ピアノ教室 と 七夕 <願いを込めて☆>
2015/08/13
笹飾り
スウォナーレピアノ教室では、7月に入ると みんなで短冊に願い事を書いて笹の葉に託します。
小さい生徒ちゃん方は、色とりどりの折り紙で、天の川やちょうちんなどのお飾りを作ってくれて
笹飾りに明るい彩りを添えてくれます。
お願い事は?
みんなの お願いごとは、なるべく見ないように努めますが、
「お星さまに近い一番上に結んでほしい」とお手伝いの際 見えてしまったり、
教えてあげる!・・と読んでくれたり、一部垣間見えたりもします。
その中で『仮面ライダーになる!』『プリンセスになる!』と可愛い願い事から
『 おおきくなったら ピアノの先生になりたい!』と とっても嬉しい願い事もあります。
小さい生徒ちゃんのみならず、ご年配の生徒さんも進んで筆をとられます。
7日は、皆さんの願いが届けられる満天の星空になりますように✩
♪ たなばたさま
1.笹の葉さらさら 軒端にゆれる お星さまきらきら 金銀砂子
2. 五色の短冊 私が書いた お星さまきらきら 空から見てる
素敵な歌ですね。
作者より其処此処に暖かな配慮を散りばめられて作詞されています。
砂子の『ご』から五色の『ご』へ。
1番から2番の歌詞へと覚えやすいようにと しりとり風になっていますね。
子どもたちの共感をよぶように「私が書いた」など。
覚えやすい優しい曲調は、作曲後 70年以上も歌い継がれ、私も大好きな歌です♪
関連記事
-
-
天性に勝る音楽センス < ピアノとダンス
>
『 継続の力
』音感 & リズム感がアップ ❢ 生まれ育った環境、 …
-
-
ピアノの構造に興味を持つこと ♪
ピアノ職人になりたい?! 「 ぼく、大きくなったら、ピアノを作る人になりたい! …
-
-
年少さんのピアノ体験レッスン
適応力に優れた年少さん
ピアノレッスンの体験は …
-
-
ピアノレッスンを有意義にできるコツ
失敗からは多くを学べます ピアノが上手に弾けるよう …
-
-
潜在能力を引き出すピアノレッスン ♪
気合スイッチ! 『 頑張るしかない! 』 そう思う本人の気合スイッチが入ると鬼に …
-
-
ピアノレッスン と ピアノの購入
ピアノ工房へ出かけること 置き場所にも価格にも それなりに勇気がいるピアノ購 …
-
-
ピアノ演奏のプレゼント ♪ < 母の日に寄せて >
母の為にピアノ曲のプレゼント <カーネーションの代わりに・・> 「お母さんは、ス …
-
-
3歳からピアノを始めたら [ 2 ] < レッスンになるのか?>
3歳レッスンは ご両親の意識とサポート次第です 3歳の J ちゃんはピアノレッ …
-
-
ピアノレッスンの集中力について ♫
ミスタッチ を繰り返してしまう・・ 練習量も少なくはなく、満足がいく演奏でまと …
-
-
ピアノでスロージャズにチャレンジ
胸に響くスロージャズ ジャズはポップで明るい陽気なものもあれば情 …
- PREV
- 大阪府 四條畷市のスウォナーレピアノ教室 ♪
- NEXT
- 『 子犬のワルツ 』の魅力と演奏のコツ