『音楽』を通じ、心を大切に育みます。四條畷市・大東市・寝屋川市・門真市から多くの方が通われています。

四條畷市のピアノ教室ならスウォナーレピアノ教室

保育士を目指す男の子のピアノレッスン ♪

   

大学( 保育科 )に合格した 男の子くん 💪

『 保育士になりたい ❢ 』とピアノレッスンを頑張っている K くん。
この程「 先生、合格通知が届いたよ !!! 」
とても嬉しそうに大学の保育科に合格した報告をしてくれました \(^o^)/


 

自称 楽器歴 ゼロ、音符読めず、音楽の世界観も ほとんど皆無。
「 将来、保育士になりたいのでピアノ教えてください !! 」そう言って入室された K くんは、とても頑張り屋さんです。

『 ピアノは全く練習せずでは上手にならないよ 』
『 自分の練習リズムを確立させて課題を更新させていけば上手になれるよ 』
『 何より大事なことは、アドバイスを聞けること! = レッスンを受ける姿勢 』

最初のレッスンで そんな内容のお話をしたかと思います。

ちゃんと理解して実践してくれているお陰で どんどん上達してきました。


 
< 残りの高校生活を感謝を込めて楽しむ (^^♪ >

 ピアノレッスンスタートから 約、1年半で間もなく中級過程に入ります。
彼の中で ピアノ練習がすっかり日課として組み込まれたようで
時折 指がもつれそう?になって「 難しい・・ 」といいながらでも確実に上達していることを実感していて 楽しんでピアノ練習をしてくれています。

あと数年で念願の保育の仕事に就いた時、堂々と恥ずかしくない演奏レベルであることは言うまでもありませんね (^▽^)/

花束

Congratulation
合格おめでとうございます ❢
 
。・:*:`☆、。・:*:`★    .。・:*:`☆、。・:*:`★:、★ 。・:*:、

大阪府四條畷市のスウォナーレピアノ教室 ♪

保育士さんがピアノを習う理由

 - ピアノレッスン風景 , , , , ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

スウォナーレ 保育士ピアノ
幼稚園の先生が仕事とピアノの両立を頑張ること 🎶

ピアノスキルアップのために !  スウォナーレ 保育士ピアノコースには、頑張り屋 …

ピアノで『たなばたさま』
枚方市・交野市の注目スポット < 天の川 >

枚方から交野市の天の川  枚方市 及び 交野市の辺りは、平安時代『 天野が原 』 …

泣く子ども
習い事にピアノが選ばれる理由 [ 1 ] < 体得できるものが多い >

  ピアノから学べることはキリが無い !?   ピアノレッス …

大阪府四條畷市のスウォナーレピアノ教室
コンプレックスを活かせるピアノレッスン [ 1 ]

手が大きい女の子の悩み 😢  なりたい自分の姿とはいえない体型は なかなか『 個 …

大阪府四條畷市のスウォナーレピアノ教室
60代で始めるピアノレッスン ♫

シニアにお勧めのピアノレッスン ♫  大東市から通われる S さんは、60代でピ …

大阪府四條畷市のスウォナーレピアノ教室
ピアノレッスン 親のサポートはどこまで必要なの? [ 1 ]

親のサポートは子どもちゃんの個性 & 年齢にもよります 『 ピアノの練習で親のサ …

ワルツ
3拍子の曲に強くなりましょう 💪

  3拍子はおしゃれなリズム 🎵    音楽の多様化が進み …

大阪府四條畷市のスウォナーレピアノ教室
ピアノレッスン 1年の成長ぶり < 年長さんのセカンドステージ >

  2回目のピアノ発表会 🎹 年長さん。   『 舞台に立つ …

生徒ちゃんからの可愛いお手紙
ピアノ練習モチベーションのバイオリズムについて [ 1 ]

ピアノに対するモチベーションの変化  ピアノに対するモチベーションにも大きな波が …

大阪府四條畷市のスウォナーレピアノ教室
ピアノの練習はどのくらいすればよいのか < ピアノ発表会前に >

ピアノ練習 1000 回にチャレンジ !!  小 5 のK くんは、ピアノ発表会 …