ピアノから学べる事がいっぱい ♫
2019/02/25
メンタル面で大きく成長 ・・< あらゆる面で大きな支えに >
『 ピアノを習う ❢ 』『 ピアノが弾けるようになりたい !! 』
ピアノに対する想いや目的 & 目標は様々です。
想いの分だけ ピアノから感じることも学び取ることもたくさんあります。
ピアノを習ったら その瞬間 完璧に弾けると思っていた生徒ちゃんは、
「 お家で練習をすることが大切なんだ 😲 」とコツコツと努力することを覚えました。
努力を積み重ねた分 上手に弾けるようになって嬉しくなり、更に上手になりたい !! と
自分の内なる向上心を知ることとなりました。
発表会で失敗をしてショックだった生徒さんは、
「 練習不足だったんだ・・」と自己分析して
自分と向き合い認める勇気( 一番 難しいかもしれません )
失敗を糧にして再チャレンジすることを学びました。
誰でも失敗は嫌なものですよね。
つい蓋をするように そこから遠くに身をおいたり、
理由をつけてあきらめたり、投げ出して楽に逃げたくもなります。
くさらず諦めない気持ちが次回の成功につながって、
やがて大きな達成感を経験していきます。
そう考えると『 失敗 』も大事な教訓ですね。
お友だちと喧嘩をしたり、ママに叱られてしょんぼりしていたり、
学校の宿題にちょっぴりイライラしていたり、ピアノレッスン日もいろんな日があって
毎回 毎回 気分がハッピーともいきません。
それでも ピアノの前に座れば集中しないといけないと自ら気づき
自分をコントロールできる術を自然と身に着けています。
もうすぐ教室コンサートのリハーサル日です ♪
真剣そのものの雄姿、
自分以外の演奏も見守るようにしっかり聴けます。
仲間にも大きな拍手を送る生徒ちゃんの姿から
マナーとルールも完璧です (^^♪
毎回 素敵だな ♡ と・・ とても感動しています。
。・:*:`☆、。・:*:`★ .。・:*:`☆、。・:*:`★:、★ 。・:*:、
大阪府四條畷市のスウォナーレピアノ教室 ♪
関連記事
-
-
ピアノの練習が楽しみになること ♪
練習好きになるためには 1. 弾きたい!と思う 2.(だから)練習しよう 3. …
-
-
夏休みに違いがでるピアノ練習 ♪
練習時間の有効活用 !! 大学生活もあとわずか。 就職先も内定して卒業までの数 …
-
-
4歳からのピアノレッスンで感性を高める ✨
『 選ばれる人 』になる! ピアノを通じて習得できることは溢れるほどたくさん …
-
-
ピアノ曲を作ること ♫
短調の曲のイメージ ♪ ピアノ & ソルフェージュの併用レッスンを受 …
-
-
ピアノレッスン と 声楽レッスンの両立 ♪
ピアノ & 声楽の相乗効果 ♫ ピアノと声楽の並行レッスンを希望される …
-
-
コロナ禍のピアノレッスン [ 4 ] < 4歳 年少さんの初めてレッスン >
集中できた初めてレッスン (^^)v 大東市から通 …
-
-
ピアノが脳に与える影響 ♪
ピアノ( 楽器 )を学ぶことによる脳への影響 ピアノ( 音楽 )が脳へ与える影 …
-
-
『 チューリップのラインダンス 🌷 』の魅力と弾き方のコツ
ピアノ発表会に女の子にお勧めの愛らしい曲 ♪ 初め …
-
-
ラフマニノフ の ピアノコンチェルト ♪
ピアノ協奏曲 第二番 ハ短調 作品 18 は、1900 年 秋から 数ヶ月ほ …
-
-
幼児がピアノを習うメリットについて ♪
幼児の身に付き方 『 大人のピアノ教室 』に通われる R さんは、ピアノと英会 …
- PREV
- 歌ってみたくなるピアノ曲
- NEXT
- 保育士さんのピアノ苦手から得意へ