『音楽』を通じ、心を大切に育みます。四條畷市・大東市・寝屋川市・門真市から多くの方が通われています。

四條畷市のピアノ教室ならスウォナーレピアノ教室

4歳のピアノレッスン < レッスン開始 6ヶ月 >

      2021/09/03

 

ピアノレッスンを始めて半年が経ちました (^^)v

 

プリンセス

 とても快活でおしゃべりが得意、プリンセスが大好きでおしゃれな 4歳の M ちゃんがピアノレッスンを開始して半年が経ちました (*^^)v

 最初の 1 ~ 2ヶ月ほどはピアノ椅子に座って集中できる時間はわずかで
お母さまもちょっぴり不安そう?でしたが・・徐々にピアノ椅子からおりなくなっていきました。
 

いろんなパターンのフレーズを作成して 先ずは10本の指を動かしていくことを体感していき、少しづつ知っている曲を取り入れながら 本人もお母さまも「 両手でピアノを弾いている \(^o^)/ 」を実感できるように成長できてきました 🎵


 
< 幼児はレッスンの意味が理解できない子も少なくない ?! >

 M ちゃんはレッスンスタートから 2ヶ月を過ぎた頃くらいから『 ピアノのお稽古に通っているんだ! 』という自覚が芽生えていきました。

 お母さまのサポートもよく、

1. 毎日のお家練習のリズムを作って『 一緒に頑張る 💪 』を継続中
2. レッスン前にはレッスンのマナーやルールを決めて親子で『 お約束 』
3. 体調管理もしっかりとレッスンをお休みしない! など

まだ幼いので一進一退を繰り返しながら焦らず根気よく頑張って頂いています。

。・:*:`☆、。・:*:`★  、。・:*:`☆

ゆびきり

 練習のリズムは生涯あらゆることに通じてきます。
そして『 約束を守ること 』は とても大切なことですね。
また しっかり体調管理をしながらお休みしないことは『 自己管理力 』を高め 人から信頼されます。

 最近のレッスンでは「 先生、今日も上手に弾けるようになったよ !!! 』と嬉しそうにご報告してくれます (#^.^#)
 
。・:*:`☆、。・:*:`★    .。・:*:`☆、。・:*:`★:、★ 。・:*:、

大阪府四條畷市のスウォナーレピアノ教室 ♪
     

 

5歳児のピアノレッスン < レッスン開始 4ヶ月目 >

 - ピアノレッスン風景 , , ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

4歳 ト音記号
ト音記号に興味を持つ 4歳の女の子 (#^.^#)

ト音記号にハマる ?!  『 ト音記号 🎼 』って可愛い形だと思いませんか? 実 …

舞台袖(出番前)
ピアノ 伴奏の経験で力をつける <頑張ったね!>

舞台はやめられへん!!  先日、生徒くんが伴奏者を立候補したという合唱コンクール …

ピアノ・コンサート
ピアノ演奏のプレゼント ♪ < 母の日に寄せて >

母の為にピアノ曲のプレゼント <カーネーションの代わりに・・> 「お母さんは、ス …

大阪府四條畷市のスウォナーレピアノ教室
4歳 男の子のピアノレッスン < 半年で大きな成長ぶり >

  レッスンごとに上達していける力    4歳の M くんが …

兄妹のピアノ体験レッスン( 年中さん & 3歳 )

  秋の体験レッスン 🍇    8月もお盆を過ぎると少しづつ …

小3 ピアノ
ピアノレッスンを有意義にできるコツ

  失敗からは多くを学べます    ピアノが上手に弾けるよう …

オーケストラ
ピアノ レッスン と 部活の両立 ♪

  交響楽団に所属して  ピアノを習い始めて、13年になる スウォナーレ ピアノ …

新入社員
豊富にあるピアノ曲 ♫

日曜日レッスン希望 ♫  小さかった K くんが、大学を卒業して もうすぐ社会人 …

男の子とピアノ
お子さんの成長で一人悩んでおられたお母さま

 『 言葉が遅い 』というママの悩み  「 もうすぐ 4才になる息子がいます。言 …

1年生から始めたピアノレッスン ♪

『 できたよ !! 』の積み重ね  小学校入学と同時にピアノレッスンをスタートし …