『音楽』を通じ、心を大切に育みます。四條畷市・大東市・寝屋川市・門真市から多くの方が通われています。

四條畷市のピアノ教室ならスウォナーレピアノ教室

ピアノ演奏の失敗から多くを学べた年中さん

      2025/03/24

 

年中さんがピアノを通じて再生を学ぶ

 A ちゃんは年中さんで既に 2度目の舞台経験をしました。
初めての発表会は完璧な演奏ができて、堂々とした立派な舞台でした。
それから 1年後、更に力を付けての 2度目のチャレンジです。

完璧に弾き込んだはずが、まさかの失敗 !?

 
年中さんピアノ

2度目の舞台は『 初めて 』ではない分 誰でも多少なりとも気負います。
前より上手に演奏しよう、場の空気を知っている! など 2度目ならではの余裕が生まれます。
実際の演奏は鍵盤位置を謝って 1オクターブ高く弾きだしてしまいました。
演奏者は一音を聴くだけで『 あっ! 』と気付きますが、動揺したまま弾ききりました。

[ A ちゃんの本番演奏でよく出来たこと ]

♪ 弾き直しをせず、瞬時の自己判断で そのまま最後まで諦めずに弾ききりました。
♪ 誰にも失敗を気付かせなかったこと( 鍵盤位置が違う、動揺したので展開部が丸ごと抜けてしまいましたがそれ以外はノーミス演奏 )
♪ 持ち曲が『 お気に入りの曲 』になったこと
♪ アクシデント( 失敗 )がとても悔しい!と感じたこと

。・:*:`☆、。・:*:`★  、。・:*:`☆

本番演奏後、思い通りの演奏ではなかった為、意気消沈しましたが気持ちが落ち着いて練習開始、毎日 自分の持ち曲を猛練習し始めました!
『 この曲は もう二度と弾きたくない 』ではなく、失敗を今後の課題として向き合うことが出来ました。

失敗から学んだ復活ですね。
とても立派だと思います (^^)♪

初めてのピアノ発表会 (^^♪ / ノーミス演奏。1年前 3歳の堂々演奏!

お問い合わせはこちらより ⇒ スウォナーレピアノ教室

 
。・:*:`☆、。・:*:`★    .。・:*:`☆、。・:*:`★:、★ 。・:*:、

大阪府四條畷市のスウォナーレピアノ教室 ♪

 

4歳の女の子がピアノに自信を持てた瞬間

 - ピアノレッスン風景 , , , ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

  関連記事

モーツァルト
♪長調 と 短調

梅雨明けですね  梅雨入り前は、今年の夏は、冷夏だと耳にしましたが、果てさていか …

大阪府四條畷市のスウォナーレピアノ教室
歌のレッスンはピアノレッスンを上達させる ♫

スウォナーレ声楽教室  スウォナーレでは、ベルカント唱法による本格 声楽レッスン …

wolca_newspaper
ピアノを弾いて英検準一級に合格した男の子 !!

音楽と語学の相性 「 先生、英検準一級受かったよ \(^o^)/ 」 この秋、生 …

大阪府四條畷市のスウォナーレピアノ教室
調性の不思議 ♪ <その 2 / 明るく聞こえる短調?>

長調と短調を聴き比べて ♫  初めて短調の曲を練習する時に、長調と短調の違いを実 …

大阪府四條畷市のスウォナーレピアノ教室
習い事にピアノが選ばれる理由 [ 3 ] < あらゆる基盤作りに活かせる >

  ピアノ上達のチャンスは誰にでも平等である ?!   人が …

ピアノ レッスン
おうちで毎日ピアノが弾けること ♪

お家にピアノが来る !! 「 もうすぐピアノが来るねん (^▽^)/ 」( お家 …

大阪府四條畷市のスウォナーレピアノ教室
大人のピアノ教室 < 大人だってピアノが弾きたい! >

大人になって始めるピアノレッスン  大人のピアノ教室への ご入会が増えてきました …

男の子とピアノ
お子さんの成長で一人悩んでおられたお母さま

『 言葉が遅い 』というママの悩み  「 もうすぐ 4才になる息子がいます。言葉 …

大阪府四條畷市のスウォナーレピアノ教室
ピアノと学力の関係 < ピアノが弾けると頭が良くなる仕組み >

ピアノは脳の情報処理能力の向上を促します!   ピアノの上達は練習することにつき …

ピアノとバイオリン
小 4 から始めるピアノレッスン 🎵

  アメリカからの帰国子女    小 4 になると自我が確立 …