『音楽』を通じ、心を大切に育みます。四條畷市・大東市・寝屋川市・門真市から多くの方が通われています。

四條畷市のピアノ教室ならスウォナーレピアノ教室

『 エリーゼの為に Für Elise 』 魅力と演奏のコツ ♫

      2023/10/03

年月を越えて愛され続ける作品 ♪

 可憐で美しいメロディーの『 エリーゼの為に 』は、今も昔も愛され続ける作品であり、
ピアノを習った人なら一度は弾いてみたい! と憧れる曲ですね。
ピアノが弾けない方でもティラティラティララララ~ ♪ と口ずさめるほど
有名なピアノ曲でもあります。
練習曲というより、演奏会用として用いられることが多いと思います。
ピアノを始めて まず第一の目標とされることもありますね。

 気難しく激しい気性で知られた ベートーヴェンが本気で愛した女性に寄せて作曲した
まさに意外な(優しい)側面を感じ取れる作品です。
ベートーヴェンが真心をこめて書いたラブレターですね (^^♪

 『 エリーゼのために 』演奏のコツ 🎵

イ短調。 A – B – A – C – A のロンド形式。

 静かに始まる A のテーマはなめらかさが必要です。
終始 低音部(左手)が オクターブから 10度音程になっていますので
スラ―を心がけて左手の動きが崩れないようにしましょう。

 軽やかな B のテーマは途中 装飾音符が入ったり、16分音符で細やかに動きます。
16分音符がテンポ通り弾けないと規則正しく動く低音部が遅れてしまいます。
遅れないよう、またリズムを崩さないように演奏しましょう。

 激しい C のテーマは まるで心臓の鼓動のような低音部の連打が続きます。
音色に気を付けないと音が散漫になってしまいますね。
高音部は和音が続き、力強さも要求されますので しっかり構えないと
音がすっぽぬけてしまいます。
また 力任せに弾くと 粗雑でとても乱暴になってしまいますね 😔

手紙

『 エリーゼのために Für Elise 』大人の生徒さんによる演奏 ♪


 
。・:*:`☆、。・:*:`★    .。・:*:`☆、。・:*:`★:、★ 。・:*:、

大阪府四條畷市のスウォナーレピアノ教室 ♪

 

『 ユーモレスク 』 の魅力と演奏のコツ ♪

 - ピアノレッスン風景, 大人の ピアノ教室 <シニア・シルバー対応>, 曲の紹介・練習にお勧めの曲  < 魅力や演奏のコツ > , , , ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

  関連記事

ピアノは胎教にとても良い ♪ < ピアノを聴きながら育つこと >

ママのお腹から聴くピアノ  3月からピアノレッスンを始めた N ちゃんがもうすぐ …

大阪府四條畷市のスウォナーレピアノ教室
オンラインレッスン始めます ♪

生徒さん方、皆さま 元気で頑張っています 💪   緊急事態宣言から一か月経とうと …

ピアノ練習が楽しみになること
ピアノの練習が楽しみになること ♪

練習好きになるためには 1. 弾きたい!と思う 2.(だから)練習しよう 3. …

日常のピアノレッスンを理解できた小 2の女の子

上手に弾けた!に繋がる悔しい想い  大東市から通う 小2 の M ちゃんが じわ …

日曜日のピアノレッスン 🎶 開講中です !!

心地よい贅沢なレッスン時間 🎶  スウォナーレピアノ教室の『 日曜日レッスン 』 …

大阪府四條畷市のスウォナーレピアノ教室
『 カーニバルの舞踏会 Gillock Carnival Ball 』魅力と弾き方のコツ

ある程度テクニック力が必要なロンディーノ 軽快なアップテンポのチャーミングな曲で …

ピアノを弾くシニア
60歳からのピアノレッスン 🎵

  退職後の趣味としてピアノを習いたい !!    交野市か …

ピアノとバイオリン
小 4 から始めるピアノレッスン 🎵

  アメリカからの帰国子女    小 4 になると自我が確立 …

バレエ
音感やリズム感がアップできる方法 < ピアノ と バレエの関係 >

ピアノが弾けることと踊ること ♪   教室には幼児からピアノとバレエを両立させて …

一年生 ランドセル
ピアノが脳に与える影響とは?

ピアノ( 楽器 )を学ぶことによる脳への影響  ピアノ( 音楽 )が脳へ与える影 …