3歳 男の子のピアノ体験レッスン 👦
学ぼう意識が高い 3歳児 !!
 5歳のお姉ちゃんと3歳の弟くんが ご姉弟でピアノレッスンを体験しました。
「 初めまして (#^.^#) 」のご挨拶からすんなり打ち解けて上手に( 完璧に! ) 自己紹介してくれました。
兄弟でレッスンする場合、先ずどちらから先にレッスンをするのか・・
「 僕から! 」「 私が先に !! 」と兄弟同士レッスン順で小競り合いすることもあります。
今回の体験レッスンでは、年齢的にお姉ちゃんの体験シーンをしばらく見ていてほしいなと思いました。
 
< 体験レッスンを経て入室後のピアノレッスン 🎹 >
 弟くんや妹ちゃんは、お兄ちゃん お姉ちゃんを観察する能力に長けていますね。
予想通り お姉ちゃんが体験するピアノレッスンをしっかりと観察できました (^^)♪
さて、いよいよ自分の番になると嬉しそうに張り切ってレッスンを受けてくれました。
そして、入室後の 2レッスンを終えて・・

リズム遊びがとても得意で、打鍵も上手にできます (^^)v
しばらくの間はリトミック要素をプラスしたピアノ個人レッスンで大事に育てていく方向にしました。
。・:*:`☆、。・:*:`★ 、。・:*:`☆
あらためて年齢を確認すると まだ年少さんにもなっていなかったのです 😲
( 2023 年 春から年少さんになります ✿ )
が、レッスン毎にぐんぐん成長して直ぐにフルレッスンにステップアップの兆しです 🎵
。・:*:`☆、。・:*:`★ 、。・:*:`☆
年少さんの男の子。初めてのピアノ発表会 ♪ 小さくても大きなパワーを持っています (^^)♪
 
。・:*:`☆、。・:*:`★    .。・:*:`☆、。・:*:`★:、★ 。・:*:、
     
大阪府四條畷市のスウォナーレピアノ教室 ♪
関連記事
-  
              
- 
      シニアから始めるピアノレッスン [ 3 ] < 60代からの嬉しい自分発見 >新しい自分を発見できる喜びとは? 過去にピアノレッス … 
-  
              
- 
      秋のおすすめピアノ曲 <貴婦人のノクターン> ♫教室までの道中 夕方時のレッスンの方は、一年を通じての景色の移り変わりを 教室 … 
-  
              
- 
      声楽併用レッスンでピアノが上達する理由歌えることで表現力が見違えるほど変わる ❢ Y ちゃんが声楽 & ピ … 
-  
              
- 
      ピアノ / 声楽の体験レッスン並行レッスンが増えています 小3 の S くんが『 ピアノと声楽 … 
-  
              
- 
      ピアノレッスンを楽しむ小2の女の子ゆっくりタイプでも確実に上達できるピアノレッスン 小2の A ちゃんがピアノレ … 
-  
              
- 
      4歳の女の子がピアノレッスン 3か月でできるようになったこと (^^♪親がピアノを弾けなくてもご心配いりません !! A ちゃんは 4歳になったば … 
-  
              
- 
      ピアノレッスンで気を付けたいこと < ピアノ練習 具体例 >練習嫌いにさせない為に < 快適なピアノ練習方法を見つけてあげたい ♪ > 1 … 
-  
              
- 
      ピアノが下手だと感じる理由 < 1 >拍子の取り方が乱雑 (-_-;) ピアノは建築物のように基礎固めを丁寧に、 豊 … 
-  
              
- 
      ピアノで自分に自信が持てる理由 < 自分に自信を持つ為に >『 スラスラと弾けるようになる !! 』を繰り返していく 🎶 ピアノは練習課題 … 
-  
              
- 
      右手の為のピアノ練習 [ 3 ] ( 左手が使えない時 😢 )重音のスタッカート練習 🎵 初心者にとって『 上達への道程 』は … 
 
    







