『音楽』を通じ、心を大切に育みます。四條畷市・大東市・寝屋川市・門真市から多くの方が通われています。

四條畷市のピアノ教室ならスウォナーレピアノ教室

ピアノが上手く弾けない悩みについて

      2023/10/01

 練習の成果 ♫

 ソナチネ & ソナタ以上のレベルに成長されると練習課題の小節数が長くなってきます。
お家での おさらい練習でも『 弾ける個所、弾けない箇所のバランス 』について考え、
練習の成果が実感できるまでに時間がかかって思うように弾けないことに悩まれます。

。・:*:`☆、。・:*:`★  、。・:*:`☆

 成果が感じにくい原因は、早くに完成を求めてしまうことと、
曲の捉え方に問題がある場合が多いように感じます。
その為に練習の仕方を誤りながら
弾けていない箇所と弾ける個所の出来ばえの差に焦ってしまい、
弾ける個所のみ更に上達するという悪循環になりがちです。
「 ここ(弾ける箇所)ばかり弾くんですよ!」と お家の方からのご報告は
成果のアンバランスを示唆する想像通りの答えですね。

『 弾けない 』から『 弾ける!』為の解決方法 (^^♪

 楽曲をバランスよく弾けるようになる為には、
練習の仕方を見直すことが一番ですね。
早く曲に浸りたい・・という気持ちはよくわかりますが、
その為に必要なことは上手く弾けていない箇所の練習です。
一日 4小節練習!(または 8小節練習=4小節 × 2 で考える) 』を繰り返します。
できた! で止めず、できても繰り返す・・。
コツは よくばらないこと、『 出来た!を何重にも重ねる 』ことです。
そうすると 3日もすれば少なくても第一主題は完成します。
A B A 形式の小品なら、2週間もあれば立派に完成できちゃいますね。

 また、よくあるのが「 ここの箇所めっちゃ好きやねん♡ 」と
そこばかり弾きたい衝動に駆られることです。
好きなフレーズが上手に弾けると気持ちよく浸れる為で、
確かに好きなフレーズだけあって完璧です!(o^―^o)
が、実は弾けていなかったフレーズを上手に弾けてこそ嬉しい実感が得られます。

。・:*:`☆、。・:*:`★  、。・:*:`☆

 S ちゃんは、小さい身体と手で『 クレメンティーのソナチネ 』を練習していますが、
なかなかの悪戦苦闘中。
焦らず 欲張らず、『 できた!』を少しづつ増やそうと丁寧に練習しているうちに
いい感じに仕上がってきました (^^♪
よく頑張ったなぁ・・と思います ♪

大阪府四條畷市のスウォナーレピアノ教室
 
。・:*:`☆、。・:*:`★    .。・:*:`☆、。・:*:`★:、★ 。・:*:、

大阪府四條畷市のスウォナーレピアノ教室 ♪

ピアノの練習が楽しみになること ♪

 - ピアノレッスン風景, 大人の ピアノ教室 <シニア・シルバー対応> , ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

大阪府四條畷市のスウォナーレピアノ教室
曲を弾き込むことについて 🎹 [ 2 ]

弾き込むメリットについて考える  ピアノ発表会に出演する生徒ちゃんは、持ち曲に対 …

大阪府四條畷市のスウォナーレピアノ教室
練習ができなかった時のピアノレッスン

 ピアノの練習ができていない時 😔   ♪ 次のレッスンまでに課題の練 …

ピアノとバイオリン
小 4 から始めるピアノレッスン 🎵

  アメリカからの帰国子女    小 4 になると自我が確立 …

約束
ピアノで自制力を鍛える [ 3 ] 💪

  ピアノで養う円滑なリズム作り 🎵    ピアノを習い始め …

月の光
美しいピアノ曲 『 月の光 』♪

十五夜お月さま と お月見団子  今年の中秋の名月は、8日 月曜日でした。 38 …

ピアノ・レッスン
親がピアノを弾けなくても大丈夫なの? < よくあるご質問 >

親がピアノを弾けなくても大丈夫です! これから『 我が子にピアノを習わせたい 』 …

3歳からのピアノレッスン
3歳からピアノを始めたら [ 1 ] < 自己アピールができる >

ピアノレッスン開始 4ヶ月目  3歳の A ちゃんは、ピアノレッスンを開始して …

ピアノ譜
大人のピアノレッスン < ピアノを習い始めた理由 >

  ピアノ独学に限界を感じた大人の生徒さん    大人の生徒 …

笑顔でレッスン
4歳の女の子のピアノが上達する理由

学ぼうとする力が凄い 😲   4歳の Y ちゃんが入室されて 3か月が経ちました …

ピアノ苦手から得意へ
保育士さんのピアノ苦手から得意へ

急がば回れ 👆 の解決法 『 ピアノが苦手・・』だという悩みを抱えている保育士さ …