歌ってみたくなる美しいピアノ曲
2023/10/20
歌詞つけて歌ってみたくなる美しい曲 ♫
思わず歌ってみたくなるクラシック曲は結構たくさんあります。
『 ジュピター Jupiter 』はイギリスの作曲家( 教育者 )グスタフ・ホルスト( 1874-1934 )の組曲『 惑星 』の 4曲目『 木星 』に歌詞が付けられたものです。
また『 Tout L’Amour 』はルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェンの『 エリーゼの為に 』をアレンジしたもので日本でも何度かカバーリリースされて大ヒットしていますね。
。・:*:`☆、。・:*:`★ 、。・:*:`☆
今から 150年以上前、シャルル・グノーは『 アヴェ・マリア 』を作曲しましたが、
その伴奏部分が有名なヨハン・セバスチャン・バッハのプレリュード 第一番です。
原曲に歌詞をつけるのと少し違いますが、原曲を伴奏にしてしまうところが凄くて
プレリュードの流れるようなとても美しい旋律に感動して その上に新たな旋律をかぶせてしまうなんてバッハさんが もし実際聴かれたならどんな感想をおっしゃるのか?
果たして見事に調和させた音楽を一つの芸術として寛大に受け止められるのか?・・などと
あれこれと想像してしまいます (^^♪
ベートーヴェン ピアノソナタ『 悲愴 』
かなり重いイメージの第一楽章からは想像できない美しい第二楽章はまさに歌詞をつけて歌いたくなるくらいゆったりと心地よいメロディーが特徴です。
『 This night 』の後半部分がピアノソナタ悲愴 第二楽章がモチーフとなって
カッコよく仕上げられています。
最近では『 見えないゴール 』が CM で流れています。
それだけ 原曲が魅力的だということですね。
A さんは一度聴いただけで大好きな曲になり、庭園を想像しながら練習し、
とても美しく仕上げることができました ♪
。・:*:`☆、。・:*:`★ .。・:*:`☆、。・:*:`★:、★ 。・:*:、
大阪府四條畷市のスウォナーレピアノ教室 ♪
関連記事
-
-
クリスマス オラトリオ
もうすぐ クリスマス 街のあちこちで 華やぐクリスマス ソング♪ に きらび …
-
-
コロナ禍のピアノレッスン風景 [ 1 ]
お家での過ごし方 意識の変化 お盆や年末年始の少しまとまった休暇 …
-
-
親子で一緒に始めるピアノレッスン
4歳 & 30代のピアノレッスン 4歳の男の子( Kくん )とお母さんが ほぼ …
-
-
アンサンブルは楽しい 🎵 < みんなで創る音楽 >
序曲 Overrure の魅力 『 序曲 Overture 』は、 …
-
-
コロナ禍のピアノレッスン [ 4 ] < 4歳 年少さんの初めてレッスン >
集中できた初めてレッスン (^^)v 大東市から通 …
-
-
4歳、5歳からのピアノと声楽 両立レッスン 🎵
寝屋川市から通われるピアノも お歌も上手になりたい M ちゃん 🎶 …
-
-
ピアノ練習のモチベーションアップ [ 2 ] < 好きな曲を! >
自分の『 好きな曲 』をたくさん見つける 音楽のジャンルって結構たくさんありま …
-
-
30代 から始めるピアノレッスン
ピアノレッスンキャリアは 3歳 !? 『 今、33歳で ピアノを習いたいんですが …
-
-
小 4の男の子のやる気スイッチ 💪
小 4 の男の子が納得したある一言 !! レッスン …
-
-
年少さんのピアノ体験レッスン 🎵
適応力に優れた年少さん 😲 ピアノレッスンの体験は …
- PREV
- 大人のピアノ教室 < 大人だってピアノが弾きたい! >
- NEXT
- ピアノから学べる事がいっぱい ♫