日常のピアノレッスンを理解できた小 2の女の子
上手に弾けた!に繋がる悔しい想い
大東市から通う 小2 の M ちゃんが じわじわと上手になってきました。
本人の中で上手に弾けるようになるコツみたいなものを実感できてきたようです。
。・:*:`☆、。・:*:`★ 、。・:*:`☆
園児の頃は 自分の気分次第のところが大きく、レッスンもお家練習もとっても自由でした。
気分が乗れば意欲的になりますが、乗らなければ集中力 0 の日もあります。
それでもコツコツと少しづつ課題を積み重ねると基礎力がついていきます。
何がきっかけで開花するかわかりません。
ピアノ発表会の出演で少しづつ変わり始めました (^^)♪
発表会で演奏する持ち曲を本番に向かって練習することがきっかけでピアノ道に目覚める?! ことはよくあります。
♪『 ピアノ練習のリズム 』がつく
♪ 出来なかったことが出来るようになるプロセスを実感できる など
M ちゃんも本人のなかで自信が加速していきました。
日常のピアノレッスンとは?
発表会が終わると しばらく日常のピアノレッスンに戻ります。
そこで更に力をつけていくわけですが、本番を控える ちょっぴり特別感とは異なります。
日ごとに緊張感も緩んで練習ができていない日もあります。
練習不足の場合、スムーズに弾けない、課題合格できない などと自分のイメージとは違った結果になります。
。・:*:`☆、。・:*:`★ 、。・:*:`☆
M ちゃんも練習不足によって 本番で上手に演奏できた!という自信があっさりと打ち砕かれたようで悔しくて泣いてしまいました。
そして その後・・
レッスン後に速攻のお家練習、それを毎日続けて次のレッスンではピカピカの花まる演奏になりました。
結果として『 日常のピアノレッスンの極意 』を学んだようです。
お母さまから「 よほど悔しかったんだと思います 」とピアノに向かう嬉しい変化をニコニコ顔で語られました (#^.^#)
お問い合わせはこちらより ⇒ スウォナーレピアノ教室
。・:*:`☆、。・:*:`★ .。・:*:`☆、。・:*:`★:、★ 。・:*:、
大阪府四條畷市のスウォナーレピアノ教室 ♪
関連記事
-
-
ピアノレッスンへのイントロダクション 🎶
それぞれの形でピアノレッスンへの意識を高める時間 ❢ 「 ピアノを弾くことと同じ …
-
-
パジャマで ピアノ レッスン♪
ピアノレッスンの日 ♫ ピアノの前で 落ち着かずそわそわ、上の空。 「もぉ~だ …
-
-
ピアノリハビリの驚く効能効果について !!
整形外科医も勧めるピアノリハビリとは 事故での骨折などによる後遺症、リウマチな …
-
-
想像力を働かせるピアノレッスン ② < メンタル >
自分を信じる力 💪 ひとたび『 エアーギター 』が脚光を浴びた時期がありまし …
-
-
4歳で初めてのピアノ発表会 🎵 < 集中してレッスンできる理由 >
ピアノを習い始めて5ヶ月で発表会に出演 !! 4歳でピアノレッスンを …
-
-
4歳 男の子のピアノレッスン < 半年で大きな成長ぶり >
レッスンごとに上達していける力 4歳の M くんが …
-
-
1年生のピアノレッスン < 指が細い場合 >
指が細いタイプのピアノ練習方法 小 1 の Y ち …
-
-
ピアノレッスンは導入が一番大事です ❢
導入時期 Introduction process とは・・ 初めてピアノレッ …
-
-
ピアノ教本の修了に喜ぶ 1年生の男の子 (^▽^)/
ピアノも一歩グレードアップ !! ピアノレッスンをスタートさせて 8ヶ月が経過 …
-
-
60代からピアノを始めたら < ピアノ購入を考えるまでに至る >
60代から本気でピアノ始める 💪 60代でピアノレッスンを開始した S さんは …
- PREV
- 2年生の男の子のピアノレッスン 🎵
- NEXT
- ピアノスケールが弾けるようになるメリット