『音楽』を通じ、心を大切に育みます。四條畷市・大東市・寝屋川市・門真市から多くの方が通われています。

四條畷市のピアノ教室ならスウォナーレピアノ教室

エチュードを前向きに練習する方法 💪 < エチュードとの向き合い方 >

      2024/06/06

エチュードには面白さを求めない !?

自分が知っている曲 = 取り組みやすい!
自分が好きな曲 = 練習に前向きになれる (^^)v

大阪府四條畷市のスウォナーレピアノ教室

ピアノを弾くことに対して期制があるわけでもありませんので、楽しんで弾くぶんには 知っている曲を選んで練習する、好きな曲だけ弾く、それでよいと思います。

ただスキルアップを求めるには『 知っている曲だけ、好きな曲だけ 』では 行き詰まることが多々でてくると思います。

そんな時、やっぱり・・という感じでエチュードが役立ちますね。


 

 バイエルもツェルニーもハノンも面白さを求めるとほとんどの方が横を向いてしまうと思います。( それでもたまにエチュード大好き!という生徒さんもいます 😲 )

特に ハノンでは よくもまぁ あれだけ音をシャッフルさせてただ淡々としたものを何種類も考え出すなぁ・・と関心しますが、考えようによっては音や指( 運指 )のパターンをいくつもいくつも・・「 これは完全にピアノを学ぶ後進の為に考えられた教材だ!」と思えばありがたく取り組めそうですね (#^.^#)
ちなみに 教室ではほとんど『 ハノン 』を使用しませんが、生徒ちゃんたちがどこからか覚えてきて「 ハノンってなーに? 」とたまに質問されるので・・。

。・:*:`☆、。・:*:`★  、。・:*:`☆

大阪府四條畷市のスウォナーレピアノ教室

 エチュードには いろんな曲に対応する為のアイテムがぎっしり詰まっています。
例えば、練習曲 1 番 から 練習曲 100 番まであるなら 100 パターンのアイテムになりますね。
100 パターンの力がつくわけです。
それを理解できている子どもちゃんは、曲が楽しいとか大好きとかいう受け止め方ではなく、アイテムゲットの為のゴールを目指している為、黙々と取り組みます。
( 1曲合格ごとに 1 アイテムゲット 👍 = やったー \(^o^)/ という楽しみ方です )

実際、100 曲アイテムに向き合って頑張るので当然スキルアップできています。
考え方、捉え方によってエチュードに対する向き合い方がかわってきますね ♪
 
。・:*:`☆、。・:*:`★    .。・:*:`☆、。・:*:`★:、★ 。・:*:、

大阪府四條畷市のスウォナーレピアノ教室 ♪
     

『 ハノン 』を前向きに練習する方法 < ハノンとの向き合い方 >

 - ピアノレッスン風景, 大人の ピアノ教室 <シニア・シルバー対応> , , , ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

大阪府四條畷市のスウォナーレピアノ教室
ピアノの練習時間がとれない時は 😢 < 悩むお母さんへ >

  忙しくて我が子にピアノ練習させる時間がとれない 😢   …

5歳でピアノを習うこと ♪
5歳でピアノを習うこと ♪゜・*:.。. .。.:*・♪

幼児時代の最終章にピアノレッスンはお勧めです ♪  5歳ともなると幼稚園( 保育 …

楽しいリトミック
スウォナーレ ピアノ教室 / 幼児科 <凛々と!>

寝屋川市から自転車に乗って  「真っ青な澄み渡った空ですよ!」 今朝、そう言って …

3連符のピアノ伴奏
テンポキープの練習にお勧めの曲 🎹

3連符の伴奏をキープする力  初めての課題として 3和音を分散させて左手で連続し …

お気に入りのコート
三拍子を弾くこと ♪

  3拍子は割り切れないリズム ?!  小さな生徒ちゃんや初心者の生徒 …

ピアノ上手になる方法
ピアノが下手だと感じる理由 < 2 > アンバランスな演奏

音符の役割とテンポ 👆  一拍に 4分音符 [ ♩ ] が一つ入って( 休符なし …

ピアノ
『 ピアノの朝練 』のススメ (^^♪

ピアノ練習の効率をあげる方法 ♪  ピアノの上達に必要な お家でのおさらい練習。 …

オーケストラ
ラフマニノフ の ピアノコンチェルト ♪

 ピアノ協奏曲 第二番  ハ短調 作品 18 は、1900 年 秋から 数ヶ月ほ …

大阪府四條畷市のスウォナーレピアノ教室
お父さんと頑張るピアノレッスン 🎵

『 ピアノは人生の為になる! 』  親子で物事に向かい合う時、必ずしも順風満帆と …

大阪府四條畷市のスウォナーレピアノ教室
男の子のピアノレッスン < 小 1 >

ピアノは『 できた !! 』瞬間が嬉しくて とても楽しい \(^o^)/  小 …