親がピアノを習わせたい! と思うこと
2024/03/22
子どもの意思や意欲がわからない
『 親がピアノを習わせたいと思っているのですが、我が子がどこまで・・ 』
ピアノレッスンの対象者が幼少の場合の よくあるご質問です。
子どもからの意思や意欲ではなく
ご両親の希望で「 ピアノを習わせたい 」というご相談です。
。・:*:`☆、。・:*:`★ 、。・:*:`☆
3才、4才でもピアノを習いたいと意思表示する子どもちゃんもいますが、
♪ 歌が大好きで すぐに覚えて上手に歌えるんです (^▽^)/
♪ リズム感がよく音楽に合わせて機敏に身体を動かします !! など
音楽に関する将来性を見つけて伸ばしてあげたいと思う親心を感じます。
ご心配されることは『 もし将来それを否定されたら・・ 』ということですね。
< ピアノレッスンを始めて感じる否定的な想いとは? >
ピアノレッスンをスタートさせて「 こんなはずじゃなかった (-_-;) 」という否定的な想いは大抵がレッスンに向かう姿勢と練習です。
( ですが、スポーツでも何でも同じですね )
♪ レッスンに対する姿勢とは?
物事や勉強に取り組む姿勢と同じく簡単も難しいも、できるもできないも受け入れることができて一歩づつでも前を向いて歩んでいける姿勢。
♪ 練習とは?
豊富な量でなくても自分のできるペースで課題を練習してクリアしていくこと。
。・:*:`☆、。・:*:`★ 、。・:*:`☆
否定的な想いは年齢に関係なく誰でも起きますし、
生活のリズムの変化や状況( 環境 )に応じて突如起こることもあります。
また、ずっと一筋に音楽好き( ピアノ好き )で生涯ピアノ愛に溢れる人もいますし
将来のことは未知で可能性は無限に広がりますね (^▽^)/
今までスムーズだった練習が一つのつまづきで( 難しい 😢 )停滞する人。
お友だちの影響で嗜好が変化する人。
コツコツと練習を積み重ねていくことが苦手な人。
状況や心情、人の出会いでも変化は起きますね。
< 多くの子どもたちは親にとっても感謝しています ❢ ピアノと出会えてありがとう 🎶 >
「 習い始めのことなど何も覚えていない・・」
3 才からピアノレッスンをスタートさせて中学生になる H くん
「 お母さんからピアノを習ってみる? 」と誘われて
5 才でピアノレッスンをスタートさせて既に大学生になる A さん
更に多くの生徒さんがピアノレッスンから学べることで広がる更なる可能性へと飛躍されています。
習い始めのきっかけがご両親の親心であっても それがかけがいのない大きなプレゼントとなって『 とても感謝している !! 』という生徒さんでいっぱいです (^^♪
。・:*:`☆、。・:*:`★ .。・:*:`☆、。・:*:`★:、★ 。・:*:、
大阪府四條畷市のスウォナーレピアノ教室 ♪
関連記事
-
-
『 アラベスク 』ブルグミュラー の魅力と弾き方のコツ
しっかり弾き込むと生涯忘れないピアノ曲です 弾き始めからインパクトがあってカッ …
-
-
後悔しない為のピアノレッスン ♪
誤った判断をしない為に < ピアノレッスン経験がある大人の生徒さんより > 『 …
-
-
十六分音符を上手に弾く方法 ♬
16分音符とは? ♬ 四分音符 [ ♩ ] を一拍の長さにした場合、16分音符 …
-
-
『 バイエル教則本 』について < ピアノ基礎力をつける !! >
『 バイエル教則本 』後半はなかなか良い 👆 一時期、『 今どき? バイエル …
-
-
お休み明け 次に活かせるピアノレッスン
旅の体験は想像力をかき立てて音にシンクロします 年末年始、お盆休暇、GW など …
-
-
『 エリーゼの為に Für Elise 』 魅力と演奏のコツ ♫
年月を越えて愛され続ける作品 ♪ 可憐で美しいメロディーの『 エリーゼの為に …
-
-
ピアノ連弾は違った角度から楽しめます ♪
連弾 for four hands とは・・ 一台のピアノを 2名以上で同時に …
-
-
ピアノを習ってよかった!< 生徒さんの声 >
ピアノが弾けるという宝物 大学生になった A さんは学生生活を満喫されています …
-
-
『 お人形の夢と目覚め 』 魅力と演奏のコツ
思考が刺激される曲 (^^♪ 曲には色々なパターンがありますが、小さな生徒ちゃ …
-
-
60代で始めるピアノレッスン ♫
シニアにお勧めのピアノレッスン ♫ 大東市から通われる S さんは、60代でピ …