『音楽』を通じ、心を大切に育みます。四條畷市・大東市・寝屋川市・門真市から多くの方が通われています。

四條畷市のピアノ教室ならスウォナーレピアノ教室

ハロウィンとピアノ ♪

      2016/03/26

もうすぐハロウィン  Halloween

 かつては秋の収穫を祝い、邪気を払う宗教色のある行事だったそうですが、
アメリカで子どもたちのお祭りとして、定着していったようです。
特に幼い子どもたちにとっては少し怖い形相のジャック・オー・ランタン(かぼちゃのおばけ)を
シンボルとして、『 トリック・オア・トリート 』(お菓子かいたずらか!)と仮装して
ご近所の家々を訪れては、お菓子を頂戴する風習が少しづつ日本にも伝わってきました。

 今から 20年程前では、日本にはクリスマスのように馴染みはなく、
中学校の英語の教科書などで、垣間見るくらいでした。
東京ディズニーランドのイベントや、
ユニバーサル スタジオジャパンのイベントなどで
すっかりハロウィン人気も不動のものになったようです。
スウォナーレ ピアノ教室には、10月 31日、ハロウィンの日に
お誕生日を迎える生徒ちゃんがおられます。
Happy Birthday! & Happy Halloween 

ピアノオリジナル曲 ♪

 様々な仮装(人気キャラクター、ヒーローキャラクターからブラックキャラクターまで)、
そして、かぼちゃをくりぬいたジャックオーランタンやお菓子など
おどろおどろしい中にもワクワクする魅力がありますね。
スウォナーレピアノ教室では、『 ハロウィン 』 や 『 かぼちゃのおばけ 』と表して
小さな子どもたちのための オリジナルピアノ曲を練習します。
調は、イ短調 または ハ短調。
少しだけ不気味さも出しながら、短調のお勉強も兼ねて
子どもたちの興味を音に反映させていきます

ハロウィン

 - ピアノレッスン風景

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

  関連記事

大阪府四條畷市のスウォナーレピアノ教室
高校生の男の子とピアノ発表会 ♪

自分で決めた次回への課題 !! 「 今回のピアノ発表会では何を演奏しようか? 」 …

大阪府四條畷市のスウォナーレピアノ教室
妹ちゃんがピアノを始めること (^^♪

5 年ぶりに再会しました (#^.^#)  5 年前にピアノレッスンをしていた生 …

3歳 男の子のピアノレッスン
年少さんの男の子( 3歳 )のピアノレッスン 🎹

暗譜が得意な 3歳の男の子 😊 寝屋川市から通う年少さんの S くんは、レッスン …

鬼滅 T シャツ
男の子のピアノレッスン 👦 < 幼稚園 年長さん >

些細なきっかけでモチベーションアップ !!  幼児は自分をコントロールするには …

考える
ピアノレッスンの進度について < 進度に悩んだら ② >

  ピアノの進度は教材では測れない 👆    幸い? 教室に …

大阪府四條畷市のスウォナーレピアノ教室
4歳からのピアノレッスンで感性を高める ✨

『 選ばれる人 』になる!   ピアノを通じて習得できることは溢れるほどたくさん …

干支うさぎ
年中さん 5 歳のピアノレッスン

  楽しみにしていた新年の初レッスン 🎹   寝屋川市から通 …

ホール内ツリー
クリスマス オラトリオ

もうすぐ クリスマス   街のあちこちで 華やぐクリスマス ソング♪ に きらび …

本とカップ
調性の不思議 ♪ <その 1 / 哀しく聞こえる長調?>

ピアノ発表会の選曲  発表会で演奏する曲は、ある程度キャリアを積まれた生徒さんに …

ピアノ効果で難関校、進学校を目指す 💪

  ピアノが上手な子はみんな頭が良い事実とは ?    ピア …