『音楽』を通じ、心を大切に育みます。四條畷市・大東市・寝屋川市・門真市から多くの方が通われています。

四條畷市のピアノ教室ならスウォナーレピアノ教室

『 ユーモレスク 』 の魅力と演奏のコツ ♪

      2023/10/01

ドヴォルザーク『 ユーモレスク 』魅力と演奏のコツ ♫

 アントニン・ドヴォルザークの曲といえば、先ず思い浮かぶのが
交響曲第 9 番 『 新世界 』だと思います。
その為なのか? 生徒さん方はドヴォルザークは交響曲!のイメージが強いようで、
この『 ユーモレスク(ドヴォルザークの一番有名だと言われるピアノ曲)』の
作曲者ということに少し意外だ・・という表情をされます。
ピアノより バイオリン & チェロでよく演奏される影響かもしれませんね。

 ゆったりとした軽やかさと時に憂いをおびた表情の変化が魅力です。
低音部のスタッカートに旋律の符点のリズムをのせ、
リズムが乱れないよう軽やかさを表現します。
9 小節目からスラ―により演奏に変化があります。
変化を楽しみながら、表情を変えて演奏するととても美しく素敵ですね。
中間部は転調して全く違った表情を見せます。
対比して荘厳に変化させて演奏をするとよいですね。

 ♭が 6 つもついた変ト長調ですが(生徒さんは これだけで早くも拒絶反応?)
譜読み段階で とても勉強になります。
10 度音程が多くでてきますので弾きこなせるまで、
また小さな手の方にとっては かなりしんどいかと思います。
表情の変化と調性、リズムと音程、勉強になるメニューが盛りだくさんです (^^♪

。・:*:`☆、。・:*:`★  、。・:*:`☆

 ♫ ユーモレスク Humoreske とは、ユーモアかつ気まぐれな表情を持つ器楽曲の名称です。
余談ですが、変ト長調の調性で泣きそうになったら・・・
『 ねこふんじゃった 』を弾いてみましょう ♫
実は、かの有名な ねこふんじゃったは、楽譜にすると変ト長調なんです!!
変ト長調に凹み、拒絶反応を起こした時、きっとちょっぴり自信がつくと思います (o^―^o)

大阪府四條畷市のスウォナーレピアノ教室

 
。・:*:`☆、。・:*:`★    .。・:*:`☆、。・:*:`★:、★ 。・:*:、

大阪府四條畷市のスウォナーレピアノ教室 ♪

 

『 お人形の夢と目覚め 』 魅力と演奏のコツ

 - ピアノレッスン風景, 大人の ピアノ教室 <シニア・シルバー対応>, 曲の紹介・練習にお勧めの曲  < 魅力や演奏のコツ > , , ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

  関連記事

クリスマスプレゼント
30代 OL さんのピアノレッスン

思わぬクリスマスプレゼント 🎁  枚方市から通われる OL の M さんは、最初 …

ハロウィンパーティー
たくさん練習したくなるピアノ曲

  弾きたいから練習する!  子どもたちが何度も弾きたくなる曲は多種多 …

大阪府四條畷市のスウォナーレピアノ教室
ピアノの練習はどのくらいすればよいのか < 普段の練習に >

一定の固定ラインを決める  ピアノレッスンをスタートさせた時が起点となって そこ …

4歳でピアノを習うこと
4歳でピアノを始めること 🎹

4歳児の発達と特徴 < 大きく成長する時期 >  生まれたばかりの新生児の平均身 …

大阪府四條畷市のスウォナーレピアノ教室
ピアノが弾けて良かった!と思うこと

ピアノが弾けて嬉しかったこと  子どもちゃんの場合、ピアノが弾けてよかった! と …

大阪府四條畷市のスウォナーレピアノ教室
大人のピアノ教室 < 大人だってピアノが弾きたい! >

大人になって始めるピアノレッスン  大人のピアノ教室への ご入会が増えてきました …

北陸新幹線
(祝)北陸新幹線!

仮面ライダー<戦隊 系>  小さい男の子の生徒ちゃんは、乗り物好きだったり、 仮 …

鍵盤と譜表上の音
ピアノの練習に行き詰まる原因 < 読譜力について ♪ >

音符が読めない / 音符が覚えられない 😔  ピアノの練習に行き詰まる一つの原因 …

4歳の手
コロナ禍のピアノレッスン [ 4 ] < 4歳 年少さんの初めてレッスン >

  集中できた初めてレッスン (^^)v    大東市から通 …

忍耐力とピアノ
ピアノレッスンは忍耐力を鍛える <心の栄養 >

ピアノは忍耐力を養える 新しい事をスタートする時、誰でも大きな興味 & 希望を抱 …