『音楽』を通じ、心を大切に育みます。四條畷市・大東市・寝屋川市・門真市から多くの方が通われています。

四條畷市のピアノ教室ならスウォナーレピアノ教室

十六分音符を弾くこと ♬

      2017/09/30

16分音符とは? ♬

 四分音符 [ ♩ ] を一拍の長さにした場合、16分音符 [ ♬♬ ] は四分音符の
四分の一拍の長さになります。
そうすると 16分音符 × 4 で四分音符( 一拍 )に比例するため
16分音符の奏法は結構なスピードになります。

[ ♩ = ♬♬ ] → この 16分音符を数小節にわたって連続して弾く作業で指が鍛えられます。
4分の2拍子の練習なら一小節に弾く 16分音符の数は 4 × 2 で計 8音になります。
それを 10小節ならノンストップで 計、80音を弾くことになりますね。


 

 どのくらいのテンポで弾くのかは いきなりハイテンポに合わせようとしても
指が動かない為、弾くことができません。
『 16分音符 連続 80音チャレンジ👆 』するなら
先ずは自分が正確に弾けるテンポを知ることです。
練習はミスタッチをしないで弾けるテンポに設定するところからのスタートです。
また、音の粒が凸凹しながらではキレイに弾けているとはいえませんね。
一音一音それぞれ 音の粒を揃えることも心がけた練習が必要です。

16分音符の練習方法 ♬

 練習方法は いろいろありますが、指を動かす訓練なら
ハノン教本を使用した単純な音列でもよいと思います。
他、エチュードもたくさんあります。

 自分の苦手を見つけたら、
それを鍛える為の音列を自分で作ってみるのもよいですね。
指の動きやミスタッチが多ければ小節数を減らしてリスクを下げたり、課題がマスターすれば小節数を増やしていきながら
更にレベルアップにチャレンジしたり
練習メニューを考えると練習も楽しくなりますね。

16分音符を止まらずに連続して弾くことで指が動くようになってきます。
指のリハビリにもなりますね (^^♪
 
。・:*:`☆、。・:*:`★    .。・:*:`☆、。・:*:`★:、★ 。・:*:、

大阪府四條畷市のスウォナーレピアノ教室 ♪

60代で始めるピアノレッスン ♫

 - ピアノレッスン風景, 大人の ピアノ教室 <シニア・シルバー対応> , ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

ホール内ツリー
クリスマス オラトリオ

もうすぐ クリスマス   街のあちこちで 華やぐクリスマス ソング♪ に きらび …

スウォナーレ ピアノレッスン <シニア>
ピアノが良い理由 ♪< シニア・シルバー編 >

手は第二の脳 !  人の指先には、数百万もの神経細胞があり、大脳と密接な関係にあ …

ピアノ演奏のプレゼント
ピアノを習って 3カ月でも上手に弾ける曲 (^^♪

ピアノ演奏をプレゼントしたい !! 🎁  ピアノ教室に通い始めて 3ケ月。 5歳 …

ベートヴェンソナタ
ピアノ演奏力をアップさせるために

自分の演奏を聴く  ♪  ベートヴェンソナタを練習中の A ちゃんは、近頃ぐんぐ …

大阪府四條畷市のスウォナーレピアノ教室
ソルフェージュ能力が確実に身に付いていくお話 💪 [ 2 ] 実感!

確実に縁の下の力持ちになっていく驚きの事実 !!   高校生になった A くんも …

アルプスの夕映え
発表会におすすめのピアノ曲 <アルプスの夕映え ♪>

山にちなんだピアノ曲 ♪  今年( 2016年 1月1日) に施行されたという …

モーツァルト
♪長調 と 短調

梅雨明けですね  梅雨入り前は、今年の夏は、冷夏だと耳にしましたが、果てさていか …

ピアノ・レッスン <良きライバル>
ピアノの練習方法 < その 1 >

お家でのピアノのおさらい  弾きたい曲を弾きたい時にスラスラと簡単に弾ければ、 …

ハロウィン halloween
ピアノ曲を作ること ♫

短調の曲のイメージ ♪  ピアノ & ソルフェージュの併用レッスンを受 …

笑顔のママ
ママも笑顔になるピアノレッスン 😀

ママが人見知りの場合 ・・ ♪ 初めましての人に緊張する( 人見知りする ) ♪ …