保育士さんがピアノを習う理由
保育のプロ ✨
「 ピアノを習いたいんです !! 」といって入室される現役保育士さんが増えています (^^♪
そのほとんどの生徒さんが 既にある一定レベル以上( 初級レベルくらい )のキャリアをお持ちです。
♪ 楽譜が読める
♪ 簡単なメロディーに伴奏をつけて両手で弾ける
♪ 保育の定番曲は暗譜している
お話を伺っていると、保育の定番曲は 一年を通じて何度も繰り返し弾き続けているので
お仕事上 ほぼ演奏に困り果てることはないレベルであると自負されます。
それでも( お仕事の合間をぬって )スキルアップしたいと望まれる理由とは・・?
< 定番から脱出、チャレンジャーでいたい !? >
演奏の対応能力は、レベルと共に広がりますので、
定番を巡回していては広がりがないことに気づかれているようです。
新曲に手が出しづらい (-_-;) ということですね。
2019 年度は『 パプリカ 』がとてもヒットしました。
子どもたちも大好きな歌で喜んで歌います 🎶
そんな新曲にも余裕をもって 即 対応できるだけのスキルを身に着けたい! ということですね。『 保育のプロ 』なのです。
実際 レッスンをスタートされると至って真剣 !!
レッスン内容は、とにかく基礎重視であり きっちりエチュードの指導を求められます。
お家練習のリズムも上手にやりくりされて レッスンもお休みなく来られますので
サクサクと上達されています (^▽^)/
上達すると嬉しい ⇒ もっと上手になりたい意欲がでる ⇒ スキルアップできる ⇒ 楽しい !!
プラスのスパイラルでピアノレッスンが毎回充実しています (^^♪
頑張ることってオーラとなって人を素敵に輝かせますね ✨
。・:*:`☆、。・:*:`★ .。・:*:`☆、。・:*:`★:、★ 。・:*:、
大阪府四條畷市のスウォナーレピアノ教室 ♪
関連記事
-
-
ピアノが弾けて良かった!と思うこと
ピアノが弾けて嬉しかったこと 子どもちゃんの場合、ピアノが弾けてよかった! と …
-
-
大人のピアノレッスン < ピアノを習い始めた理由 >
ピアノ独学に限界を感じた大人の生徒さん 大人の生徒 …
-
-
5歳の女の子の初めてレッスン 🎶 < お姉ちゃんに憧れて >
ずっとピアノを習いたかった S ちゃん ❢ お姉ちゃんがピアノを習い始めたとき …
-
-
ミスタッチから学ぶこと ♪
ミスタッチを恐れる 舞台上の演奏だけではなく、普段のレッスンでも手汗をにぎり緊 …
-
-
ピアノ or 声楽 体験レッスン続々と受講中です ♪
体験レッスンについて (^^♪ 3月に入ってピアノ教室 & 声楽教室の …
-
-
♪ハバネラのリズム <オペラ『 カルメン Carmen 』>
オペラ『 カルメン 』 情熱的な野生美で魅了するジプシーの女性。 闘牛・フラメ …
-
-
シンプルにピアノが上手になること
ピアノが上手に弾けてる !! 突然 世界中を大混乱の渦中にしたコロナウイルス …
-
-
お父さんと頑張るピアノレッスン 🎵
『 ピアノは人生の為になる! 』 親子で物事に向かい合う時、必ずしも順風満帆と …
-
-
ピアノ上手になりたい!<初心を想い出してみよう>
毎日のピアノの練習 『 上手 』を極めていくためには、日々の練習に答えがあり …
-
-
大人の生徒さんの連弾 🎹 <男性同士の 4手連弾 >
ちょっと珍しい ?! 男性二人の連弾です 🎶 二人 …
- PREV
- 8分の6拍子の曲を演奏すること 🎹
- NEXT
- ピアノ練習が嫌になる原因とは? [ 1 ]