『音楽』を通じ、心を大切に育みます。四條畷市・大東市・寝屋川市・門真市から多くの方が通われています。

四條畷市のピアノ教室ならスウォナーレピアノ教室

ピアノレッスン再チャレンジ! <大人のピアノ>

      2016/03/27

新年 初レッスン ♪

 新年最初のレッスンは、皆さんとっても『 いい笑顔! 』です(*^_^*)
おばあちゃんの愛情たっぷり手作りのお雑煮を戴いたり、家族で温泉 ♨、
スキーに遊園地など それぞれの楽しかったお正月が満載です。
ピアノの練習は、それなり・・という感じかな?
新学期がスタートして、年末年始と少し間があったレッスン間隔(感覚)を取り戻しつつ
本来の力が発揮できていくのもこれからですね ♪

クリスマス会

子どもの頃 弾けていたのに・・

 大人の生徒さんは『 初めてピアノレッスン 』の方もおられますが、
「 子どもの頃、習っていました 」と短期間から
数年間のキャリアがある方もおられます。
門真市から通われる 27歳の K さんは、
「弾けなくなってる(ーー;)」と
小学校以来? 固まっている演奏力 & 記憶に
少なからずショックを受けて「上手に弾きたい!」と
ピアノレッスンを再スタートされました。
ここは、過去の産物(ソナチネをスラスラ弾けててん! とか ショパン ワルツを手がけてた・・)
などの拘りをひとまず置いて、今の状況を素直に受け入れると良いですね。
少しづつ固まった演奏力 & 記憶力を紐解いてほぐしていけば、大丈夫です!
ブランクの長さもありますが、ある程度は過去に近づけます。
先ずは背伸びしないで『 今、弾けるところから♪゜・*:.。. .。.:*・♪ 』
「わぁ~♡ 弾けた!」 はにかんだ笑顔が嬉しそうです。

 

 - ピアノレッスン風景, 大人の ピアノ教室 <シニア・シルバー対応> , , ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

考えること
ミスタッチから学ぶこと ♪

ミスタッチは恐れなくてもよい (^^)♪  舞台上の演奏だけではなく、普段のレッ …

大阪府四條畷市のスウォナーレピアノ教室
ピアノレッスン 1年の成長ぶり < 年長さんのセカンドステージ >

  2回目のピアノ発表会 🎹 年長さん。   『 舞台に立つ …

4歳でピアノを習うこと
4歳でピアノを始めること 🎹

4歳児の発達と特徴 < 大きく成長する時期 >  生まれたばかりの新生児の平均身 …

父娘
父親が感動した娘のピアノレッスン

  ピアノは じっくり力を蓄えていきなりの上達があります  年中さんの …

大人のピアノ教室
ピアノ練習の楽しみ方! 大人のピアノレッスン

頑張った成果が大きいエチュード効果 !!  大人の生徒さん方が開眼したかのように …

雨だれ
雨だれのプレリュード ♪

かたつむり ♪  小さな生徒ちゃんが元気いっぱい『かたつむり』の歌唱レッスン中、 …

3歳からのピアノレッスン
3歳からピアノを始めたら [ 1 ] < 自己アピールができる >

ピアノレッスン開始 4ヶ月目  3歳の A ちゃんは、ピアノレッスンを開始して …

大阪府四條畷市のスウォナーレピアノ教室
ピアノの調律を楽しみにすること (^^♪

調律を見ること 「 もうすぐお家に調律師さんがくるねん!」 大東市から通われる …

大阪府四條畷市のスウォナーレピアノ教室
オンライン試作レッスン風景 (^^♪

『 ハノン ピアノ教本 』とは?   メロディーラインがない、ひたすら単調である …

父の日
高校生の男の子が ピアノレッスン9ヶ月で出来るようになったこと

指を独立させた速弾きに挑戦 ♬ 「 ピアノが弾けるようになりたい ! 」 高校生 …