8分の6拍子の曲を演奏すること 🎹
2019/10/19
ちょっぴりスタンダードではない複合拍子
ピアノ初心者は、単純な 4拍子や 2拍子、3拍子を経験したところで、
8分の6拍子( 又は 3 / 8 拍子 , 9 / 8 拍子 )などを学んでいきますが、
単純拍子と違って 6 / 8 拍子の場合、身体に感じるリズムが 2 拍子であることが必要で、
曲の構成が理解できるまで複合拍子に独特のものを感じます。
< 8分の6拍子の曲例 >
1. タランテラ Tarantella
15 ~ 16 世紀ごろ ヨーロッパで流行したダンスで、
グループ( 又は ペア )で踊られるアップテンポのスタイルです。
1 コーラスのまとまりを徐々に激しく何度となく繰り返すのが特徴です。
( ジーグ Jigue も同じようなかんじですね )
木靴をはいて大幅フレアのスカートをお皿のようにしてクルクル回る?ようなイメージでしょうか (^^♪
ちなみに・・『 タランテラ 』と表題の曲は「 速いっ !! (-_-;) 」と思って正解ですね。
.。・:*:`☆、。・:*:`★:、★ 。・:*:、
2. 狩り La Chasse をイメージした曲
颯爽と乗馬服を着たヨーロッパの貴族が楽しむ 洒落たスポーティーなイメージです。
猟犬を放ち、乗馬で獲物を追いかけるようなゴージャスで やはりアップテンポな曲ですね。( 日本で狩りをイメージすると何故か戦国武将?が浮かびますが・・ )
.。・:*:`☆、。・:*:`★:、★ 。・:*:、
3. 舟歌 Barcarole
表題通り『 舟 』をイメージしたものですので タランテラや狩りの歌とは少しまたイメージが異なります。
舟で( ゴンドラ? )漂う心地よさと優雅さが特徴です。
『 カバレフスキーのソナチネ Op 13-1 3rd movement 』の魅力と演奏のコツ 🎶
拍子が変動するソナタ形式。
『 カバレフスキー ソナチネ Op. 13 – 1 』 7歳。
曲の冒頭、9 / 8 でスタートして 幹になる部分で 6 / 8 に落ち着いて、途中 2 /4 でスパイスを聴かせるという巧妙で魅力的な曲ですね。
とにかく速い !! だけどカッコいい曲です (^^♪
一音一音 丁寧に音の粒を揃えて上手く曲の特徴( 複合拍子 )をとらえて弾くことが必要で、決して簡単とは言えませんが、初級レベルがきっちりとマスターできていればチャレンジできると思います。
アップテンポの複合拍子は華やかでピアノ発表会にピッタリです。
。・:*:`☆、。・:*:`★ .。・:*:`☆、。・:*:`★:、★ 。・:*:、
大阪府四條畷市のスウォナーレピアノ教室 ♪
関連記事
-
シューマン 『 ユーゲントアルバム 』
サンタクロースのおじいさん Knecht Ruprecht ♫ ロベルト・シュ …
-
『 パリの休日 Holiday in Paris 』魅力と弾き方のコツ ♪
メロディーラインが映える 3 拍子の曲 🎵 ギロックの『 パリの休日 』は パリ …
-
得意なピアノ曲をたくさん持つこと ♪
弾きたい曲 = 得意な曲 (^^♪ 現在の練習課題としている曲が 弾きたい曲 …
-
『 ワルツ エチュード / ギロック 』の魅力と演奏のコツ
< とても華やかで素敵な小品 🎵 > 一度聴くとメロディーの華麗さに心が奪われ …
-
ピアノがもっと楽しくなる曲 ♪ < 指 2本で弾けちゃいます ❣ >
ちょっとした余興に & 練習曲としてお勧めの曲 🎵 『 チョップスティッ …
-
『 ポップコーン Pop Corn 』魅力と演奏のコツ
スタッカートとレガート、対比の練習 🎶 お菓子をモチーフにしたピアノ曲『 ポッ …
-
『 子犬のワルツ 』の魅力と演奏のコツ
誰もが憧れるピアノ曲を小さな手でチャレンジ ♪ ショパン作曲の『 子犬のワルツ …
-
『 きらきら星変奏曲 』魅力と演奏のコツ ♫
きらきら星変奏曲 W.A.Mozart, KV 265 『 きらきら星変奏曲 …
-
カッコいいピアノ練習曲 ♪< 表現力の勉強にお勧め ① >
ブルグミュラー 18 の練習曲より『 大雷雨 』 < 高速低音はカッコいい !! …
-
発表会におすすめのピアノ曲 <アルプスの夕映え ♪>
山にちなんだピアノ曲 ♪ 今年( 2016年 1月1日) に施行されたという …
- PREV
- 0歳児が通うピアノ教室 🎶
- NEXT
- 保育士さんがピアノを習う理由