ピアノ教本の選び方と使い方 ♪
バイエルは もう古いのか ❔
ピアノの教材は数十年間の中で数多く生まれています。
そして 話題の曲( 流行曲 )人気ドラマの主題歌、などには いち早く楽譜が出版されます。
教材研究も進歩して表紙もカラフルに、目移りするくらい たくさん店頭に並んでいます。
流行り曲はブレイク中、また クールダウンしながら時代を象徴する曲となり、
次から次へと新しい話題曲が生まれて移り変わっていきますが、
ピアノのクラシック曲は少し違っています。
教材の研究、進歩は とても有り難いことですが、
最新の教材がベストなのか・・?
バイエルやツェルニーといった歴史あるエチュードは もう古いのか?
要は その使い方だと考えます。
ピアノ教材の使い方
生徒さんの手の大きさ、指の太さ・長さなど手の形は個人差があって様々です。
また、足が速いのと同じように俊敏な指の動きが得意な方、不得意な方、
ジャンピング力に優れているのと同じように音の跳躍が得意な方、不得意な方、
このように得意分野と不得意分野は生徒さんによって かなりの違いがあります。
各 生徒さんに応じた
ピアノテクニック力が磨ける
オーダーメイドの教材があればよいですね (^^♪
ピアノテクニックを身に着ける為に、生徒さんそれぞれに合わせた最善のピアノ教材を選び、
有意義に使用することができれば教材の新しい、古いは関係ありません・・が、
確かに講師にとって少し使いづらい教材もありますよね (-_-;)
。・:*:`☆、。・:*:`★ .。・:*:`☆、。・:*:`★:、★ 。・:*:、
大阪府四條畷市のスウォナーレピアノ教室 ♪
関連記事
-
-
毎日ピアノ練習させる方法 (^^♪
ピアノ練習のルールを決める 🎹 ピアノが大好きで、合間をみつけては一日に何度も …
-
-
6歳のピアノレッスン ♬
驚くほど上達中 !! 出会った時は年中さんでママの陰にかくれる人見知りさんでし …
-
-
左利きでピアノレッスンを始める ♪
ピアノって左利きでも大丈夫なの? たまに お問い合わせで「 ピアノを習いたいの …
-
-
毎日ピアノ練習をした 小4 の女の子 (^^)v
一週間 毎日弾くことですごい演奏ができる実感 !! 『 さぁ、レッスン開始! …
-
-
ピアノレッスン と ピアノの購入 🎹
ピアノ工房へ出かけること 置き場所にも価格にも それなりに勇気がいるピアノ購 …
-
-
ピアノで役立つスキルアップ [ 3 ] < 忍耐力 と 継続力 >
小さな努力の積み重ねが今をつくる! 新しい課題と出 …
-
-
4歳、5歳の幼児が暗譜できる理由
幼児には暗譜しようという自覚がない !? 楽器演奏の経験がないとどうやって楽 …
-
-
4年生のピアノレッスン 🎹
ピアノレッスン スタートからちょうど 1年が経ちました (^^)v 3年生か …
-
-
ピアノが下手だと感じる理由 < 3 > アーティキュレーション
何かが違うと感じることは良い兆し 音もリズムもテンポも楽譜通りに演奏ができるよ …
-
-
60歳からのピアノレッスン 🎵
退職後の趣味としてピアノを習いたい !! 交野市か …
- PREV
- 新しいピアノ教本に進むこと (^^♪
- NEXT
- 18歳から始めるピアノ ♪