妹ちゃんがピアノを始めること (^^♪
2023/10/15
5 年ぶりに再会しました (#^.^#)
5 年前にピアノレッスンをしていた生徒さんの妹ちゃん( K ちゃん )が、
6 歳に成長して教室に戻ってこられました (^^♪
というのも、小学生だった お姉ちゃんがレッスンに通われていたのですが、
当時 K ちゃんはまだ よちよち歩きの赤ちゃんでした。
もちろん私のこともピアノ教室のことも記憶にあるはずがありません。
お母さんに抱っこされてに時折お顔をみせてくれましたが、
程なくして お父様の転勤で引っ越され それから 5年が経ちました。
初めまして・・に近いですが、私の方は一目見て「 えっ !? ( お姉ちゃんそっくり )」と
お姉ちゃんを思わせる面影は懐かしさでいっぱいです。
お姉ちゃん( お兄ちゃん )みたいに上手に弾きたい ❢
妹ちゃんや弟くんにとっては、お兄ちゃん、お姉ちゃんは憧れであり目標です。
常に その憧れに少しでも近づきたくて真っすぐに切磋琢磨します。
対象が身近な為に 良くも悪くも しっかり観察されますので進歩も早い場合が多いですね。
。・:*:`☆、。・:*:`★ 、。・:*:`☆
K ちゃん姉妹は、年齢に差があって同時にレッスンされませんでしたが、
姉妹でもピアノに対する想いは全く違うそうです。
レッスン後、帰宅されたら忘れないように!と すぐピアノに向かって弾き始める、
最低 〇〇回以上の練習ができればいいね・・とアドバイスすれば、
「 じゃあ それ以上に回数を増やして頑張ってみる !! 」とチャレンジする K ちゃん。
お母さんも「 お姉ちゃんと全然違う !? 」
姉妹それぞれの取り組み方の違いを改めて知るきっかけとなったそうです。
まだ 6歳、頑張り屋さんな K ちゃんの半年後、1年後がとても楽しみです (o^―^o)
そういえば・・お姉ちゃんはいつも笑顔、朗らかな声でよくおしゃべりしてくれました。
。・:*:`☆、。・:*:`★ .。・:*:`☆、。・:*:`★:、★ 。・:*:、
大阪府四條畷市のスウォナーレピアノ教室 ♪
関連記事
-
-
褒め上手でピアノ力をアップ (^^)♪
『 ピアノ上手だね ! 』は魔法の言葉 5歳の H …
-
-
ピアノ教本の選び方と使い方 ♪
バイエルは もう古いのか ❔ ピアノの教材は数十年間の中で数多く生まれています …
-
-
小3 から始めるピアノレッスン ♪
1年越しのピアノレッスン 🎹 『 6月6日は楽器の …
-
-
5年生のピアノレッスン 🎹
心に余裕があると充実したレッスンができます ♪ 5年生の M ちゃんが初級レベル …
-
-
あがり症の改善方法について< 5つの改善方法と具体例 >
『 あがる 』ってどういうことなの? < 必要な情報を的確に収集出 …
-
-
親がピアノを弾けなくても上手になれる方法 ♪
興味をもって寄り添う 教室では、特にピアノ発表会の持ち曲を選曲した時には、 お …
-
-
ピアノが弾けて良かった!と思うこと
ピアノが弾けて嬉しかったこと 子どもちゃんの場合、ピアノが弾けてよかった! と …
-
-
新しいピアノ教本に進むこと (^^♪
新しいピアノ教本は夢がいっぱい ♡ 教材が進級することは、一つの課程が終了して …
-
-
ピアノレッスンへのイントロダクション 🎶
それぞれの形でピアノレッスンへの意識を高める時間 ❢ 「 ピアノを弾くことと同じ …
-
-
ピアノリハビリの驚く効能効果について !!
整形外科医も勧めるピアノリハビリとは 事故での骨折などによる後遺症、リウマチな …
- PREV
- 十六分音符を上手に弾く方法 ♬
- NEXT
- 練習ができなかった時のピアノレッスン