『音楽』を通じ、心を大切に育みます。四條畷市・大東市・寝屋川市・門真市から多くの方が通われています。

四條畷市のピアノ教室ならスウォナーレピアノ教室

シニアから始めるピアノレッスン [ 2 ] < シニアの初心者が上達する理由 >

      2023/04/10

 

シニア世代でも目を見張る上達の秘訣とは?

 

交野市から通われる S さんは、入室後一年にも満たないシニアの生徒さんですが、
とても熱心に課題に取り組まれ、初めての教室コンサートにも出演してピアノソロ演奏をノーミスで弾きこなすという躍進ぶりです 😲
超成長期である幼児にも劣らない上達ぶりは目を見張るものがあります。


 
< シニアでも上達する秘訣は『 基本 』に忠実で有り続けること >

S さんは、ピアノを習う 🎹 という覚悟が柱として しっかりご自身の中にあります。

1. 遅刻、欠席をしない( 今のところ 無遅刻無欠席の皆勤賞です (^^)v )
年間レッスンのうち、体調不良を含め、雨の日、暑い日、寒い日、また気分がのらない日など いろんなシーンがあります。
つい「 今日は行きたくない・・😔 」と思う時もありますね。
S さんは、毎回 気力 & 体調をリズミカルに整えてレッスン日を迎えられています。
※ ごく稀ですが・・欠席が基本である 👆 という休みがちの方もいました (^_^;
( 残念ながら続きません )

2. 自分と向き合うことに優れています
( 苦手な課題、すぐにはできない事を良しとして受け入れられます )
できれば苦手は避けたく、できないには目を背けたくなりますね。
S さんのご自身を信じて取り組む姿勢は指導者側も引き込まれます。
※ 大人でもイライラしたり拗ねることだってあります。( ⇒ こうして気力が失われて脱落していく方も少なくありません )

3. 指導者の話を素直に聞き入れられます
生徒さんが素直であるということは、100 % 以上のものを習得できる大きな力です。
※ 教わること( 聞くこと )ができなく心を閉ざす方もいます。

。・:*:`☆、。・:*:`★  、。・:*:`☆

60代の生徒さんのピアノレッスン開始 3ヶ月目。
ゼロからのチャレンジで導入過程後半まで上達されました (^^)v
piano lesson for the Three months ♪

そこから更に 約、半年後。 教室コンサート本番の目を見張る成長ぶり !! 

『 アルハンブラの想い出 Recuerdos de la Alhambra 』60代 大人の生徒さん

習い事の基本とは『 学び取ろうとする意識 』を持って臨む覚悟です。
レッスンを休まない、自分と向き合って素直に聞き入れる・・とても簡単なようで難しいことです。
その先に お家練習による成果が結果となって反映します。
 
。・:*:`☆、。・:*:`★    .。・:*:`☆、。・:*:`★:、★ 。・:*:、

大阪府四條畷市のスウォナーレピアノ教室 ♪

 

シニアから始めるピアノレッスン [ 3 ] < 60代からの嬉しい自分発見 >

 - ピアノレッスン風景, 大人の ピアノ教室 <シニア・シルバー対応> , , , , , ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

  関連記事

オーケストラ
ピアノ レッスン と 部活の両立 ♪

  交響楽団に所属して  ピアノを習い始めて、13年になる スウォナーレ ピアノ …

失敗しないピアノの選び方
失敗しないピアノの選び方 <② ピアノの選択肢 >

新品ピアノ と 中古ピアノについて  中古ピアノは新品ピアノに劣るのか・・? 一 …

大阪府四條畷市のスウォナーレピアノ教室
7歳、ピアノがグンと上手くなるポイント ♪

「 ピアノを弾いている !! 」 という実感  新年を迎えて教室ではピアノ発表会 …

ピアノ工房
ピアノレッスン と ピアノの購入 🎹

ピアノ工房へ出かけること   置き場所にも価格にも それなりに勇気がいるピアノ購 …

クリスマス会
ピアノレッスン再チャレンジ! <大人のピアノ>

新年 初レッスン ♪  新年最初のレッスンは、皆さんとっても『 いい笑顔! 』で …

小1 ピアノ
ピアノレッスンを有意義にできるコツ

  失敗からは多くを学べます    ピアノが上手に弾けるよう …

ワルツ エチュード
『 ワルツ エチュード / ギロック 』の魅力と演奏のコツ

< とても華やかで素敵な小品 🎵 >  一度聴くとメロディーの華麗さに心が奪われ …

好きなピアノ曲 と 知っているピアノ曲 ♫

自分が好きなピアノ曲  年齢が小さい生徒ちゃんは、知っているピアノ曲、好きなピア …

笑顔でレッスン
4歳の女の子のピアノが上達する理由

学ぼうとする力が凄い 😲   4歳の Y ちゃんが入室されて 3か月が経ちました …

大阪府四條畷市のスウォナーレピアノ教室
4年生のピアノレッスン 🎹

ピアノレッスン スタートからちょうど 1年が経ちました (^^)v   3年生か …