンに付き添う方がよいのか・・ ♪ ピアノレッスンの付き添いは必要なの …
-
小3 のピアノレッスン < 音色を考える >
キレイな音で弾けるようになってきました ✨ 小3 …
-
男の子にピアノレッスンはどうなのか?
男の子とピアノ 「 男の子なんですが、ピアノを習わせてもらえますか? 」心配そ …
-
ピアノ演奏力をアップさせるコツ
自分の演奏を聴いてみましょう ♪ ベートヴェンソナタを練習中の A ちゃんは、 …
-
ピアノが上手く弾けない悩みについて
練習の成果 ♫ ソナチネ & ソナタ以上のレベルに成長されると練習 …
- PREV
- ピアノの練習に行き詰まる原因 < 読譜力について ♪ >
- NEXT
- ピアノの練習(指のたいそう)