ハロウィンとピアノ ♪
2016/03/26
もうすぐハロウィン Halloween
かつては秋の収穫を祝い、邪気を払う宗教色のある行事だったそうですが、
アメリカで子どもたちのお祭りとして、定着していったようです。
特に幼い子どもたちにとっては少し怖い形相のジャック・オー・ランタン(かぼちゃのおばけ)を
シンボルとして、『 トリック・オア・トリート 』(お菓子かいたずらか!)と仮装して
ご近所の家々を訪れては、お菓子を頂戴する風習が少しづつ日本にも伝わってきました。
今から 20年程前では、日本にはクリスマスのように馴染みはなく、
中学校の英語の教科書などで、垣間見るくらいでした。
東京ディズニーランドのイベントや、
ユニバーサル スタジオジャパンのイベントなどで
すっかりハロウィン人気も不動のものになったようです。
スウォナーレ ピアノ教室には、10月 31日、ハロウィンの日に
お誕生日を迎える生徒ちゃんがおられます。
Happy Birthday! & Happy Halloween ![]()
ピアノオリジナル曲 ♪
様々な仮装(人気キャラクター、ヒーローキャラクターからブラックキャラクターまで)、
そして、かぼちゃをくりぬいたジャックオーランタンやお菓子など
おどろおどろしい中にもワクワクする魅力がありますね。
スウォナーレピアノ教室では、『 ハロウィン 』 や 『 かぼちゃのおばけ 』と表して
小さな子どもたちのための オリジナルピアノ曲を練習します。
調は、イ短調 または ハ短調。
少しだけ不気味さも出しながら、短調のお勉強も兼ねて
子どもたちの興味を音に反映させていきます![]()
関連記事
-
-
兄弟(姉妹)でピアノを習うこと ♪
ピアノ練習のルールを決める ♪ 兄弟、姉妹の年齢が 2つ ~ 3つ違いくら …
-
-
習い事にピアノが選ばれる理由 [ 2 ] < 学力の向上に働きかける >
脳細胞がフル回転する !? ピアノは、左右の指 10 …
-
-
兄弟で一緒に習うピアノレッスン
お友達のピアノ演奏に感動する! 小 3 のお姉ちゃんと年中さんの …
-
-
ソルフェージュ能力が確実に身に付いていくお話 💪 [ 3 ]
ソルフェージュレッスンが役立つ理由とは? < ソルフェージュって何? > ソル …
-
-
4年生のピアノレッスン 🎹
ピアノレッスン スタートからちょうど 1年が経ちました (^^)v 3年生か …
-
-
5歳でピアノを習うこと ♪゜・*:.。. .。.:*・♪
幼児時代の最終章にピアノレッスンはお勧めです ♪ 5歳ともなると幼稚園( 保育 …
-
-
4歳からのピアノレッスンで感性を高める ✨
『 選ばれる人 』になる! ピアノを通じて習得できることは溢れるほどたくさん …
-
-
ピアノ練習が嫌になる原因とは? [ 1 ]
一過性の場合 「 帰宅後、お友だちと約束したと言って すぐ遊びに行きたがるんです …
-
-
調性の不思議 ♪ <その 1 / 哀しく聞こえる長調?>
ピアノ発表会の選曲 発表会で演奏する曲は、ある程度キャリアを積まれた生徒さんに …
-
-
『 バイエル教則本 』について < ピアノ基礎力をつける !! >
『 バイエル教則本 』後半はなかなか良い 👆 一時期、『 今どき? バイエル …








