『音楽』を通じ、心を大切に育みます。四條畷市・大東市・寝屋川市・門真市から多くの方が通われています。

四條畷市のピアノ教室ならスウォナーレピアノ教室

貴婦人の乗馬を弾く La chevaleresque

      2017/05/29

ピアノ発表会 と 貴婦人の乗馬

 『 貴婦人の乗馬 』は、ブルグミュラー 25の練習曲( Op.100 )の 25曲目。
スタッカート、スラー、三連符など あらゆるテクニックを要求された初級から中級への
集大成のような曲で、ピアノ発表会でもよく選曲される作品です。
スタッカートによる和音の跳躍は曲全体のイメージを決定づけ、
三連符では、不安定と優雅さを対比させて曲全体に息吹を吹きこんでいます。
小さな生徒ちゃんでも一度聴けば「 チャン チャン チャン チャン ♪ 」と歌えるくらい
覚えてしまい、次は自分も( 弾きたい! )と憧れる曲です。

 La chevaleresque はフランス語で『 騎士的な 』という形容詞。
お姫様がたどたどしく手綱をひき、やがて上品に乗りこなす過程を描いているようです。

 

ヨハン・フリードリヒ・フランツ・ブルグミュラー (1806-1874)

 ドイツで生まれる。
作曲家でピアニスト。
オルガン奏者で指揮者の父を持ち、実弟もノルベルト・ブルグミュラーも
将来を期待された作曲家であり、ピアニストでした。

 25 の練習曲は、フランスで活躍していた頃、作曲され
その為フランス語の曲名がついています。
その他、18 の練習曲、12 の練習曲と順に難易度をあげた練習曲があります。
バレエ『 ジゼル 』にもダンスのみせ場、第一幕『 村人のパ・ド・ドゥ 』で
数曲の小品が組み込まれています。
曲の最後、コーダには華麗なるワルツ『 レーゲンスブルクの思い出 』
(Souvenir de Ratisbonne ,valse brillante op. 67)から
使用されています。

 レーゲンスブルクは、大のバレエ好きだった というブルグミュラーの故郷。
世界遺産に登録された美しい都市です。
池田 理代子 氏の『 オルフェイスの窓 』もレーゲンスブルクが舞台ですね (*^_^*)
 
。・:*:`☆、。・:*:`★    .。・:*:`☆、。・:*:`★:、★ 。・:*:、

大阪府四條畷市のスウォナーレピアノ教室 ♪

ブルグミュラーの魅力 ♪

 - ピアノレッスン風景, 曲の紹介・練習にお勧めの曲  < 魅力や演奏のコツ > ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

大阪府四條畷市のスウォナーレピアノ教室
ピアノ練習のモチベーションを上げる方法 [ 3 ] < 外からの刺激について >

ファッション雑誌の効果 !?  女の子( 女性 )ならほとんどの方が美しく輝きた …

かたつむり
4歳の初めてレッスン < ここまでできる !! >

初めての花まる  💮 「 初めまして 」がマスク姿 (..;)  ちょっとかなし …

ピアノ発表会 (リハーサル)
教室コンサート(ピアノ発表会)に出演して得られること♪

 有意義な感想  教室コンサートが終了すると、出演者は「 楽しかった! 」「 ド …

大阪府四條畷市のスウォナーレピアノ教室
1年生のピアノレッスン < 指が細い場合 >

  指が細いタイプのピアノ練習方法    小 1 の Y ち …

ピアノのライバル
ピアノの練習(指のたいそう)

ピアノの準備運動 ♪  プール開きが始まり、少し湿った髪で来られる生徒ちゃんもい …

大阪府四條畷市のスウォナーレピアノ教室
ドビュッシー作曲『 小さな黒人 』魅力と演奏のコツ ♪

楽しくコミカルなケークウォーク 🎹 『 小さな黒人 The little nig …

ベートーヴェン 『トルコ行進曲』
カッコイイピアノソロアレンジ曲 <動物のカーニバル ♫ / その 2>

動物のカーニバル / 全 14曲 1. 序曲とライオンの行進 (堂々たるライオン …

大阪府四條畷市のスウォナーレピアノ教室
オンライン試作レッスン風景 (^^♪

『 ハノン ピアノ教本 』とは?   メロディーラインがない、ひたすら単調である …

大阪府四條畷市のスウォナーレピアノ教室
ピアノ連弾を楽しむこと ♪

連弾 for four hands とは・・  一台のピアノを 2名以上で同時に …

ピアノを弾くシニア
60歳からのピアノレッスン 🎵

  退職後の趣味としてピアノを習いたい !!    交野市か …