『音楽』を通じ、心を大切に育みます。四條畷市・大東市・寝屋川市・門真市から多くの方が通われています。

四條畷市のピアノ教室ならスウォナーレピアノ教室

アヴェ マリアを弾く ♪ < 魅力と演奏のコツ >

      2023/10/06

祈りを捧げる厳粛な曲

 『 アヴェ・マリア Ave Maria 』 は、聖母マリアに捧げた曲です。
尊び、敬い 祈りを捧げる曲は数多く、同名の曲についてもピアノ曲、声楽曲など
作曲されたものがたくさんあります。

 ここでご紹介するアヴェ・マリアは、ブルグミュラー 25 練習曲の中のものですが、
子どもちゃんにとっては『 初めて出会う祈りの曲 』という場合も多いと思います。
教会の雰囲気、ステンドグラス、荘厳な感じ など知らない子どもちゃんには
見たこともないイメージを前にに きょとん ?! とされます・・。

。・:*:`☆、。・:*:`★  、。・:*:`☆

 曲は和声的なコラール( 讃美歌 )として表現されています。
和音の縦の関係を考えながら各パートの音量のバランスに注意が必要です。
音の広がりや響きを際立たせる為にペダルを入れて仕上げると美しいですが、
ア・カペラのように歌い上げるためにはペダルをつけないで( ペダルに頼らず )練習して
力をつけてほしいですね。

大人の生徒さんに人気の高い癒しの曲!

 子どもちゃんにとっては独特の世界観だと思います。
( 少々 地味な感じがすると思います )
華々しさはありませんが、色で例えるなら『 純白 』、
ほのかに大人っぽい香りがしますね (^^♪
こんな美しさもあるんだな・・と心に残ると嬉しいですね。

。・:*:`☆、。・:*:`★  、。・:*:`☆

 S くんも初めてコラールに挑戦!
教会にステンドグラスのイメージは やはり『 ?? 』という感じでしたが、
それでも彼らしく丁寧に お仕上げをしてくれました ♪
演奏を見守る お母さまから『 ステンドグラスが見えるよう! 』という感想を戴いて
曲の美しさを味わって頂けたことと思います (o^―^o)

ステンドグラス
 
。・:*:`☆、。・:*:`★    .。・:*:`☆、。・:*:`★:、★ 。・:*:、

大阪府四條畷市のスウォナーレピアノ教室 ♪

『 エリーゼの為に Für Elise 』 魅力と演奏のコツ ♫

 - ピアノレッスン風景, 大人の ピアノ教室 <シニア・シルバー対応>, 曲の紹介・練習にお勧めの曲  < 魅力や演奏のコツ > , , , ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

生徒さんの声
ピアノを弾いて成績アップしよう !!

学校の成績が上がったんです \(^o^)/  交野市から通われる K ちゃんは、 …

ピアノ上手だね!
褒め上手でピアノ力をアップ (^^)♪

  『 ピアノ上手だね ! 』は魔法の言葉   5歳の H …

大阪府四條畷市のスウォナーレピアノ教室
3歳のピアノ体験レッスン 🎶 < ピアノレッスンを自覚すること >

ピアノに興味を持ち始めた今がチャンス !! 「 人見知りで恥ずかしがりやなんです …

大阪府四條畷市のスウォナーレピアノ教室
ソルフェージュ能力が確実に身に付いていくお話 💪 [ 1 ] 効果

じわじわと身に付くソルフェージュ能力   ピアノレッスンは お家練習と並行しなが …

スタッカートを上手く弾くコツ ♪

スタッカート Staccato とは?  音楽用語で『 その音を短く切って( 演 …

大阪府四條畷市のスウォナーレピアノ教室
年少の男の子 初めてのピアノ発表会 ♪

楽しかったピアノ発表会 \(^o^)/   我が子が初めてピアノ発表会に出演する …

大阪府四條畷市のスウォナーレピアノ教室
自分にあった練習方法を見つけること ♪

ピアノ練習の習慣化 ♫ < ピアノ練習に関してのよくあるご質問 > ♪ 時 間・ …

大人のピアノ
保育士さんがピアノを習う理由

保育のプロ ✨ 「 ピアノを習いたいんです !! 」といって入室される現役保育士 …

親子
ピアノ教室の付き添いについて ♪

ピアノレッスンに付き添う方がよいのか・・ ♪ ピアノレッスンの付き添いは必要なの …

音を聴く
ピアノが下手だと感じる理由 < 1 >

拍子の取り方が乱雑 (-_-;)  ピアノは建築物のように基礎固めを丁寧に、 豊 …