『音楽』を通じ、心を大切に育みます。四條畷市・大東市・寝屋川市・門真市から多くの方が通われています。

四條畷市のピアノ教室ならスウォナーレピアノ教室

これから初めてピアノを習う方へ

      2024/08/18

 

子どものやる気確認より親の興味が大切なんです。

 

 ピアノを習い始めた限り『 上手に弾けるようになってほしい !! 』
途中で投げ出さずに『 できるだけ長く続けてほしい 』そう願うのが親心ですね。

『 これからピアノを習おう 🎵 』と決意されたものの「 続くのかどうか・・😔 」と不安で
「 本当に頑張れるの ? 」と本人に何度も意思確認される親御さんも少なくありませんが、実際は 本人の意思確認より親御さんの興味と覚悟が 後のピアノライフを決定付けます。

教室に通う生徒ちゃんの親ってどんな人なの?

大阪府四條畷市のスウォナーレピアノ教室

 教室に通う生徒ちゃんの親御さんは、皆さん『 レッスンについて 』『 課題について 』『 発表会について 』など 常にとても興味を持っています
また 教室とのコミュニティもご熱心です。
特段 これ!いったことをされているわけでもありません。

親御さんがピアノについて常に前向でいる姿勢『 興味を持たれている 』『 熱心でいる 』という関心は、教室にダイレクトに伝わります (^^)♪
子どもちゃんには それ以上に 親が興味を持っていること、熱心でいることが伝わります。

< 親がピアノに興味・関心を持つと習う子どもちゃんのパフォーマンスがあがる >

子どもたちは 自分が興味を持ったピアノ、習いたいという想いを親が熱心に応援してくれていると分かると それを嬉しく感じ、応援に応えたいとも思いますし、頑張り甲斐があります。
上手に弾けるようになって喜ばれたり褒められることはとても嬉しいことです。
初めて『 上手 』を実感できます。

ピアノ発表会でも「 我が子ではないみたい( 立派に映る )」と感動されるコメントをよく頂戴しますが、ただ関心をもって一緒に取り組むだけで自然と期待以上を発揮します。

。・:*:`☆、。・:*:`★  、。・:*:`☆

『 ピアノを始めたい ♪ 』とピアノと出会われたご縁を信じて前向きに取り組むだけで
先ずは『 上手への第一歩! 』ですね (#^.^#)

。・:*:`☆、。・:*:`★  、。・:*:`☆

『 カーニバルの舞踏会 Gillock Carnival Ball 』6歳。 ほぼ ノーミス演奏 (^^♪

お問い合わせはこちらより ⇒ スウォナーレピアノ教室
 
。・:*:`☆、。・:*:`★    .。・:*:`☆、。・:*:`★:、★ 。・:*:、
     
大阪府四條畷市のスウォナーレピアノ教室 ♪

 

ピアノが弾けない親御さんにも安心レッスン

 - ピアノレッスン風景, 大人の ピアノ教室 <シニア・シルバー対応> , , , , ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

ピアノレッスン
付点のリズムを上手に弾きこなすには ♪

  付点のリズム ♪  ピアノの初心者で最初に出会う付点のリズムは、付 …

アラベスク模様
『 アラベスク 』ブルグミュラー の魅力と弾き方のコツ

しっかり弾き込むと生涯忘れないピアノ曲です  弾き始めからインパクトがあってカッ …

父娘
父親が感動した娘のピアノレッスン

  ピアノは じっくり力を蓄えていきなりの上達があります  年中さんの …

大阪府四條畷市のスウォナーレ声楽教室 / キッズボーカル教室
声楽併用レッスンでピアノが上達する理由

歌えることで表現力が見違えるほど変わる ❢  Y ちゃんが声楽 & ピ …

考える
ピアノが上達できない悩みについて

ピアノがなかなか上達できない理由 ・・ 「 ピアノの練習をしているのに なかなか …

大阪府四條畷市のスウォナーレピアノ教室
7歳、ピアノがグンと上手くなるポイント ♪

「 ピアノを弾いている !! 」 という実感  新年を迎えて教室ではピアノ発表会 …

サッカー
5歳の男の子がピアノで幼稚園園歌を上手に弾くこと 🎹

主体性が強すぎる生徒くん ♪ 「 オレ 幼稚園の歌弾きたいねん !! 」と 5歳 …

大阪府四條畷市のスウォナーレピアノ教室
ピアノが弾けない親御さんにも安心レッスン

  親がピアノが弾けないと不利なのか?  ピアノレッスンを希望される際 …

4手連弾
連弾から学べるピアノの楽しみかた [ 2 ]

連弾は互いの良いところを引き出し補い合えます  連弾をする時、同じレベルの演奏力 …

ピアノ教室への想い
ピアノ教室に対する ご両親の想い

ご両親の想い  生徒さんがピアノ教室に通われることにあたり、お父さま、お母さまの …