3歳児の夢と目標・・<朝顔 と 舞踏会 ♪>
2016/07/22
あさがおの花
先週から、雨の日が多く、お天気が不安定ですね。
先週末、ほんのり汗ばむほどの陽気だったと思えば、冬将軍の到来で一日の気温変化も激しく
体調を整えるのにも気を使います。
幼稚園 年少さんの K ちゃんは、「この種植えたらどうなる?」と季節外れの種を蒔き、
なんと暖かい陽気の中、朝顔の花が咲いたそうです というのも、今週の『練習課題』で題名のない曲に「先ず一緒に題名を考えよう!」と
お題を花にしたところ「朝顔がいい ♪」ということで朝顔の種蒔きにお話が繋がりました。
少々季節外れの朝顔アイデアに何故? と問いかけると「だってお家に朝顔が咲いたから・・」
そこでレッスンを笑顔で見守るママから言葉のフォローが続きます。
「狂い咲きなんです」と。
夢見る舞踏会
女の子はみんなお姫さまが大好きです ドレスにアクセサリー、ママの持っているコスメでほんのりメイク。
教室コンサートに向けてピアノレッスンに一生懸命しっかり励まれていますが、
『素敵なドレスで舞踏会に行くんだ!』 そう思って気持ちを高めているようです。
コンサートとは、決してきらびやかなものだけではありません。
演奏会マナーやルールーを学ぶ場でもあり、演奏披露する自分の持ち曲を
しっかり表現する場でもあります。
その上でコスチュームに気を配るマナーも大切ですね。
どんな お姫さまになるのか・・とても楽しみです。
関連記事
-
-
ピアノと学力の関係 < ピアノが弾けると頭が良くなる仕組み >
ピアノは脳の情報処理能力の向上を促します! ピアノの上達は練習することにつき …
-
-
同音連打の練習にお勧めのピアノ曲 ♬
『 ラッパ手のセレナーデ ♪ 』 パカパンパンパン・・とトランペットが鳴り響く …
-
-
3歳のピアノ体験レッスン 🎶 < ピアノレッスンを自覚すること >
ピアノに興味を持ち始めた今がチャンス !! 「 人見知りで恥ずかしがりやなんです …
-
-
お子さんの成長で一人悩んでおられたお母さま
『 言葉が遅い 』というママの悩み 「 もうすぐ 4才になる息子がいます。言葉 …
-
-
ピアノ発表会にお勧めの曲集 🎹
ボンボ二エール フランス語で砂糖菓子入れ。 職人技の様々な形があり、皇室では、 …
-
-
5才の女の子のピアノレッスン♪
豊かな感受性 5才の Y ちゃんは朗らかでよく笑い、お喋り上手です。 また …
-
-
3歳 男の子のピアノ体験レッスン 👦
学ぼう意識が高い 3歳児 !! 5歳のお姉ちゃんと …
-
-
十六分音符を上手に弾く方法 ♬
16分音符とは? ♬ 四分音符 [ ♩ ] を一拍の長さにした場合、16分音符 …
-
-
3歳からピアノを始めたら [ 3 ] < あらゆる基礎となる >
一つできたら良しとする! 3歳からピアノレッスンをスタートさせた場合、初めての …
-
-
オンラインレッスン始めます ♪
生徒さん方、皆さま 元気で頑張っています 💪 緊急事態宣言から一か月経とうと …
- PREV
- 大人の為の ピアノ教室 ♪
- NEXT
- 音楽と数学の関係