『音楽』を通じ、心を大切に育みます。四條畷市・大東市・寝屋川市・門真市から多くの方が通われています。

四條畷市のピアノ教室ならスウォナーレピアノ教室

ピアノ体験レッスン < 年長さん >

      2024/06/16

 

親がピアノを弾けなくても問題ないの !?

笑顔

『 ピアノを習いたい !! 』と心に決めて想いをずっと温めてきた S ちゃんがピアノレッスンを体験しました (^^)♪
S ちゃんがピアノを習いたいと思ったきっかけは保育園の音楽会で『 ピアノが弾ける子 』として選ばれたお友だちが弾くピアノ演奏に憧れたことで「 自分もあんな風に弾いてみたい・・ 」と思いを募らせたそうです。
初めて触れるピアノにちょっぴりドキドキしながらも しっかり説明を聞けて とても立派に受講ができました。
 

< ご両親がピアノが弾けなくても問題ない理由とは >

 
 我が子にピアノを習わそう!と決意された時、ご両親がピアノ( 音楽 )と無縁の環境で生活してこられた場合、必ずといっていいほど悩まれるのが『 親がピアノを弾けない 』というご心配です。
お家練習で教えてあげられない 😔 ・・と思われるようです。

。・:*:`☆、。・:*:`★  、。・:*:`☆

かつて子どもの頃、ご両親がピアノを習っていた経験がある方もたくさんおられます。
経験があることで お家での取り組みにも多少 心強いかも知れませんが、逆に先入観が裏目に出てしまうこともあります。( 必要以上に干渉過ぎることがマイナスに働くこともあります )
その点においては 親御さんが未経験だと子どもちゃんとご一緒にレッスンデビューができてスーッと素直に溶け込める (#^.^#) というメリットがあります。
先入観なく親子で共に成長しながら一緒に頑張れるところが大きな力となりますね。

「 わぁ~ 本物のピアノだ ♡ 」と嬉しそうにピアノを弾く S ちゃん。
これから多くの感動と たくさんの『 上手 』を経験して頂こうと思います (#^.^#)

お問い合わせはこちらより ⇒ スウォナーレピアノ教室

。・:*:`☆、。・:*:`★    .。・:*:`☆、。・:*:`★:、★ 。・:*:、

大阪府四條畷市のスウォナーレピアノ教室 ♪

3歳 男の子のピアノ体験レッスン 👦

 - ピアノレッスン風景 , , , ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

60代からのピアノ教室
60代からでもピアノの上達に希望が持てます

  ピアノレッスンの節目とは?  交野市から通われる 60代の S さ …

ピアノを始めるタイミングについて < 3歳、4歳の場合 >

最適なスタートとは・・ < 気になる他人の習い始めのタイミングについて > よく …

大阪府四條畷市のスウォナーレピアノ教室
ピアノレッスンに集中できた 5歳の女の子 👧

最高のレッスンができた日 \(^o^)/    5歳のお誕生日を迎えた …

糸車
スタッカートの練習にお勧めのピアノ曲 ♪

紡ぎ歌 / Op.14 No4 へ長調  エルメンライヒの『 紡ぎ歌 』は、かつ …

大阪府四條畷市のスウォナーレピアノ教室
高校生からピアノを習うこと ♪

ピアノを習い始める目的は様々   男女問わず 高校生から( 初心者で )ピアノを …

大阪府四條畷市のスウォナーレピアノ教室
中学生のピアノレッスン (^^♪

『 できた! 』が嬉しいピアノレッスン  中学生の A ちゃんとは、彼女が小 2 …

3歳 男の子のピアノレッスン
年少さんの男の子( 3歳 )のピアノレッスン 🎹

暗譜が得意な 3歳の男の子 😊 寝屋川市から通う年少さんの S くんは、レッスン …

ピアノ・レッスン
親がピアノを弾けなくても大丈夫なの? < よくあるご質問 >

親がピアノを弾けなくても大丈夫です! これから『 我が子にピアノを習わせたい 』 …

こんぺいとう
ピアノ発表会にお勧めの曲集 🎹

ボンボ二エール  フランス語で砂糖菓子入れ。 職人技の様々な形があり、皇室では、 …

大阪府四條畷市のスウォナーレピアノ教室
4歳の女の子がピアノレッスン 3か月でできるようになったこと (^^♪

親がピアノを弾けなくてもご心配いりません !!   A ちゃんは 4歳になったば …