『音楽』を通じ、心を大切に育みます。四條畷市・大東市・寝屋川市・門真市から多くの方が通われています。

四條畷市のピアノ教室ならスウォナーレピアノ教室

保育士を目指す男の子のピアノレッスン ♪

   

大学( 保育科 )に合格した 男の子くん 💪

『 保育士になりたい ❢ 』とピアノレッスンを頑張っている K くん。
この程「 先生、合格通知が届いたよ !!! 」
とても嬉しそうに大学の保育科に合格した報告をしてくれました \(^o^)/


 

自称 楽器歴 ゼロ、音符読めず、音楽の世界観も ほとんど皆無。
「 将来、保育士になりたいのでピアノ教えてください !! 」そう言って入室された K くんは、とても頑張り屋さんです。

『 ピアノは全く練習せずでは上手にならないよ 』
『 自分の練習リズムを確立させて課題を更新させていけば上手になれるよ 』
『 何より大事なことは、アドバイスを聞けること! = レッスンを受ける姿勢 』

最初のレッスンで そんな内容のお話をしたかと思います。

ちゃんと理解して実践してくれているお陰で どんどん上達してきました。


 
< 残りの高校生活を感謝を込めて楽しむ (^^♪ >

 ピアノレッスンスタートから 約、1年半で間もなく中級過程に入ります。
彼の中で ピアノ練習がすっかり日課として組み込まれたようで
時折 指がもつれそう?になって「 難しい・・ 」といいながらでも確実に上達していることを実感していて 楽しんでピアノ練習をしてくれています。

あと数年で念願の保育の仕事に就いた時、堂々と恥ずかしくない演奏レベルであることは言うまでもありませんね (^▽^)/

花束

Congratulation
合格おめでとうございます ❢
 
。・:*:`☆、。・:*:`★    .。・:*:`☆、。・:*:`★:、★ 。・:*:、

大阪府四條畷市のスウォナーレピアノ教室 ♪

保育士さんがピアノを習う理由

 - ピアノレッスン風景 , , , , ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

姉妹でピアノを習う
兄弟(姉妹)でピアノを習うこと ♪

  ピアノ練習のルールを決める ♪  兄弟、姉妹の年齢が 2つ ~ 3つ違いくら …

積み重ね、努力
ピアノで自制力を鍛える [ 2 ] 💪

  物事の継続が苦手なタイプ 😔    すぐに飽きてしまう・ …

大阪府四條畷市のスウォナーレピアノ教室
妹ちゃんがピアノを始めること (^^♪

5 年ぶりに再会しました (#^.^#)  5 年前にピアノレッスンをしていた生 …

ピアノ教室 『 仲良し 』
ピアノ上手になりたい!<初心を想い出してみましょう>

 毎日のピアノの練習 『 上手 』を極めていくためには、日々の練習に答えがありま …

ピアノレッスン
音を聴きとる力 [ 1 ] < 年長者の場合 >

絶対音感がなくても・・  11歳からピアノレッスンをスタートさせた A くんはレ …

大阪府四條畷市のスウォナーレピアノ教室
お父さんと頑張るピアノレッスン 🎵

『 ピアノは人生の為になる! 』  親子で物事に向かい合う時、必ずしも順風満帆と …

年中さんの女の子 ピアノ発表会
ピアノ発表会で弾く幼児の為の『 びっくりシンフォニー 』

年中さんが経験したセカンドステージ 🎹  年中さんの A ちゃんがセカンドステー …

大阪府四條畷市のスウォナーレピアノ教室
ピアノを習う前に必要な準備とは?

有意義で充実したピアノライフをおくる為には  ピアノを習う前に『 ピアノ体験レッ …

笑顔でレッスン
4歳の女の子のピアノが上達する理由

学ぼうとする力が凄い 😲   4歳の Y ちゃんが入室されて 3か月が経ちました …

大阪府四條畷市のスウォナーレピアノ教室
0歳児が通うピアノ教室 🎶

ピアノ大好きな 0 歳児 !!  週に 2回もピアノ教室に通う・・といっても二人 …