『音楽』を通じ、心を大切に育みます。四條畷市・大東市・寝屋川市・門真市から多くの方が通われています。

四條畷市のピアノ教室ならスウォナーレピアノ教室

妹ちゃんがピアノを始めること (^^♪

      2023/10/15

5 年ぶりに再会しました (#^.^#)

 5 年前にピアノレッスンをしていた生徒さんの妹ちゃん( K ちゃん )が、
6 歳に成長して教室に戻ってこられました (^^♪

というのも、小学生だった お姉ちゃんがレッスンに通われていたのですが、
当時 K ちゃんはまだ よちよち歩きの赤ちゃんでした。
もちろん私のこともピアノ教室のことも記憶にあるはずがありません。
お母さんに抱っこされてに時折お顔をみせてくれましたが、
程なくして お父様の転勤で引っ越され それから 5年が経ちました。

初めまして・・に近いですが、私の方は一目見て「 えっ !? ( お姉ちゃんそっくり )」と
お姉ちゃんを思わせる面影は懐かしさでいっぱいです。

大阪府四條畷市のスウォナーレピアノ教室

お姉ちゃん( お兄ちゃん )みたいに上手に弾きたい ❢

 妹ちゃんや弟くんにとっては、お兄ちゃん、お姉ちゃんは憧れであり目標です。
常に その憧れに少しでも近づきたくて真っすぐに切磋琢磨します。
対象が身近な為に 良くも悪くも しっかり観察されますので進歩も早い場合が多いですね。

。・:*:`☆、。・:*:`★  、。・:*:`☆

 K ちゃん姉妹は、年齢に差があって同時にレッスンされませんでしたが、
姉妹でもピアノに対する想いは全く違うそうです。
レッスン後、帰宅されたら忘れないように!と すぐピアノに向かって弾き始める、
最低 〇〇回以上の練習ができればいいね・・とアドバイスすれば、
「 じゃあ それ以上に回数を増やして頑張ってみる !! 」とチャレンジする K ちゃん。
お母さんも「 お姉ちゃんと全然違う !? 」
姉妹それぞれの取り組み方の違いを改めて知るきっかけとなったそうです。
まだ 6歳、頑張り屋さんな K ちゃんの半年後、1年後がとても楽しみです (o^―^o)

そういえば・・お姉ちゃんはいつも笑顔、朗らかな声でよくおしゃべりしてくれました。

。・:*:`☆、。・:*:`★    .。・:*:`☆、。・:*:`★:、★ 。・:*:、

大阪府四條畷市のスウォナーレピアノ教室 ♪

兄弟(姉妹)でピアノを習うこと ♪

 - ピアノレッスン風景 , , ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

大阪府四條畷市のスウォナーレピアノ教室
コンプレックスを活かせるピアノレッスン [ 2 ]

手が小さい方の悩み 😢   背が低い、S サイズ または SS サイズでもメリッ …

大阪府四條畷市のスウォナーレピアノ教室
ピアノレッスンに前向きになる転機

レッスンに前向きになる転機を考える  物事に向き合うことが苦手で、無意識のうちに …

クワガタ Tシャツ
夏休みのピアノ レッスン ♪

カブトムシ VS クワガタ    暑い毎日です。 数名の生徒ちゃんが「海に行って …

大阪府四條畷市のスウォナーレピアノ教室
年少さん 初めてのピアノ発表会 < 経験値を作る >

脳育ピアノ < ピアノは脳と心に働きかけます >  年少さんの女の子がピアノレッ …

ティータイム
ピアノレッスンの集中力について ♫

ミスタッチ を繰り返してしまう・・  練習量も少なくはなく、満足がいく演奏でまと …

大阪府四條畷市のスウォナーレピアノ教室
男の子がピアノを習う理由 🎹 < お母さまの想い >

  男の子だからこそピアノレッスン !?   ピアノレッスン …

大阪府 四條畷市のスウォナーレピアノ教室
教育実習中の生徒さんのピアノレッスン

幼稚園の教育実習 ♪  大学の保育科に通われる生徒さんの教育実習が始まりました。 …

大阪府四條畷市のスウォナーレピアノ教室
夏休みに伸びるピアノレッスン [ 2 ] 🎹

  2年生の男の子のピアノレッスン 👦    2年生の男の子 …

落ち込み
後悔しない為のピアノレッスン ♪

誤った判断をしない為に < ピアノレッスン経験がある大人の生徒さんより > 『 …

父娘
父親が感動した娘のピアノレッスン

  ピアノは じっくり力を蓄えていきなりの上達があります  年中さんの …