『音楽』を通じ、心を大切に育みます。四條畷市・大東市・寝屋川市・門真市から多くの方が通われています。

四條畷市のピアノ教室ならスウォナーレピアノ教室

ミッション・インポッシブルのテーマ ♪

      2015/05/29

前菜の一曲 

 今年の大ヒット映画 『アナと雪の女王』 の レット・イット・ゴー <ありのままで> は、
女の子ちゃんの憧れの曲。
スウォナーレ ピアノ教室の生徒ちゃんも『ここまで弾けるよ!』と
「こんにちは」のご挨拶がわりに弾かれます 

 寝屋川市から来られる 4歳の S くんは、いたずら盛り、元気いっぱいの男の子くん。
ピアノに強い興味を持ち、自ら「ピアノを習いたい!」とレッスンをスタートされました。
耳がよく、音楽センスも抜群で、飲み込みも早いのですが、集中力に時間制限があり、
もうしばらくは、焦らず見守りが必要です。
が、初めて「これ弾けるねん!」とカッコよく披露してくれたのが、
なんと 『ミッション・インポッシブルのテーマ』 でした 

5拍子(変拍子)♪

 独特の雰囲気を醸し出す そのテーマ曲は、変拍子。
3+2 という足し算して組み合わせた 5拍子。(2+3 というのもあります。)
他にデイヴ・ブルーベックの有名なジャズナンバー 『テイクファイブ』 も同じ拍子ですね。
フレデリック・ショパン作曲の 『ピアノ ソナタ 第一番』 ハ短調 Op.4 は、純 5拍子です。

 子どもは、安心できる 4拍子を好み、3拍子がノリ切れなかったりもしますが、
わずか 4歳で、変拍子をノリノリで上手に弾け、お誕生日がきて、一つお兄ちゃんになったら、
「コンサートで披露しようね!」そう約束しました 

ミッション・インポッシブル 

 1996年 7月 公開。
IMF 諜報員イーサン・ハントを演じる トム・クルーズ主演作品。
大人気のTVドラマシリーズ 『スパイ大作戦』 を映画化。
世界をまたにかけてスパイたちの戦いを軽快に描いています。
ミッション・インポッシブルとは『極めて危険で難しい任務』という意味。
2000年に M:I-2   2006年に M:i-3
2011年に ミッション・インポッシブル / ゴースト・プロトコル と次々続編が公開。
今年 8月ウィーンでクランクインされたという『ミッション・インポッシブル 5 』公開が
今から楽しみですね。

S くん

 - ピアノレッスン風景 , , , , ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

  関連記事

スウォナーレ ピアノレッスン <シニア>
ピアノが良い理由 ♪ / ピアノはシニア・シルバーにこそお勧めです

手は第二の脳である !? 人の指先には、数百万もの神経細胞があり、大脳と密接な関 …

ピアノレッスン
6 才のピアノレッスン ♪ < 目覚ましい勢いで上達 !! >

ママと二人三脚で頑張る 6才   大東市から通われる M ちゃんは ピアノレッス …

大阪府四條畷市のスウォナーレピアノ教室
ピアノレッスン 親のサポートはどこまで必要なの? [ 1 ]

親のサポートは子どもちゃんの個性 & 年齢にもよります 『 ピアノの練習で親のサ …

大阪府四條畷市のスウォナーレピアノ教室
連弾から学べるピアノの楽しみかた [ 3 ]

連弾の合わせ練習には会話が必要 🎵  ピアノのスキルアップにお家練習は欠かせませ …

大阪府四條畷市のスウォナーレピアノ教室
『 ユーモレスク 』 の魅力と演奏のコツ ♪

ドヴォルザーク『 ユーモレスク 』魅力と演奏のコツ ♫  アントニン・ドヴォルザ …

ミュージカルメンバー
アンサンブル教室 ♪

もうすぐ『 アンサンブル教室 』が開講します!  生徒さん方への予告と共に準備を …

本を読む子ども
音読が苦手な子どもにお勧めのピアノレッスン ♪

ピアノでグングン伸びる国語力( 音読力 ) !!   大東市から通われる H く …

スタッカートを上手く弾くコツ ♪

スタッカート Staccato とは?  音楽用語で『 その音を短く切って( 演 …

大阪府四條畷市のスウォナーレピアノ教室
秋のおすすめピアノ曲 <貴婦人のノクターン> ♫

教室までの道中  夕方時のレッスンの方は、一年を通じての景色の移り変わりを 教室 …

ベートヴェンソナタ
ピアノ演奏力をアップさせるコツ

自分の演奏を聴いてみましょう ♪  ベートヴェンソナタを練習中の A ちゃんは、 …