60歳からのピアノレッスン 🎵
退職後の趣味としてピアノを習いたい !!
交野市から通われる S さんは 長年お勤めされた職場のご退職を機に
「 趣味としてピアノを習いたい 」とご入室されました。
『 始めよう! 』と思い立ったお気持ちがピークの時にお問い合わせ下さったようで
「 いつからスタートさせましょうか? 」の問いにも「 できるだけ早くでお願いします !! 」と体験無しの速攻レッスン 😲
S さんの想いの熱さを感じました (^^)♪
< これからの『 生涯発達 』&『 生涯学習 』>
S さんは 音符が読めず、音楽とは全く無縁だった・・と仰います。
ご年配の方にとって真っ新な状態で始められることは決して珍しいことではなく、
教室に在籍される ご年配の生徒さん方にも無経験であり チャレンジ意欲の高い方が多いと感じます。
ピアノは始めてみるとよく分かりますが、
『 自分と向き合う 』ところが大きく、意欲次第( 自分次第 )でどんどん上達します。
小さな子どもちゃんでも向き合うことが苦手なタイプは続きません。
< 60代以上の生徒さんの進歩 >
一番大きく感じることは『 熱心な生徒さんが多い 』ことで
皆さん人生経験が豊富ですので取り組む姿勢が真っ直ぐです。
1. お家練習を日課として自分の生活リズムを作り実践されている
2. レッスン中は『 聞くこと 』を怠らない
3. 楽しく( ⇐ これが大きい (^^)v )、 生き生きと 前向きに励まれる
。・:*:`☆、。・:*:`★ 、。・:*:`☆
当方教室を選んで頂いた理由として
「 動画などを拝見してみんな楽しそうで 観ていて嬉しく感じました 」と有り難い感想を仰って下さいました。
S さんも 1年後? 舞台に立ってみんなと演奏できる日を楽しみに励まれると思います (#^.^#)
。・:*:`☆、。・:*:`★ .。・:*:`☆、。・:*:`★:、★ 。・:*:、
大阪府四條畷市のスウォナーレピアノ教室 ♪
関連記事
-
-
ピアノ効果で難関校、進学校を目指す 💪
ピアノが上手な子はみんな頭が良い事実とは ? ピア …
-
-
ピアノが上手になる為に大切な 3つのこと
1. 『 習う 』姿勢 生徒さんが快適なレッスンを受講できるために大事なことは …
-
-
ピアノで自制力を鍛える [ 2 ] 💪
物事の継続が苦手なタイプ 😔 すぐに飽きてしまう・ …
-
-
ピアノの練習時間がとれない時は 😢 < 悩むお母さんへ >
忙しくて我が子にピアノ練習させる時間がとれない 😢 …
-
-
ピアノと勉強を両立させる方法 < よくある ご相談 >
受験後のピアノ再開は意外に難しいもの・・ 高校受験を控える( 中2 ~ 中3 …
-
-
生徒さんからの嬉しいお便り (^^♪
教室コンサートを終えて 「 感動して思わず書いちゃいました! 」と生徒ちゃんのお …
-
-
ピアノ伴奏すること ♪
初夏ですね 春の雨が続いたかと思えば、連日 気温が上昇、すっかり初夏に衣替え …
-
-
練習ができなかった時のピアノレッスン
ピアノの練習ができていない時 ♪ 次のレッスンまでに課題の練習が …
-
-
安全対策しながらの ピアノレッスン ♪
教室レッスン 緊急 5 か条 !! 大阪府の自粛解除が発表されましたが、各 専 …
-
-
♪ハバネラのリズム <オペラ『 カルメン Carmen 』>
オペラ『 カルメン 』 情熱的な野生美で魅了するジプシーの女性。 闘牛・フラメ …