『音楽』を通じ、心を大切に育みます。四條畷市・大東市・寝屋川市・門真市から多くの方が通われています。

四條畷市のピアノ教室ならスウォナーレピアノ教室

ピアノ上達のポイント 👆 < 素直さについて >

      2024/02/17

素直であること

 ピアノ練習課題に取り組んで「 もう十分、大丈夫 !! 」と
その課題がマスターできたと判断した時に合格のマル印を経て また次の課題へ進む・・
それを繰り返しながら上達への道のりを歩んでいくわけですが、
『 合格 ( マル ) 』の受け止め方、反応も一人一人 実に様々です (-_-;)

物事( 特にお稽古事を )を吸収、上達するためには
自分の持てる力を信じてにストイックであり続けること、
そしてそれ以上に大事かな・・と思うのが素直であるということだと実感します。


 

素直であること< 合格( マル )を素直に喜べる生徒さん \(^o^)/ >

 大人の生徒さん( ご年配 )でも、「 非常に良くできておられますね ❢ 」
「 花マルですね 💮 」など、合格マルに「 よっしゃー! 」と喜びを身体全身で表現され、
思わずガッツポーズされる時もあります (^^♪

子どもちゃんでも大人の生徒さんでも
このような素直なタイプの方は手放しでグングン上達していかれます。

もちろんマルが一つもない日もあります。
そんな時のがっかり?😞 の表情もリアルですが・・。

♪ なぜ合格できなかったのか理解することができます。
( 素直に納得して受け入れることができます。 )

♪ 改善しようとする行動( 努力 )することを怠りません

♪ 次のレッスンでは 少なくても前回よりは必ず良くなっています

大阪府四條畷市のスウォナーレピアノ教室

とても素直な分、常に前向きで受け止め方が違います。
向上心旺盛ですが、極端な背伸びはされません。
『 今 』の課題を丁寧に取り組まれます。

自己を見つめることに長けているとも言えますね (^^♪
 
。・:*:`☆、。・:*:`★    .。・:*:`☆、。・:*:`★:、★ 。・:*:、

大阪府四條畷市のスウォナーレピアノ教室 ♪

幼児がピアノを習うメリットについて ♪

 - ピアノレッスン風景, 大人の ピアノ教室 <シニア・シルバー対応> , , , ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

ピアノレッスン
音を聴きとる力 [ 1 ] < 年長者の場合 >

絶対音感がなくても・・  11歳からピアノレッスンをスタートさせた A くんはレ …

仲良し <ピアノ・レッスン>
パジャマで ピアノ レッスン♪

ピアノレッスンの日 ♫  ピアノの前で 落ち着かずそわそわ、上の空。 「もぉ~だ …

大阪府四條畷市のスウォナーレピアノ教室
ピアノレッスンに前向きになる転機

レッスンに前向きになる転機を考える  物事に向き合うことが苦手で、無意識のうちに …

左利き
左利きでピアノレッスンを始める ♪

ピアノって左利きでも大丈夫なの?  たまに お問い合わせで「 ピアノを習いたいの …

ハロウィンパーティー
たくさん練習したくなるピアノ曲

  弾きたいから練習する!  子どもたちが何度も弾きたくなる曲は多種多 …

大阪府四條畷市のスウォナーレピアノ教室
子どもが喜んで弾くピアノ曲 (^^♪

インパクトがあるピアノ曲  幼児でも「 コレ !! 」という好みの曲があって、そ …

シニアからのピアノレッスン
シニアから始めるピアノレッスン [ 1 ] < 脳が喜ぶピアノレッスン >

  音楽は脳の栄養になるの?   生駒市から通われる O さ …

大阪府四條畷市のスウォナーレピアノ教室
生徒さんのピアノ購入について 🎹

ピアノ購入を考えるご両親 🎵  調律師さんから「 ピアノがよく売れています !! …

楽譜は大切にしましよう ♪

ピアノ ピース Piano Piece  楽譜も日々進化して、カラフルなものから …

大阪府四條畷市のスウォナーレピアノ教室
5歳の女の子の初めてレッスン 🎶 < お姉ちゃんに憧れて >

ずっとピアノを習いたかった S ちゃん ❢  お姉ちゃんがピアノを習い始めたとき …