毎日ピアノ練習させる方法 (^^♪
ピアノ練習のルールを決める 🎹
ピアノが大好きで、合間をみつけては一日に何度もピアノに触れる生徒ちゃんがいます。
幼くても自分から率先して弾くのでパパやママにとっては理想的なピアノ練習ですね。
現実は「 練習しなさい 」と 言われないと弾かない、練習嫌い( 嫌がる )の子どもちゃんの方が断然多いのでは?と考えます。
< ピアノが嫌いなわけではない 👆 >
ポイントは決して『 ピアノ嫌い 』というわけではなく『 練習嫌い 』という点です。
仮に、もしピアノが嫌いなら、子どもちゃんは感受性がとっても鋭いので
まだピアノレッスンを開始する前の時点( 体験レッスンなど )に拒否されます。
初めて食べる物がお口に合わず 二度と食べたがらないのと似ています。
< こんなはずではなかった (-_-;) >
体験レッスンで楽しかった( 楽しそう ! )と始めてみたものの、
毎日のピアノ練習が待っていた。
「 こんなはずじゃなかった 」と感じる方も少なくないと思います。
こんなはずでは・・と感じる理由は 思い描いた理想と現実のギャップで、
そのギャップの開きを出来る限り近づけることによってモチベーションがアップします。
現代において、全くゲームをしない子どもちゃんは少ないのでは?と思います。
ゲームの醍醐味は一つづつ難問をクリアして出来るようになったり、キャラクターが成長したり、ステップアップしたりなどとゴールを目指して進めていくことではないでしょうか?
そしてそれが楽しくて自分から進んで何時でも何処でも没頭できますね。
一日〇〇時間などゲームで遊ぶルールを決めて、ママとのお約束にしている子どもちゃんが多いと聞きます。
何事でもスタート時は新鮮で夢と希望で胸が膨らみますね。
ピアノレッスンも『 今日のレッスン楽しかった !! 』という記憶が新しいうちに練習のルールを決めてしまえば生活のリズムとして楽しみの一つになってくれます (^^♪
。・:*:`☆、。・:*:`★ .。・:*:`☆、。・:*:`★:、★ 。・:*:、
大阪府四條畷市のスウォナーレピアノ教室 ♪
※ ピアノ練習方法 具体例 2つ ↓
関連記事
-
-
4歳のピアノレッスン < 親のモチベーションをアップさせる方法 >
4歳でピアノレッスンに集中することができるの? < …
-
-
失敗しにくいお勧めのピアノ曲 🎹
ミスしにくいピアノ曲ってあるの? 誰もがご存じの『 失敗は成功の母 !! 』と …
-
-
雨だれのプレリュード ♪
かたつむり ♪ 小さな生徒ちゃんが元気いっぱい『かたつむり』の歌唱レッスン中、 …
-
-
あがり症の改善方法について< 5つの改善方法と具体例 >
『 あがる 』ってどういうことなの? < 必要な情報を的確に収集出 …
-
-
オンライン試作レッスン風景 (^^♪
『 ハノン ピアノ教本 』とは? メロディーラインがない、ひたすら単調である …
-
-
ピアノ練習が苦にならない方法とは? < 小学生の場合 >
練習のし甲斐を見出すこと 💪 < 親もピアノに興味を持ち続けること > 小 …
-
-
ピアノが好きな生徒ちゃん ♡
じわりじわりと確実にピアノの力をつける H ちゃん !! 「 この娘は、あまり …
-
-
60歳からのピアノレッスン 🎵
退職後の趣味としてピアノを習いたい !! 交野市か …
-
-
調性の不思議 ♪ <その 2 / 明るく聞こえる短調?>
長調と短調を聴き比べて ♫ 初めて短調の曲を練習する時に、長調と短調の違いを実 …
-
-
左利きでピアノを習うこと ♪
ピアノって左利きでも大丈夫なの? たまに お問い合わせで「 ピアノを習いたいの …
- PREV
- ピアノレッスンを楽しみにする 3歳の男の子くん ♪
- NEXT
- 幼児がピアノを習うメリットについて ♪